※セントラルサーキットを安全に走るために・・・
このセントラルサーキットはスピードレンジが高く、ブレーキにもきつく、水温油温も上がりやすく、舗装状態は悪く、高低差やブラインドコーナーだらけ・・・
それでもミニサーキットと違って『サーキットを走っている』って実感できるのが魅力でしょうか。
さて、ブレーキ・水温・油温は事前にパーツで対応できれば問題ないのですが、準備できていない車両も2周アタック1周クーリングとすれば完走できるので、慌てずに『楽しんで』走りましょう!
GT-Rやランエボ、ポルシェと混走した日にゃバックミラーを見ているだけで終わってしまいますが、コペンだけしか走らないし、速いヒトも決して煽ったりしませんから。
とにかく先人の動画を見て、コースを覚え、恐怖してください!(ぇ?
この『コペトロへの道』も、ただ皆さんの恐怖心を煽り、早目に減速させ、インを空けさせようという魂胆から書いているだけで、実はトッテモ安全だったりします。
ちょっとブラインドコーナーが多いとか(12コーナー中「7コーナー」のみが見通せる)、
ちょっと高低さあるとか(高低差20m)・・・
大丈夫、コーナーに進入する手前にある信号さえ見落とさなければ!・・・見落としたら、コーナーの途中でこちらを向いて停車しているコペンと御対面するだけですし!
そういえば、2番目に安全と思われる第6コーナーで『黄コペ』が・・・
じゃ、当日は現地で!