2011年10月23日
画像は本日昼下がりの瀬戸内の島々です。
少し雨が降っていましたが、綺麗な島々が見えて気持ちの良いドライブを楽しめました♪
という前フリで・・・w
今日は朝から雨が降っていたので何時もの集いには参加出来ず、奥ちゃんとお買い物に出かけました。という訳で某マンベさん、次回にお会いしましょ~www
で、早速軽快にワインディングを奥ちゃん号で走り、ブラインドコーナーを抜けた道の少し先の真ん中にお巡りさんが立っており、いきなり停車させられました(滝汗)
停車を促されたのでお巡りさんの少し手前で止まりましたが、何が気に入らないのか手招きでお巡りさん自身の近くまで引き寄せてから停止の合図を出しました(謎)
その距離約1メートル・・・
むむむ、ヤバイ事でもしたかな?とか思いましたが、道の先をよく見ると道端のバイクを赤男爵のトラックの荷台に積み込み中です。どうやら誰か事故した後みたいでした。
そこで一時的に対面通行にしていたみたいで、対向車が何台か来た後で『行ってよし』って感じでそっけない合図をされました。
うまく説明できませんが、なんというか世間を知らない特権階級の方に適当にあしらわれた感じです(涙)
ま、そんな人間味のない輩の事を気にしても仕方ないので少しお買い物を楽しんでから某所の美味しいお店にお昼を食べに突撃しますw
という訳で、お店は以前訪れたマルトモ水産です♪
・・・そう、以前訪れた時に見て牛のように涎が出てしまったエビフライ定食が忘れられず、とにかく今日食べに行ってきました(笑)
お店に着いたのがお昼過ぎだったこともありババ込みです(涙)
早速入った所で名前を書いて呼ばれるのをひたすら待ちます!
その間お店の売り場をぐるぐると廻りましたが、美味しそうなお魚やワタリガニにお腹が空くだけでしたので外に出ましたが、外では烏賊とか鰻とかを焼いており、さらにお腹が空くハメにwww
30分位待った後でやっと名前を呼ばれました(ハラペコなので歓喜w)
早速あの超巨大蝦揚定食(エビフライ定食)を注文します♪
しばらくして出てきたエビフライ定食を見て改めて驚愕・・・とりあえずこの辺りで水揚げされるエビでこんなに大きなのは見たことがありません。
タブン他所モノだと思うのですが、とにかく食べてビックリ!本当に美味しいです♪
揚げたてのヒュージサイズのエビはまさにビッグボーイ(謎)という程のサイズと弾力でタルタルソースをつけて美味しく頂けます!
お腹も満腹になった後はスタバでダークモカチップフラペチーノ(長げーよ!)のベンティをトゥーゴーして飲みながら帰宅します。ちなみに奥ちゃんは抹茶です♪
という訳で今日は(も?)高カロリーな一日でした~。
明日もお休みで、お天気も曇りながら降水確率も低いみたいなので、少し青いのを走らせようと思います。
関係ありませんが、緑のサブマリーナデイトが欲しいwww(謎)
正直な現在の心境ですが高くて買えない・・・(ノД`)(ノД`)(ノД`)・゚・。
あ、本日のフォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2011/10/23 23:26:07 | |
トラックバック(0) |
たべもの | 日記
2011年10月17日
Posted at 2011/10/17 21:47:47 | |
トラックバック(0) |
たべもの | 日記
2011年10月10日
画像は前回の5連休最終日に食べに行ったうどん屋さんの中から撮った写真です。
なちみにうららってお店で、しょうゆうどんとおでんを食べましたが、安くてとっても美味しかったです♪
・・・そういえばもうお米の収穫の時期ですね。
この時期は洗車しても一日で悲しい事になるので洗車もドライブもナシでした(涙)
ま、少しのガマンですw
昨日はお昼にラーメンを食べに行ってから山に霧の森大福を買いに行きました。
結構ババ込みで混雑してましたが、売り切れることなく久しぶりに購入しました♪
相変わらず甘くて美味しいです!
今日も予定が無いな~って思っていたら、お友達登録させてもらっている『ふか酒』さんのブログで美味しいお店の紹介があり、早速向かってみました~w
マルトモ水産 鮮魚市場ってお店で、場所は西条市になります。
場所は産業道路バイパスの樋之口交差点から海方向に向かって入り、突き当たりを右にグルっと回った所にあります。
中に入ると鮮魚がズラリと並べられており、入り口右手に食事できるコーナーがあります。
早速入ってからメニューを見て悩みましたが、自分はイクラウニ丼とタコ天を、奥ちゃんは海鮮丼を注文しました。
店員が運んでいるスーパードライのジョッキを羨ましそうに見ながらオーダーしたモノが出てくるのを待ちます。ゴクリw
ちなみに待っている間にエビフライ定食を見る事が出来ましたが、凄いボリュームでビックリしました。
デカイなんてもんじゃないですよ奥さん!黒○なみですよw
ヒュージサイズにもう笑うしかありませんでしたwww
で、程なくしてオーダーした丼が運ばれてきましたが、イクラ多すぎですw逆にウニが少なかったですね。
比率で言うとイクラ3ウニ1って感じですが、とっても美味しく頂けました(満足)
必ずリピートすると思います。
奥ちゃんが注文した海鮮丼もボリュームが凄かったのですが、乗っている鯛の刺身を一切れ貰って食べたのですが、地元の美味しいお寿司屋さんに僅差で適わない感じでした。
ま、鮮度でいうと100点と95点って感じなので、わざと時間が経った甘みの出た刺身を使っているのかもしれません。しかしここまで新鮮なのは滅多にお店では出会う事がないので、やっぱりこのお店はリーズナブルで美味しい超オヌヌメのお店でした~♪
あ、売っている鮮魚は刺身にも調理してくれますし、刺身や干物、カニや松茸なんかも売られてました~。
今回はかなり満足なお店でした。
しかし・・・あのバカでかいエビフライを食べたくて仕方ないです(笑)
美味い丼のフォトギャラリーはこちらです。
Posted at 2011/10/10 23:20:49 | |
トラックバック(0) |
たべもの | 日記