• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月04日

AT210+TE37C

台風が接近しているのか通過しているのか、今日はやたらと風が強い1日でしたね~。

こんな日は思わず米倉さんの『嵐の中で輝いて』をリピートで聴きたくなりますw

そして、08小隊VSグフカスタムの名シーン(震える山)も条件反射のように見たくなります。
グフって、小説版に出てくるフライトタイプもカッコ良いんですよね~。
MG版のプラモが出たら是非欲しい機種でもあります♪

と、台風の話で話題が広がりすぎてしまいましたが、今回はもちろん車の話題です←ガンダムネタも大事ですけどね!


先日、だいぶ前に買って放置しておいたTE37Cをカリーナに装着してみました♪

サイズは後期GT純正と同サイズの15インチ、6.5J。

タイヤはもちろん195のポテンザRE11です。



ちょっとはスポーツセダンっぽくなったかな?ヽ(´ー`)ノ

テンロクNAで165馬力…。

今時のクルマでこのスペックなら、十分純正で鍛造ホイール+RE11を履くような上位グレードが存在してもよろしいのでは無いでしょうか!?…と考えちゃいますよね~。

実際、トヨタ車のあの時期の車種の一部グレードには白いホイールが装着されていた事もありましたし。

今のままでもあまり違和感は感じませんが、欲を言えば後車高を良い感じに下げてボンネットをカーボンで…とやってみたい事が少しずつ出てきていますw


と、そう言えばコチラの車で使ってるプラズマクラスターのお話↓





以前から車内にはタイヤやら色んなニオイがしてたんですが、使い続ける事早2週間…。

今では車内の芳香剤の方が気になる位までニオイが軽減されてます!

前回のブログに書いた通り僕も本当に半信半疑でしたが、今は割と良い買い物したなーとか思ってたりしますけどね。

まあ、プラズマクラスターは数千円と芳香剤に比べると高い買い物ですが、長く継続的に使えるしって事で悪くないんじゃないでしょうか←効果が無いと納得出来な
いってのは正直ありましたけどw


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/09/04 02:05:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:【MC】第8回うつのみや ...
かむ。さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

こんばんは。
138タワー観光さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年9月4日 2:27
白のTE37良いですねー(*゚∀゚*)
ブロンズは塗装しても綺麗にならないし・・・orz

プラズマクラスターはやっぱり効果あったんですね(゚∀゚)
僕も欲しいですが、ほかの欲求に目がいってしまいます|ω・`)

ところでオフ会どうします?w
コメントへの返答
2011年9月4日 7:20
白い車に白の37は結構憧れてたんですよ~(≧∀≦)

その分汚れとの戦いになりますが、綺麗なホイールを維持する為に頑張ってみますw

プラズマクラスターは流石に家電量販店に特設スペースが設けられるだけありますね~!

鈍感な僕でもなんとなーく気づきましたよ…。

やっぱり内装のこういう機能って大切だけど無くても大丈夫だし、なかなか目を向ける機会って無いですよね~。

窓全開だったりすると効果は無さそうですし( ・x・)

オフ会、10月1日のやつと兼ねちゃうってのも手かな~と思ってますw

9月末~10月頭で考えていたので、ちょうどかぶっちゃったみたいですからorz
2011年9月4日 5:23
TE37でまたただならぬ雰囲気がでたカリーナ!
カッコイイよー(^O^)
コメントへの返答
2011年9月4日 7:22
ただならぬ雰囲気が出ましたか!

前期GT純正にこだわるマニアなオーナー(根っからのFFスポーツ乗り)って設定で選んでみたんですが…w

ありがとうございます☆
2011年9月4日 9:45
僕ガンダムの中で1番好きなのが08です(*゜▽゜)b
シローのキャラ最高ですねw
「アイナと添い遂げる!」ってかっこえー

ついガンダムネタで盛り上がってしまった(´▽`A


TE37って人気なわけが段々分かってきました♪
あの独特の存在感(゜ー゜)
コメントへの返答
2011年9月4日 15:28
08好きな人って多いですよね~(僕も含めてw

シロ―はスパロボや他の作品でも、あのキャラを活かして頑張ってますからね♪

アイナと言えば、あの雪山で温泉を作るシーンが一番印象に残ってたりしますよ。

ガンダムネタはまたお会いした時にでも遺憾無く語らせてやって下さいなwww

TE37は無骨な中にも機能美的な雰囲気もあるし、何より見た目がベーシックが飽きがこないんですよ。

個人的にはトヨタ車→TE37、日産車→LMGT4ってイメージなんですよね(゚▽゚)
2011年9月4日 10:06
効果あり........φ(.. )メモメモ
コメントへの返答
2011年9月4日 15:29
効果ありますよw

僕は近い内に、また投げ売りされてるのを発見したら2台目を導入しよかと思ってます♪
2011年9月4日 14:54
久しぶりに180sx見ましたw元気そうでなによりです(^0^)
プラズマクラスター確かに効きますよね!!機会があれば買いたいですが・・・・金額に一歩手が引きます。。
コメントへの返答
2011年9月4日 15:33
たしかに、ブログには久々でしたね~。

中の人の方が夏バテ+試験+仕事のトリプルダメージを受けているせいか、パワーも元気も有り余ってますw

近い内にまた色々行こうかと思ってますが(遠い目w

いやいや、プラズマクラスターはネットでも安いですが、普通の家電屋さんとかでも定価の○割引きとかで普通に投げ売りされてますよ(`・ω・´)
2011年9月4日 16:01
カリーナもホイールが変わるだけでもレーシーになりますね!

俺もプラズマクラスター試してみようかな(*^_^*)
コメントへの返答
2011年9月4日 17:25
僕がドノーマルのカリーナに乗っているのがものっそ違和感が有るという事で変えてみましたw

プラズマクラスターは値段も下がってきてるし、車内のニオイが気になるならアリだと思いますよ~♪
2011年9月5日 0:00
TE-37 カッチョイイ!!

白いホイールもシブイっすね!!

プラズマクラスター・・・
タイヤ満載の我輩の車でも
いいニホイがしますかねぇ???(笑)
コメントへの返答
2011年9月5日 13:07
白いクルマに白いホイールはやっぱり無難な組み合わせです(笑)

ありがとうございます(≧∀≦)

タイヤ満載、プラズマクラスター1個だとちょっと足りないかもしれませんよ~。
2011年9月5日 0:53
プラズマクラスターいいね!!

9月下旬か10月の富士、行くならどの辺りが都合いい?
コメントへの返答
2011年9月5日 13:10
買ってみる??

すっごい値引きしてるよ(笑)

どちらでも日程によるけど、また後でメールするね←一応仕事中なので…(T_T)
2011年9月5日 22:12
プラズマクラスターに対する反響すごいですね(笑
僕も便乗して買おうかしら(笑

…でも、置く場所がないという(汗
コメントへの返答
2011年9月6日 22:36
まさかこんなに購入を考えちゃう方がいるとは思ってもみませんでした(笑)

今安いですし、買い時かもしれませんよ~♪

ドリンクホルダーを付けるか、リアにポケットを付ければキレーに収まりますよ☆

プロフィール

「体調はむしろ全快して絶好調です♪ 今年こそ、外装を綺麗に作るぞー!って気持ちでワクワクしながら名古屋に帰りましたw いつも気に掛けて頂き、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   01/06 07:43
はじめまして。 ゆーいちです。 車のみならず建物や家具、自転車等、ちょっと変わったデザインの物に惹かれます。 お話が合いそうな方からはブログに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 白い彗星 (日産 シルビア)
前のS14後期(黒いの)から乗り換え。 フルコン車でも乗り易くて気に入ってます。 イ ...
日産 180SX ゆーいち号 (日産 180SX)
宝物です。 通勤等、今では乗る機会も少なくなりましたが、元気に走ってくれている最高の相 ...
日産 シルビア NA苺 (日産 シルビア)
長年連れ添ったカリーナ号の代わりにやってきたS15。 NAで給排気のみの仕様でした。 ...
日産 シルビア 黒い14後期 (日産 シルビア)
走る車も無く、途方に暮れていた時に出会ったS14後期。 今でもオリジンのレーシングライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation