• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月17日

今、一個人てきに一番ドストライクな国産スポーツカーと言えば・・・シランガナ

今、一個人てきに一番ドストライクな国産スポーツカーと言えば・・・シランガナ










え~つと・・・










ソソナコソナで・・・










こないだの日曜日・・・










諸事情により・・・










タッタ・・・1日de・・・










約800㌔もテケトーBNY
していたインディっす・・・ナガイキシロヤ










ま、なんですナ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










もうすぐ・・・出逢いと別れの・・・










4月・・・エイプリル










ソソナコソナで・・・今春もまた・・・










イロエロなドラマが展開されそうな・・・股間♪(言迷)w















というコトde・・・










今、ワタスィが一個人てきにヒッジョーに気になってる国産スポーツカー・・・キニナッテルダケ










ハイ・・・以前お伝えした・・・










R32GT-Rや・・・










Z32はもとより・・・










コレ・・・












ハイ・・・



Honda・・・


NSXサマ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆













ウーーーソ・・・



以前にもNSXについてお伝えしていんですケド・・・(←click)w










やっぱNSXって・・・



超絶カッコイイ・・・シミジミ










てか、コノ・・・


やっぱスーパーカー世代にはタマラナイ・・・



「あ゛っ、リトラクタブル♪」・・・(合掌)w










てか、レースィーに弄れば弄る程・・・



そのカッコヨサに輪を掛けてカッコヨクなる件っ!!(キッパリ)w










そういえば・・・



テールライト形状が・・・


Pサマのアノ959に似てるなんて言われていた時代もあったんですケド・・・










一個人てきに・・・・



ぜんぜん似とらんがな・・・チーーーソ










てか、こうした超絶リアルスポーツカーって・・・



GETして・・・


ズ~つと・・・


末永~く維持して弄って逝ったとしても・・・










まさに超絶リアルスポーツカー・・・



きっとエソスーな方々からすれば・・・


何年経っても超絶リアルスポーツカー・・・シサンカチモ オチナイケン










ゆえに・・・


やっとの思いでGETして・・・



自分の思いどおりに弄って維持して逝くコトの悦び・・・










てか、おカネさえあれば・・・



何でもGETできる時代・・・





ソレはソレde・・・





シアワセ過ぎ・・・センボウノマナザシ















でもネ・・・



ナケナシのおカネをコソコソっと・・・


自分の愛機に注いで逝く・・・


自分ダケの悦び・・・シランガナ










今でこそ・・・


みんカラとかFBとかde・・・



ブログや愛車紹介などなどde・・・


自分の愛機の進化×深化具合を・・・


皆サソに・・・


いとも簡単にお披露目できる時代・・・ダレモミンカラ










コレって・・・



ムカシ前では考えられなかった所業・・・ナニヲイマサラ シランガナ










やっぱクルマって・・・





新型が登場する都度、新型をGETして・・・


さらに弄って逝けるっていうのが一番リッチで話題性に富んでて・・・


かつ、注目度も高いんですケド・・・(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ[ネタミ バク]










ムカシ憧れてたおクルマをなんとかGETしつつ・・・





時間を掛けて・・・





自分が長年思い描いてきた愛機の姿を妄想しつつ・・・



てか、やっぱフルバケは黒がカッコイイな・・・










ソソナ・・・





チープながらも・・・





少しずつ・・・





愛機を理想像に具現化して逝けるコトの悦び・・・



え~つと・・・


ソノ・・・


何と申しましょうか・・・










ソノ方が・・・



飽きが来ないんじゃないかと勝手に思ふ・・・





今日コノ頃・・・















ソレニシテモ・・・





やっぱNSXって、超絶カッコイイっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





イマ乗ってる46M3を・・・





国産ジドウシャにハコ替えするなら・・・





きっと・・・





コノ型のNSXを所望したい所存デス・・・マサニ ヒガイ モトイ ヒガミ×モウソウ・・・(笑)w




ブログ一覧 | HONDA | 日記
Posted at 2015/03/17 22:22:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

キリン
F355Jさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

この記事へのコメント

2015年3月17日 22:39
インディさん、こんばんは(-(エ)-)ノ

オイラもこの時代のリトラ車両、大女子きです(しらんがな!!)w

この一台と言われたらFDの6型を推すかな(キャリパーキッパリ)

しかし、NSXも含めこの時代のスポーツカーの魅力は色褪せませんな(うひひひ!)w
コメントへの返答
2015年3月18日 21:22
ロレくま総支配人殿、こんばんわ♪

>リトラ車両、大女子き
ハイ・・・

やっぱリアルスポーツカーとかスーパーカーとかって・・・

リトラでしょッ!!(キッパリ)w

>FDの6型
まさに合掌♪

てか、FDが登場した24歳のときとか・・・

マジでホスィかった件・・・シランガナ

>この時代のスポーツカーの魅力は色褪せませんな
ハゲしく同意しますッ!(キッパリ)w

当時の各国産ジドウシャメーカーのデザイナーサソって・・・

ホソト、皆ステキ過ぎwww

現代のデザイソって・・・ナニがカッコよくてナニがカッコワルイのかとか・・・

ちと考え過ぎてきな股間・・・チーーーソ[ワロタ]
2015年3月17日 22:58
こんばんは。

LCIを注文してしまって首が回らなくなってしまった私です。
(しらんがな)

リトラクタブル・・・しゃいこ~!
でも改正道交法で突起物とみなされて全廃されてもたのは
なんとも夢もへったくれも有りゃしませんな。
(がっくし)

好みは
NSX以外なら
テスタロッサかF355か・・・
絶対買えん!(キッパリ)
コメントへの返答
2015年3月18日 21:28
ほっと8サン、こんばんわ♪

>LCIを注文
(笑)w

てか、裏山鹿鯛・・・(合掌)w

ワタスィなんて注文する勇気さえおぼつかない状態de・・・シランガナ

>リトラクタブル
ハイ・・・

やっぱ80年代後半から90年代前半にかけて登場しまくってた・・・

リトラクタブル・・・

コレぞスーパーカーの雰囲気をモチーフにした・・・

オトコのロマソを具現化した・・・(笑)w

デザイソだったんですよネ~♪(合掌)w

>改正道交法で突起物とみなされ
ハイ・・・

オトコのロマソも何もかも・・・

つまらん行政の慮りによりあえなく全廃・・・ゲッソリ

>テスタロッサかF355か・・・
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・ワタスィと趣味がおんなじデスッ!(キッパリ)w

てか、やっぱFサマわ・・・

究極の憧れですよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2015年3月17日 23:06
インディさん こんばんは~^^

NSX 昔欲しい一台でした。
勿論今でも欲しいですが(笑)
VTECエンジン 高回転まで回すと気持ちいいですよ~^^
コメントへの返答
2015年3月18日 21:31
カール大帝、こんばんわ♪

>NSX 昔欲しい一台
ハイ・・・

ワタスィも初めて実車をナマで見た時にわ・・・

打っ倒れそうなほどカッコヨカッタと言う衝撃にかられてました・・・シランガナ

>勿論今でも欲しい
てか、イマでも結構なお値段・・・

流石、オールアルミボディ・・・

流石、リフレッシュプラソ・・・(合掌)w

>VTECエンジン 
あ゛・・・そういえば・・・

ウチの長男坊主が先般・・・

S2Kを増車しました・・・ワラエナイ
2015年3月17日 23:18
うーん、やっぱNSX!

ホンダ好きとしては、超絶コーナリングマシンS2サマ(ハヤスギ)と、超絶国産スーパーカーNSXサマ(カッコヨスギ)は助手席でもいいから乗ってみたい二台です\(^^)/

初代のNA1はスパルタンなtypeRよりも豪華仕様のノーマルが良いですねぇ♪

NSXに関しては2020年までパーツが出るっていうんですからホンダってやっぱりこういうクルマ大好きなんですかねw

34はいっぱい廃盤がががが……(汗)
コメントへの返答
2015年3月18日 21:36
モスト@R34サン、こんばんわ♪

>やっぱNSX
ですよネッ!(キッパリ)w

てか、アノ・・・スーパーカーをも凌ぐほど超絶カッコよ過ぎるDesign☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

イマでも十二分にカッコよ過ぎますッ!(キッパリ)w

>超絶コーナリングマシンS2サマ
え~つと・・・

実はこないだ・・・

ウチの長男坊主が先般・・・

S2Kを増車しました・・・ワラエナイ

http://minkara.carview.co.jp/userid/2379265/profile/

>NSXに関しては2020年までパーツが出る
ハイ・・・

流石、オールアルミボディ・・・

流石、リフレッシュプラソ・・・(合掌)w

コノ超絶リアルスポーツに対するHondaの思い入れがヒシヒシと伝わって参りますwww

>34はいっぱい廃盤が
ぐぬぬ・・・

ウチの46も・・・同じような気が・・・(笑)w
2015年3月18日 0:57
しゃいこうです。
ハイ。

実はホンダ党の我が定春一族(笑)
EG、EK、PP、AP、DC・・・
R印が付いたのが大好物で(;´Д`A
僕が買った後で弟が真似するパターンが多かったです(;´Д`A
DC5以外は全て2台以上乗ってます( ̄Д ̄)ノ

現在兄はあうでですが、弟はフィットとN-ONE・・・
ホンダ党は弟がしっかりと引き継いでます(笑)

ちなみに親父はスカイライン党員でしたorz
NA1か2欲しいなぁ〜
コメントへの返答
2015年3月18日 21:40
~定春~サン、こんばんわ♪

>ホンダ党の我が定春一族
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

なんちゅう豊富過ぎるバリエーショソッ!(キッパリ)w

てか、R印が付いたのがホトンド勢ぞろい♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

スヴァラスィ~ッ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>ホンダ党は弟がしっかりと引き継いで
流石、~定春~サンの弟サン・・・

てか、ウチの弟なんて・・・

今、ドノーマルのプリウスっす・・・シランガナ

>親父はスカイライン党員
ソレもコレもステキ杉☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ま、ウチのオヤジもすべてニッサソ車でしたが・・・シランガナ

>NA1か2欲しい
ハゲしく同意しますッ!(キッパリ)w

やっぱVTEC、マジしゃいこう~♪
2015年3月18日 7:21
おはようございます。
NA1も2もかっこいいですね。
今でもオーラ感じますね。
手放さない方が沢山いらっしゃるのも、何となく分かる気がします。
ノーマルでもよし、弄ってもよし。
どっちもイケてる車ってそうそうないかなぁと思います。
コメントへの返答
2015年3月18日 21:43
しろっこCEO、こんばんわ♪

>NA1も2もかっこいい
ハイ・・・

アノ・・・スーパーカーをも凌ぐほど超絶カッコよ過ぎるDesign☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

イマでも十二分にカッコよ過ぎますッ!(キッパリ)w

新型NSXもソレはソレで超絶カッコイイんですケド・・・

ワタクスィ、NA1かNA2派っす♪(合掌)w

>手放さない方が沢山いらっしゃる
確かに・・・

そんだけ名車っていうコトなんでしょうッ!(キッパリ)w

>どっちもイケてる車ってそうそうない
ハイ・・・

ウチの会社の同僚にもNA1を所有シテルのがいるんですケド・・・

きっと一生手離さないと思いますワwww
2015年3月18日 7:24
おはようございます。

今、新型NSXが注目されていますが、NSXといえばこのNA1,2です。

90年代の車は色あせないです。

もとい永遠に不滅です。
コメントへの返答
2015年3月18日 21:45
BCNR隊長サン、こんばんわ♪

>NSXといえばこのNA1,2
ですよネ~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

新型もスヴァラスィくカッコイイと思うんですケド・・・

やっぱ・・・リトラクタブルでしょッ!(キッパリ)w

>90年代の車は色あせない
ハイ・・・当時の各国産ジドウシャメーカーのデザイナーサソって・・・

ホソト、皆ステキ過ぎwww

現代のデザイソって・・・ナニがカッコよくてナニがカッコワルイのかとか・・・

ちと考え過ぎてきな股間・・・チーーーソ
2015年3月18日 10:00
インディーさん、ども~♪

NSX。。。初めて自分が目にしたのは、
新聞広告1面のNSX写真で、確か高校?ぐらいのときだったかな~(わすれたw
「俺、絶対将来お金を貯めて買ってやる!!」
と心に誓ったのですが、現実はムリムリ(笑)
今のM3も、日本デビュー年のF1鈴鹿で展示されているのを見て「一目ぼれw」
時は流れて10年以上してからの、マイカーゲット。。。
たぶん、この先も乗り続けるでしょう^^/
コメントへの返答
2015年3月18日 21:49
しげるっち@E46M3サン、こんばんわ♪

>初めて自分が目にしたのは
ハイ・・・ワタスィも初めて実車をナマで見た時にわ・・・

打っ倒れそうなほどカッコヨカッタと言う衝撃にかられてました・・・シランガナ

>絶対将来お金を貯めて買ってやる
(笑)w

てか、イマでも結構なお値段・・・

流石、オールアルミボディ・・・

流石、リフレッシュプラソ・・・(合掌)w

>今のM3も「一目ぼれw」
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

ワタスィもマジで一目惚れでした・・・シランガナ

てか、現実に46M3をGETした今・・・

やっぱ当時から憧れてたおクルマっていうのわ・・・

こらもうまさに一生モンだと思う次第デスッ!(キッパリ)w

手離したらきっと大後悔・・・チーーーソ

>たぶん、この先も乗り続ける
ハイ・・・

ワタスィも家庭の事情が許す限り・・・

ズ~つと所有し続けていたいっすッ!(キッパリ)w
2015年3月18日 14:05
ご無沙汰してます^^

PCの不調でコメント出来ずですいませんでした^^


NSX
いい車ですねー♪
ちなみに初期型が好みです


バモスの代わりに買うにはちょっと無理かも・・・^^;;
オモイキッテS2000ニスルカ・・・(ムリデス)

近所に結構年配の方が乗られているNSXがあるのですが一回も車庫から出た姿を見た事がありません^^(モッタイナイ)
きっと大事にされてるんでしょうね~




コメントへの返答
2015年3月18日 21:53
CORIMAサン、こんばんわ♪

>PCの不調でコメント出来ずで
いえいえ・・・みんカラ・・・

マイペースで逝きましょう♪(笑)w

>ちなみに初期型が好み
ハゲしく同意しますッ!(キッパリ)w

やっぱワレワレみたいなスーパーカー世代からしますと・・・

リトラクタブルってなんだかヤメラレナイんですよネwww

>オモイキッテS2000ニスルカ
え~つと・・・

実はこないだ・・・

ウチの長男坊主が先般・・・

S2Kを増車しました・・・ワラエナイ

http://minkara.carview.co.jp/userid/2379265/profile/

>一回も車庫から出た姿を見た事がありません
マ・・・マジっすか・・・( ̄□||||!!

そらもう超絶コンクールコンディションてき・・・

デッドストックッ!(キッパリ)w

なんとかソレを・・・

売ってもらえないモンかしら・・・(笑)w
2015年3月18日 20:39
発売されて、速攻で米子のディーラーに見学に行きました。
赤い車の周囲には、プラスチック製の鎖と玉砂利
で接近出来ない仕組みになっていました。
パンフレット欲しいな〜と思ったら有料で……!(◎_◎;)
僕にはムリだ……と凹んだ記憶があります。
懐かしいです。
コメントへの返答
2015年3月18日 21:56
Alfa@KAZサン。こんばんわ♪

>速攻で米子のディーラーに見学に
うひひひ!

ですよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>パンフレット欲しいな〜と思ったら有料
(笑)w

でしたよネ~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、ソレこそが国産しゃいこう峰スーパースポーツカーたる所以・・・(合掌)w

>僕にはムリだ……と凹んだ記憶が
た・・・確かに・・・(´・ω・`)ションボリ

てか、アレから20年以上たったイマでも・・・

結構なお値段・・・

流石、オールアルミボディ・・・

流石、リフレッシュプラソ・・・(合掌)w
2015年3月18日 21:19
こんばんはヽ(´▽`)ノ
初代(?)NSX、発売された当時は
国内生産&供給が追いつかず
『【ACURA】仕様(勿論本物)を逆輸入』
してましたよね(*´ω`*)♪

同じ国産スポーツカーでも
・日産…Z32(VG30DETT+FR)と
BNR32-R(RB26DETT+アテーサE-TS)、
・トヨタ…JZ系直6ターボ+FR
(スープラ、ソアラ、マークⅡ系)、
・MAZDA…RX-7(REターボ+FR)、
・HONDA…V-TEC高回転NA(Type-R軍団)と
NSX(オールアルミフレーム+MR+V-TEC)
といった感じで、各メーカーが
『俺達が【スポーツカー】を
作るならこうするね(´ー`)フッ』を
旗印にして自分達の【答え】を
我々に見せてくれてたと思います(*^^*)



コメントへの返答
2015年3月18日 22:01
ヲタ's-Sevenサン、こんばんわ♪

>『【ACURA】仕様(勿論本物)を逆輸入』
(笑)w

てか、当時わ・・・

ホントに憧れてました・・・

イマでも憧れてますが・・・(合掌)w

>各メーカーが『俺達が【スポーツカー】を
作るならこうする
まさにおっしゃるとおりでゴザイマス・・・<(_ _)>

当時の各国産ジドウシャメーカーのデザイナーサソって・・・

ホソト、皆ステキ過ぎwww

シンプルにカッコイイっていうのを具現化してたような気が・・・

現代のデザイソって・・・

なんだかナニがカッコよくてナニがカッコワルイのかとか・・・

ちと考え過ぎてきな股間・・・チーーーソ

>自分達の【答え】を我々に見せてくれてた
ハイ・・・

各メーカーが威信をかけて世に送り出してたような気がしますwww

てか、スポーツカー・・・

今後の国産ジドウシャメーカーの在り方・・・

果たして・・・どうなるコトやら・・・<(_ _)>
2015年3月18日 22:01
写真のNSX。。。
むちゃくちゃカッコいいです!

ずっと乗り続けたいと思う一台に巡り会えたら最高ですね!
インディさんのNSXへの箱替え、実はかなり本気ではないでしょうか!

E46も最高ですが、NSXもマシンスペックを超越した魅力がある名車である事は疑いようがありません。
ぜひインディさん色のNSX見てみたいです☆
コメントへの返答
2015年3月20日 21:00
conceptcar.comサン、こんばんわ♪

>むちゃくちゃカッコいい
ハゲしく同意しますッ!(キッパリ)w

タダでさえカッコイイNSX・・・

弄ったら・・・こらもう・・・ネ♪(合掌)w

>ずっと乗り続けたいと思う一台
ハイ・・・

新型てき次期NSXもカッコいいと思うんですケド・・・

やっぱスーパーカー世代なリトラクタブル・・・(笑)w

からの・・・

いかにもスーパーカー然とシテル割に・・・

速い・飽きない・壊れないっ!!(キッパリ(笑)w)w

>実はかなり本気では
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

ハコ替えするおカネがナイから・・・まだまだ46のままでゴザイマス・・・<(_ _)>

>マシンスペックを超越した魅力がある名車
ですよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

Hondaが威信をかけて世に送り出してからもう四半世紀が経過しようとしてるんですケド・・・

ワタスィなら赤いボディ×黒いルーホイを履かせて・・・

ドシャコタンで・・・逝きたい所存デス・・・(笑)w
2015年3月18日 22:49
確かにカッコえーですね^o^
コメントへの返答
2015年3月20日 21:03
太ももフェチ男サン、こんばんわ♪&初めまして♪

コメソトいただき、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

>確かにカッコえー
おっと・・・

46M3にお乗りなんですネwww

え~つと・・・カッコイイ物わ・・・

「永遠に不滅デス♪」てきに・・・

いつの時代においても・・・(←ココ重要)w

カッコイイ・・・♪(合掌)w
2015年3月18日 22:55
やっぱNSXカッコいいですよね~♪

私もリトラのほうが断然好みです!

こんなに値上がりするんだったら買っとけば良かった(爆)
コメントへの返答
2015年3月20日 21:07
kaZmaサン、こんばんわ♪

>やっぱNSXカッコいい
ハイ・・・

ダレがなんと言おうと・・・

NSXわ・・・コノ初代Designが一番しゃいこう~♪☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>私もリトラのほうが断然好み
ハイ・・・

固定式になった途端・・・

ちとイメージが・・・定価・・・ワラエナイ

>こんなに値上がりするんだったら
(笑)w

てか、ソコは流石のNSX・・・

アレから20年以上たったイマでも・・・

結構なお値段・・・

流石、オールアルミボディ・・・

流石、リフレッシュプラソ・・・(合掌)w
2015年3月18日 23:32
インディさん、こんばんは!

個人的にはこの型のNSXが一番カッコいいと崇拝しております!
それにしてもこの白いNSX、僕的には超絶どストライク!です(^^)
本当こんな車のオーナーになってみたいもんです!
コメントへの返答
2015年3月20日 21:12
りきちゃん、こんばんわ♪

>この型のNSXが一番カッコいいと
ハイ・・・

ワタクスィも一個人てきに・・・(←ココ重要)w

この型のNSXが一番カッコいいと思ってマスッ!(キッパリ)w

てか、モディファイした日にゃあ・・・

マジしゃいこう~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>この白いNSX、僕的には超絶どストライク!
ハイ・・・

コレってボディをオールペンされているのかどうか分からないんですケド・・・

チャンピオンシップホワイトとはまた違った白♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

白もイイっすよネ~♪(合掌)w

>こんな車のオーナーになってみたい
ハイ・・・

てか、ワタクスィ・・・

イマ・・・

国産ジドウシャで一番ホスィ一台がコイツっすッ!(キッパリ)w

どうせ買えましぇんが・・・ネ・・・チーーーソ
2015年3月19日 14:07
こんにちは。
NSX、カッチョええですね~!(^^)!
シュノーケルが付いているシルエットも
気に入ってます♪

白か黄色が似合いますね~(^-^;
コメントへの返答
2015年3月20日 21:15
Autobahnサン、こんばんわ♪

>NSX、カッチョええ
ハイ、やっぱタダでさえカッコイイNSX・・・

弄ったら・・・こらもう・・・ですよネ♪(合掌)w

てか、リトラクタブル・・・

コレぞスーパーカーの雰囲気をモチーフにした・・・

オトコのロマソを具現化した・・・(笑)w

デザイソだったんですよネ~♪(合掌)w

>白か黄色が似合います
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・

確かにwww

あ゛っ、ワタスィだったらきっと・・・赤いボディ×黒いルーホイを履かせて・・・

ドシャコタンで・・・逝きたい所存デス・・・(笑)w


2015年3月19日 17:34
先日、岡国でも走ってましたがNSXカッコいいです。

通勤のときも、サングラスをかけた年配の方とたまにすれ違います。全開BNYで走っておられます(笑)

走行距離がいってても、値が落ちませんね。

購入の暁には、フルレストアで一生もんの宝物になりますね”!!
コメントへの返答
2015年3月20日 21:19
健爺サン、こんばんわ♪

>岡国でも走ってましたがNSXカッコいい
イイなぁ~岡国一番乗りッ!(キッパリ)w

てか、ワタスィは引越しなんぞの準備で岡国へ逝くヒマもありましぇんデシタ・・・

近くをBNYしてたのに・・・シランガナ

>全開BNYで走っておられます
スヴァラスィ~ッ!!

やっぱスーパースポーツカーたるモノ・・・

ゼソカイBNYしてナンボっしょ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

>フルレストアで一生もんの宝物
ハイ・・・

ダレかBNYTメンバーで買う人いないかしら・・・(笑)w

てか、イマ・・・

国産ジドウシャで一番ホスィ一台がコイツっすッ!(キッパリ)w
2015年3月19日 18:42
インディさん、こんばんは♪

リトラ・・・
未だ乗った事ないんですよ。
今では生産される事なくなった分
一度は体験してみたいっす~

コメントへの返答
2015年3月20日 21:22
マンディサン、こんばんわ♪

>リトラ・・・未だ乗った事ない
え゛~!?

マジっすか・・・マンディサン・・・イッパイノッテルトオモッテタ

>今では生産される事なくなった分
ハイ・・・

やっぱ・・・新型てき次期NSXもカッコいいと思うんですケド・・・

やっぱ・・・スーパーカー世代なリトラクタブル・・・(笑)w

からの・・・

いかにもスーパーカー然とシテル割に・・・

速い・飽きない・壊れないっ!!(キッパリ(笑)w)w

そうだっ、スマートの次はNSXにしよう♪・・・アホカ

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation