芝生広場を走り廻り、クッションバリアーと戯れるお祭りまであと1週間ですネ。
東国から来られる方は東名高速道路
『音羽蒲郡IC』で降りてそのまま
『音羽蒲郡有料道路』を利用して蒲郡市内を抜けて南下して来られるのでしょうね。
西国からのメンバーはやはり
『岡崎IC』でしょうか。
『蒲郡競艇場』への案内に従って走ってきましょう。
「競艇場」に近づけばナイター照明のライト灯が見えます。
その後は
『西浦温泉』への案内に従って走れば
『スパ西浦』に到着します。
西国から来られる方で、伊勢湾岸道の
『豊明IC』で降りて
国道23号バイパスを利用しようと思っている方もおられるかもしれませんが、このバイパスは対面2車線で追い越しが出来ません。
遅い車や事故などがあれば
遅刻してしまうかもしれません。
土曜日で料金は一緒なので岡崎ICで降りた方が良いかと思います。
スパ西浦モーターパーク内には
ガソリンスタンドは存在しません。
給油をしてもよい場所があるだけです。
なので、蒲郡市内で
満タンに給油してくることをお勧めします。
西浦の半島の西側へ行けばスタンド2店舗とコンビニ1店舗があるようですが、休憩時間はオフ会状態で外に出て戻ってくるのは忙しないですし、この時期はもう
海水浴客の車で多少なりとも道が・・・さらに帰り道に渋滞にはまる恐れもありますし・・・
あと、スパ西には
木陰がありません。
陰となるオープンピットは開催事務局やショップにより占拠されており、お金を払った客は炎天下(もしくは雨空)のもとで生き抜かなければなりません!
どなたか
テントや
ターフを持ってきてもらえませんか?
もっとも、そのようなものを設営できるスペースがあるか疑問ですが・・・
帰り道
『蒲郡まつり』なるものが開催されるとのことです。
http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/kanko/gamamatu/index.html
蒲郡市内に向かう
国道247号は渋滞でしょうネ
特に『競馬場西』からの東向きは・・・
東国から来られる方々も『岡崎IC』から帰られたほうが・・・って、本当に渋滞するかどうかはわかりませんが。
『岡崎IC』までの国道23号もそこそこ走行台数は多いです。
どなたかカーナビを搭載している方に先導してもらって、国道247号を通らずに北上する
裏道を走るようにしたいです。
では、現地でお会いしましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/07/16 21:20:29