• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

1ヶ月点検♪

1ヶ月点検♪ 今回は2号機のお話です。

本当なら先月末にDラーに点検に出す予定でしたが、年末は仕事絡みの忘年会やらが満載で年明けになっちゃいました(笑)

お陰で案内のハガキが2通も届いちゃいましたよ…。

今んとこ絶好調な上、まだ走行距離も少ないのですが、いつまでこのご機嫌な状態を維持出来るか心配なので、今後も点検はマメにしていきたいと思ってます(o^-')b

ジュースでも飲みながらまったりカタログを読んでるんですが、代車でプリウスに乗ってからエコカーに興味が出てきちゃいましたよ(笑)

トヨタはプリウスだけじゃなくて、SAIも大人気みたいですねー。

何やら内装がメチャメチャ豪華版です。

純正でもオーディオを重視したパッケージがあったり、思わずカタログとにらめっこしちゃいました♪

と、浮気発言(?)的な事をぬかしてしまいましたが、まだ数年はセカンドカーの入れ替えは無いと思ってます(産業技術の進歩スピード次第ですが…)

先日、blogで紹介した炭素繊維云々~って話が絡んでくるのですが、あれから大学時代のOB網(ガチ理系大学だったのでw)を駆使して情報収集やらなんやら。

現段階では僕が次期2ndカー候補として狙ってるタイプのクルマは発表すらされてませんし、逆にワクワクしてます←未知の技術とか大好き

…でも!

たとえモーター駆動でカーボンボディを纏い、マイ180SXを遥かに凌駕するような車が現れても、僕のメインは180SXです☆

…と熱くなってしまいましたが、そろそろカリーナさんの点検が終わりそうです。

そして、目の前の知恵の輪(?)がどうしてもクリア出来ませぬ…(+_+)

かれこれblog書きながら、15分位カチャカチャしてますwww
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/01/08 16:00:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年1月8日 16:41
知恵の輪・・・・

忘れちゃ~いけない。その抜けそうで抜けない輪。
侮ってはいけない。誰でも苦戦する手の平での攻防戦。

わけしり顔で『頭柔らかくすりゃーできるよ。』

どうやりぁ~柔らかくなるんだよ!w
コメントへの返答
2011年1月8日 18:37
あの知恵の輪、強敵過ぎましたw

もう帰り際は『最初から外せない仕様なんだな~』と自分を納得させて店を後にorz

頭を柔らかくする…。

僕はよく頭が堅いとか言われますが、どうしたら柔らかくなるのか、訳知り顔の人に教えて欲しい位ですよねwww

あ、明日はお店に180SXを納車する日なんで、お会いすると思いますよ~♪
2011年1月8日 16:55
知恵の輪って考えたらだめ、無心でやると案外とけたりしますよ(´∀`)
コメントへの返答
2011年1月8日 18:39
なるほど!

無心でやるんですね(・∀・)

力を抜く~とか無心とか聞くと、思わずバカボンドの登場人物を思い浮かべるワタクシですwww
2011年1月8日 17:03
セカンドカー良いですよね(^0^)おいらもセカンドで走れる車を・・・・・ウルウルw
コメントへの返答
2011年1月8日 18:45
大きい段差を楽々乗り越える度、セカンドカーに感謝しまくってます♪

180SXだけだと、どうしても入れるお店や駐車場が限定されるんで…(笑)

今年はタケさんのドリフトマシーン復活を熱望してますよ☆

また一緒に走りたいです(≧∀≦)
2011年1月8日 17:12
たしかプリウス新型でますよね?

まさか買ったんじゃないすか~~?
コメントへの返答
2011年1月8日 18:56
新型が出るんですか!

たしかにプリウスは快適でしたが、新車を買う位ならその分180SXにお金を掛けてあげたいです♪

いつかは新車で車を買うのが夢ですけど(笑)
2011年1月8日 17:46
オイラは自分が仕事で関わってる中ではFT-86に興味アリですねぇ~(・∀・)

あとは…まだ詳細を書けない車で数台興味深々ですw
コメントへの返答
2011年1月8日 19:01
自動車関係のお仕事だと、結構内部の構造とか事前に分かって楽しそうですね(*´▽`*)

FT86、僕も発表当時はカッコイイー!って思いました♪

詳細を書けない車ですと?
もしかしたら、僕が狙ってる車のご先祖様になる車かもしれないですね。
2011年1月8日 18:59
セカンドカーがうらやましいですヽ(´▽`)/


自分は今マーチがセカンドカーで欲しいです☆
コメントへの返答
2011年1月8日 19:10
新型マーチ、驚異の低燃費を実現してますし、セカンドカーには最適な車ですよね!

1個前のモデルの12SRも楽しそうだな~と思いますよ♪

自慢のセカンドカーで乗りつける、セカンドカーオフなんて画期的な気がします(笑)
2011年1月8日 21:28
SAIってレクサスのなんとかって車そっくりですよね?

何だっけな(汗)
コメントへの返答
2011年1月8日 22:04
あ、たしかにレクサスの末っ子的な車に瓜二つですな~♪

名をHSと言った気がします。

ハイブリット・スポーツ?
もしくはハイブリット・セダン?

とにかく燃費がスゴいらしいです(^ω^)
2011年1月8日 21:46
現行のプリウスにMTがあれば買いなんですが・・・

知恵の輪って無理矢理外すものじゃないんですか?
コメントへの返答
2011年1月9日 16:38
あの燃費性能+MTだったら神ですよね。

しかも6速とかだったら面白そう…!

この知恵の輪は鋼鉄で出来ているらしいので、力技で外すのはかなり難しそうですw

でも、この製品自体の構造上、力技以外に外す方法が無さそうですがヽ(´ー`)ノ
2011年1月8日 23:18
アタシ「○ヶ月点検」って義務だと思い込んでマシタ(・.・;)
だからヮンチも毎回キッチリ日産に持って行ってマシタ(^-^)
義務じゃないと気づいたのは去年の事デシタ( ´Д`)ノ

知恵の輪の、木製のパズルあるじゃないデスか?
アレを部屋に置いておいたらウサギが美味しそうにカジって、ただの木クズになりマシタΣ(´д`ノ)ノ
コメントへの返答
2011年1月9日 16:43
たしかに、ナントカ点検って書かれると国の法律で定められた制度みたいな聞こえがしますよね(笑)

180SXはよくショップで見てもらってますが、車高も落としてないし、エンジンに何も手の入っていないカリーナはDラー任せです♪

日常使用の範囲なので。

去年、という事は180SXを新車で購入されて以来、ずっとマメにメンテされていたんですね!

是非見習いたいです(*´∀`*)

てか飼ってるウサギさん、歯が強すぎです!

うちのハムスターはひまわりの種位しか割れませんでしたが、ウサギの力って凄まじいんですね…。
2011年1月9日 0:35
セカンドカーが欲しい気もするけど、間違いなく180SXが放置になってそうな気がするので僕は1台主義です(笑

ちょっとセダンが欲しいんですけどねー…
現行の130マークXとか…←これを新車で買うならレクサスISを中古で買えるという…←結局、貯金精神に負け何もしないという…(笑
コメントへの返答
2011年1月9日 16:49
僕は通勤とプライベートで使用形態を分けてますが、バス+電車とかで通われてると両方乗ってあげるのは難しいかもですね~。

経済的には1台主義が一番賢いと思います♪

セダンって便利ですもんね!

今年はゴルフでコースデビューしてみたいので、トランクにゴルフバックの積める普通車セダンを選びました(`・ω・´)

現行のサムライXですか。

僕はXだったら120型を純正外装で車高短+深リムを履かせてみたいです☆

でも、そんなお金があったら貯金したいですよね。

いざカタログを眺めたり、サイトを眺めたりすると『高っ!』とか思っちゃいますし(笑)
2011年1月9日 22:27
恋は知恵の輪です!www
( ̄~ ̄)v ∑( ̄□ ̄;)ナニガ!?


セカンドカー欲しいけど、やっぱり新車よりは旧車ですね!

燃費悪かろうが、デザインや巧みの技っていうのは年代を感じさせません♪ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年1月10日 11:15
こ、恋は知恵の輪状態ってやつですね!

僕は毎回、どうやったら些細な(?)すれ違いを解決出来るのか、考えに考えてる最中に破局してしまいます…orz

…おっと、これ以上書くと人格が疑われてしまいますのでここらへんでwww

是非じゃっき~さんもフィガロを!

個性的なデザインは時が経っても色褪せないですし、しっかりレストアしてあげれば気分良く走ってくれますもんね♪

ホントは406が欲しかったのは内緒ですヽ(´ー`)ノ

2011年1月9日 22:30
『ボクのメインは180SXです』の言葉に
嬉しくなっちゃいました(^-^)

私は、今時の最新技術の車に縁がなく…
同僚の車を代わりに移動させる時、鍵を挿さなくても回せるスターターなのに、知らずに鍵を挿して、『壊す気かぁ!』って、怒られちゃいましたぁ(>_<)

セカンドカー、いいなぁ。

用途によって乗り分けるなんて、理想的(^-^)v

セカンドカー、どんな段差もOK!
ゴルフに、大活躍ですね♪
コメントへの返答
2011年1月10日 11:21
そりゃあ、ゆーいち@180SXですから、180SXが一番好きなんですよ~♪

僕も周りの同世代の連中とはクルマの趣向が違い過ぎますし、変わった車が好きな人、みたいな認識になってます(笑)

でも、やっぱりエンジンは鍵を挿して掛けたいですよね。

セカンドカーは対段差用の最終兵器です!

が、日々車高を下げたい欲求と戦い続けてます…。

割り切ってオーディオ仕様として作っていこうかな~なんて考えてますが、通勤快適としては有りですよね( ̄ー ̄)

ゴルフはまだまだコースデビューも出来ない初心者ですが、頑張って練習しまーす(`・ω・´)

プロフィール

「体調はむしろ全快して絶好調です♪ 今年こそ、外装を綺麗に作るぞー!って気持ちでワクワクしながら名古屋に帰りましたw いつも気に掛けて頂き、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   01/06 07:43
はじめまして。 ゆーいちです。 車のみならず建物や家具、自転車等、ちょっと変わったデザインの物に惹かれます。 お話が合いそうな方からはブログに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 白い彗星 (日産 シルビア)
前のS14後期(黒いの)から乗り換え。 フルコン車でも乗り易くて気に入ってます。 イ ...
日産 180SX ゆーいち号 (日産 180SX)
宝物です。 通勤等、今では乗る機会も少なくなりましたが、元気に走ってくれている最高の相 ...
日産 シルビア NA苺 (日産 シルビア)
長年連れ添ったカリーナ号の代わりにやってきたS15。 NAで給排気のみの仕様でした。 ...
日産 シルビア 黒い14後期 (日産 シルビア)
走る車も無く、途方に暮れていた時に出会ったS14後期。 今でもオリジンのレーシングライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation