• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月05日

新しい仲間!?

新しい仲間!? ってことで、僕が使ってる代車が変わりましたー(笑)

プリウスからBbにチェンジです。

『次もプリウスをお願いしようかな~』なんて思ってたんですが、コンパクトも良いかも…と思ってBbを選択。

他の候補はistとベルタでした。

なんかこう、代車といっても一応車選びなんで、結構真剣に悩んじゃいましたよ<(´△`;)>


さすがに代車に1ヶ月以上も乗る事になるとは思ってもみなかったですが…。

まぁ、その分180SXが綺麗になって帰ってきてくれる事を祈ります♪

ただ、このBbさん…

ビックリする程に燃費が…orz

走行距離はまだまだ3万キロちょいなのですが、結構お疲れのようです(笑)

リッター10キロ走るか走らないか位(TωT)

そういや、通勤用にコンパクトカーを買ったら、メインのドリ車とどっこいの燃費だった…なんて話を聞いた事があった気がします。
通勤でも180SXを使えっていうフラグかな?(結局そのオチかい
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/05 20:15:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月5日 20:21
色んな車乗れていいなあ~(笑)

実家の軽はリッター12キロです。あまりワンチとかわらんかな?

プリウスと比べたら他がかわいそうよ~。
コメントへの返答
2010年10月6日 18:23
色んな車乗ってますよ~(笑)

軽でも、個体によって燃費は本当にまちまちですよね~。

冬ボーナスが出たらセカンドカーを買おうと思ってましたが、軽の新車が無難かも…。

プリウスは初期投資はデカイですが、乗ってからの燃費の良さは目を見張るものがあります♪(ハイブリットは別格なのかな~
2010年10月5日 20:31
あれ

Bb?
bB?

どっちでもいいけどw
コメントへの返答
2010年10月6日 18:24
ありゃまー。

ヤホー自動車で調べたらbBだったみたいですねw

知らなかった恥ずかしさが…(//△//)
2010年10月5日 20:32
燃費って
何それ
おいしい?(・ω・`)

先日todayで、1日走り回ったのにメーターが一目盛りも減ってなくて愕然としました。

180乗りにそんなんイラナイやいっ
(ノ-_-)ノ~┻━┻
コメントへの返答
2010年10月6日 18:28
燃費はおいしいですよ(経済的にw

通勤は日課であって、ドライブを楽しめるコースでは無いんで、経済的な方が良いです(^ω^)

トゥデイって聞くと、某逮捕しちゃうぞシリーズを連想する僕ですよ(あ

スタイルだけじゃなくて、燃費も魅力的な車なんですね!

僕は走る時以外は低燃費を常に意識しちゃってます(あんまり意味無いかな?w
2010年10月5日 20:55
ふむ
そうか、てことは来週お会いする時も代車なんですね(・ω・`)
コメントへの返答
2010年10月6日 18:31
ゆーごさんの180SXがあるじゃないですかw(前回の続きでも

スポーツカーの中にbBもある意味シュールだけどね~
2010年10月5日 21:37
あらら。。。
今度会う時は代車なの可能性が高いんですね><;

うちのワンチはノーマルなので田舎道では普通にリッター10km超えしますよ(笑)
コメントへの返答
2010年10月6日 18:41
まぁ、仕方ないですね…。

ショップさんに依頼しているので、僕は復活を待つだけですし。

うちのもノーマルですよ~。

さすがにタービンが疲れてきてたり、そろそろ限界を感じてますが(笑)

リッター10越え(≧∀≦)
僕は高速や真夜中のワインディング位でしか出した事は無いですねー。

うらやましい。
2010年10月5日 21:37
うらやましす~~wやっぱりハイブリッドから比べたら・・・・ですね(^^;
俺は180SX時代はどの車よりも燃費悪いのが自慢でした←おいw
コメントへの返答
2010年10月7日 6:58
う、うらやましいですか?w

ハイブリッドはガソリン車と比べると凄い燃費が良いんだなーって実感しました♪

180SXでも、あまり踏まなければそこまでひどい燃費にはならなかったような…(踏むと大変ですよねwww
2010年10月5日 21:57
この型のBBと言えば、やたらとゆれるマフラーが魅力ですね。

アイドリング中はかなり震えてますが、発進しだすと、ピタッと止みます。

一度御覧あれ
コメントへの返答
2010年10月7日 7:00
揺れるマフラーですと!?

アイドリング中、たしかに小刻みにプルプル振動していたような気がします…!

この車はマフラーも可動式だったなんてw

必要性が疑問な機能ですけどね~。
2010年10月5日 23:46
セダン好きな私としては、ベル太に乗ってほしかったっす…
うちのアリオンはリッター11キロです。
コメントへの返答
2010年10月7日 7:02
ベル太はデザインが好きだったんですよ。

ただ、何故かbBの純正オーディオを聞きたい衝動に駆られてしまってこっちに(笑)

リッター11キロ走れば十分経済的ですね♪(渋滞にはまったりすると5キロ程度なので…
2010年10月5日 23:49
うちのより、燃費悪いですね(^_^;)

ワンちゃんでも、ヘタな普通車より、よく走るときがありますからね♪w
コメントへの返答
2010年10月7日 7:05
なんてうらやましい♪

たしかに、レンタカーで借りるコンパクトカーよりはワンちゃんの方が燃費が良い気がしますねw

これからしばらくは通勤も180SXで頑張ります☆
2010年10月6日 0:15
室内は、プリウスより広いのかな!?

燃費は、ハイブリッド車にまかせればいいじゃないですか!?
コメントへの返答
2010年10月7日 7:06
室内はプリウスさんより狭かったような…。

ただ、シートを倒せるのでかなり広く感じます♪

たしかに、同じ土俵で比較したら可哀そうでしたねw
2010年10月6日 1:39
自分も上記の方と同じツッコミをしたくなりました(笑)

ズバリ言うとbBです( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2010年10月7日 7:35
なるほどー(笑)

でも僕は多分、一週間経ったらまたBbって呼んでると思います(*´ー`)

専門外の事には疎くて…
2010年10月6日 2:58
あれでリッター10いかないなんて…1J並?←違う
bBといえば茨城では初心者マークDQN御用達なイメージが…って180SXもか!笑
コメントへの返答
2010年10月7日 7:39
この車体に1J積んでたら大変な事になりそうですねw

しかもタービン交換までやってたら凄い速そうです♪

たしかに、初心者や通勤の人には向いてるかもしれませんね~。

車体が四角くて見切りが良いらしいですし(僕は逆にピラーで視界が遮られてダメでした…orz
2010年10月6日 9:09

bBをdBって書いた車屋さんがいたのを思い出しました目がハート

車種がタイヤにひらめき

こんな時代ですからね冷や汗
燃費はかなり気になりますよねグッド(上向き矢印)
うちのは8キロ前後で頑張ってまするんるん
カタログ値より4キロ落ちてますが泣き顔台風台風
コメントへの返答
2010年10月7日 7:49
僕はこの手の車に関しては全く詳しくないので…(最初はBBかと思ってましたしw

たしかに、今の時代は不景気とか言われてますからね~あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

自分の場合は今年就職したばかりなのでよく分かりませんが、燃費は良いに越した事無いっす手(チョキ)

やっぱりカタログ値より現実は燃費が悪くなっちゃいますが、都会でリッター8キロは凄いですねひらめきひらめき

2リッタークラスなのに、僕のは街中だともっと燃費悪いですよ~(>_<)
2010年10月6日 18:42
べーべーですか!!
好きなんだよなぁ~カクばった感じが!!

せっかくなんで、1週間おきに
違う車を頼んでみてはいかがかな???

ちなみに自分は代車を借りると、
その車の限界走行にチャレンジしてしまいます・・・(笑)
せっかくのチャンスなので、べーべーの
最高速チャレンジなんかいかがですか???

伊勢湾岸あたりで・・・(笑)
コメントへの返答
2010年10月7日 8:03
べーべーです♪

四角くて、見た目は同じ兄弟車(?)のヴィッツよりも好きですね~!

なるほど。

期間も延びちゃうみたいですし、週末あたり別の車に変えてみようかな…(笑)
良いアイデア、ありがとうございます~(≧∀≦)

代車の限界性能…。

伊勢湾岸で最高速チャレンジしたら、ふとした拍子に転がりそうな気が(笑)

でも、気兼ねなく踏めるって良いですね☆
2010年10月9日 12:12
通勤用にコンパクトカーを買ったら、メインのドリ車とどっこいの燃費だった…なんて話を聞いた事が‥
私の事ですかな?(笑)
通勤&遊び用に180から33タイプMに変えましたが、燃費がリッター6ですよ(泣)
コメントへの返答
2010年10月10日 18:41
通勤車で33タイプMとはうらやましいですよ~!

自分は33タイプMの4枚ドアに密かに憧れてたりするんですよね♪

あの落ち着いたスタイリングが渋いな~と思っています。

セカンドカーも、自分の乗りたい車に乗れるって理想ですけど(笑)

通勤も楽しまないと!ってやつですね☆
2010年10月11日 19:24
ながいすねw
1ヶ月ってwww
コメントへの返答
2010年10月13日 7:54
長いですね~!

が、なげーよ(笑)って思ってもどうしよーも無いので、今はただ待つだけです…(´・ω・`)

プロフィール

「体調はむしろ全快して絶好調です♪ 今年こそ、外装を綺麗に作るぞー!って気持ちでワクワクしながら名古屋に帰りましたw いつも気に掛けて頂き、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   01/06 07:43
はじめまして。 ゆーいちです。 車のみならず建物や家具、自転車等、ちょっと変わったデザインの物に惹かれます。 お話が合いそうな方からはブログに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 白い彗星 (日産 シルビア)
前のS14後期(黒いの)から乗り換え。 フルコン車でも乗り易くて気に入ってます。 イ ...
日産 180SX ゆーいち号 (日産 180SX)
宝物です。 通勤等、今では乗る機会も少なくなりましたが、元気に走ってくれている最高の相 ...
日産 シルビア NA苺 (日産 シルビア)
長年連れ添ったカリーナ号の代わりにやってきたS15。 NAで給排気のみの仕様でした。 ...
日産 シルビア 黒い14後期 (日産 シルビア)
走る車も無く、途方に暮れていた時に出会ったS14後期。 今でもオリジンのレーシングライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation