こんばんは。
最近、職場でも省エネ対策なのか、冷房の設定温度が若干上がった気がしてなりません(笑)
今日もパソコンに向かって黙々と書類の作成やらに勤しんでましたが、どうにも暑い…。
朝のエアコンの電源が入って間もない時や残業時間帯の時が特にツラく感じます。
…そこで!
↓のUSBスロットに挿して使える扇風機を導入してみました♪
自宅でのテスト時に撮影。
いつか必要な時も来るかな~と思ってましたが、思いの外早くやって来ましたね。
たまたま通り掛かったスーパーの家電コーナーにて購入。
事務用品は黒が好きなので、色は迷わず黒を選びました。
ふと考えると自分の机の周りは黒ばかりな気もしますが…。
自分のデスクを自分色にしていくのって面白いですね(*゚ー゚)v
入社してしばらくの間は仕事を覚えるので精一杯でしたが、最近ようやく余裕が出てきたようです。
入社前から志望していたBtoBの仕事でも担当を任されたり、後輩の指導員になったり、割と充実してきました。
…という事で、1年ちょっと使い続けた少し重たい鞄に別れを告げ、新しい鞄を召喚してみました。
特に会社に自分用のパソコンを持って行く事も無いので、A4のファイルと本数冊が入る程度の鞄です。
通勤では180SXの助手席に置くと丁度ピッタリなサイズですね♪
まあ、長持ちするように大事に使ってあげようと思います。
それと、180SXの水温計が作動しなくなったので外してみました。
やはりレイテックには対応してないようですね…( ・x・)
このデザイン、かなり気に入ってたのに残念でゴザイマスort
ヤシオのウォーターテンプです。
もう少し涼しくなってからだとは思いますが、サーキット走行時に水温位は見れないと困っちゃう(気づくと上がってる位に鈍感ですけど…)ので、来月にでもデフィの水温計の導入を考えてます。
ブログ一覧 |
余暇 | 趣味
Posted at
2011/07/13 00:53:48