• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつろーおやぢのブログ一覧

2015年07月29日 イイね!

いろいろ壊れた

いろいろ壊れた前回の地区戦の帰り、
右からなんかきぃーきぃー音がする。

ってことで、帰る途中でジャッキアップしてみると
右フロントのハブにガタがorz
(似たようなブログがあったような...)

土手に乗り上げたせいですね...
まっ、左フロントも若干ガタがあったし、
寿命だったということで。

というわけで、早速その足でブルーポイントに行って
発注して、無事交換完了。

そうこうしてる間に、全日本野沢の受理書が届いちゃったので
更なるタイムアップを目指して、腕が伴っていないのは置いといて(^^;;)
今度は脚の仕様変更のために、リアショックを外してGroup4に発送。

外すのにブルーポイントさんのリフトが借りられたので、
ついでに、オイル交換。
が、久々にリフトで上げたので、下回り点検したら、

オイル滲み

リアデフのシャフトのシールからオイル滲み(T_T)
1週間後には、県チャンで野沢走るのに(>_<)

メカニックのF君が、すぐに部品屋さんに納期確認の電話したら、
折り返し電話しますとのこと。

とりあえず、県チャンはだましだまし乗って全日本前に交換かなと思ってたら、
折り返しの電話は来ず、代わりに部品来た(笑)
早速交換して、その日のうちに修理完了(^^)v

さて、次はフロント。
ガード外してっと...「ガコッ」
んっ、ネジ外してないのに、ガード外れた!?

塩カルすげぇ

ギャー、ガードのステーもげたー!!!!
塩カルでステーが腐ってたみたい。
ってか、ここまでほっとくなよ、オレorz

ってか、ガードなしじゃ、野沢は走れないぞ。
と、休みだったブルーポイントのY社長に連絡。
海の日絡んで3連休だったので、オクヤマさんに連絡つかず。
社長のコネクションで、オクヤマ店長さんに直電。

なんと、工場から直発送してもらって、何とか間に合った(^o^)/

というわけで、日曜日は県チャン本番とその後の練習会で
走りこみできましたぁ。



全日本な人がいっぱい居る中で、タイムを比較するとまあまあ。

このタイムが本番で出れば、恥はかかずに済むかな。
2015年07月11日 イイね!

戻りました

戻りました
前回の好成績からあっという間に1ヶ月
ダートラ地区戦第6戦in野沢。


前回と同じ野沢なので、自分に期待しつつ出発。


今回も、石澤邸でBBQからスタート。
しかも揚げ物付き。

揚げ物

かっきいさんが仕事の都合でお休みなので、
一人でお泊り。寝坊したらどうしよう。。。

との心配も、無事目覚ましなる前に起床。

がっつり雨予報だったけど、結局1滴も降らず
合羽をすぐ着られる場所に出しておいたけど、
着ることもなく、準備。

さて、一本目。



降ってはいないけど、昨夜の雨で路面はウェット。
ちょー久々のウェットタイヤ。
手前から姿勢作ってるつもりなんだけど、突込み気味。

やっと、中盤で路面に合わせられてきたかと思った矢先。
逆にタイミングが早すぎ、小さい島回りでインに入り過ぎ、
35度ほど傾きました。

あぶねぇ

危なく、終わるところでしたが、何とか戻って、
ダメージもほとんどなく、2本目へ。



が、こんなことやった後は、人間縮こまるんですな。
本人はそれなりに走ったつもりが、タイムぼろぼろ。
周りから、おとなしかったとか無難だったとか、
異口同音に言われまくりorz

順位も、元に戻っちゃいました。

全日本野沢申し込んじゃったけど、不受理にしてくんないかな...
2015年06月28日 イイね!

はと車ラリー2015

はと車ラリー2015いっつも、泊めてもらったり、ダートラやらせてもらったり
お世話になってばっかりなんで、
はと車主催の「はと車ラリー2015」の手伝いしてきました。

といいつつ、前日飲み会で飲みすぎ、
集合時間を遅らせてもらって、すっかり車検も終わったころに
やっと、スタート会場に到着。

皆さんにご挨拶する間もなく、担当のモーターランド野沢に移動。

モーターランドでもほぼ準備が終わってて、お前何しに来た状態(^^;)

午前中は、レッキ代わりの計算区間。
いよいよ13:01、SS1 1号車スタート。

SS1スタート

計時担当だったので、皆さん走りを見てる暇もなくタイムをメモ。

ストーリア2台の速さがすごすぎ。
Cクラス(ランサー, インプレッサ)も、錚錚たるメンバーなんですが
1分30秒のSSで、そこから3秒落ち!(◎_◎)

続いて、SS2も同じくモーターランド。
ゼッケン5番さん、計時ミスで再出走になっちゃってごめんなさい。

と、トラブルもあったものの何とか、担当のSSは終了。

パイロン等を片付けて、解散。
だったんですが、せっかくなので、ギャラリーSSを観戦。

ナイスアングル
一番、ギャラリーステージ向きなアングルでした!!

FD!!
長野県シリーズ名物、FD3S!!

サクソ!!
さらにレア、シトロエン サクソ!!
背景がフランスのアルプスに見えてくる!!

一応、全車撮ったんで、見たい方はこちらでどうぞ。

そして、最後は恒例、全SS終わったエントラントをお見送り。


ついでなので、遅刻したお詫びに、機材の片付け&表彰式までお手伝いして帰宅。
お疲れ様の飲み会にお誘いいただきましたが、
前日の酒で、胃がやられてたんで、辞退して帰宅。
気づいたら、電気つけっぱなしで寝てました。

ただの手伝いで、こんな感じなのに。
主催するって、大変ですね。
2015年06月13日 イイね!

やっと

やっと
先週は、ダートラ地区戦@野沢でした。


野沢といえば、石澤さん宅でのバーベキュー。
前の週に練習したから、前日練習はせず、
のんびり石澤邸へ。


のんびりしすぎて、ちょい遅刻。
着いたら、始まってました。
って、全日本ドライバー多くね?

バーベキュー

GWの練習会で前日飲みすぎて、記憶を失ったので
今回は、自重。350mlを4缶で我慢。
と言っても、その分食べちゃいましたが。

結局、寝たのは23時ころ。
楽しいんだけど、翌日の体調が...

さて、本番。
「はと車」主催ですが、どピーカン。
今日居ないのは...あぁ、やっぱりあの人か(笑)

さて1本目、「はと車」用にウェットタイヤも持ってきたけど、
前日の雨(ってか、前日はやっぱり降らせるんだ...)で若干湿っているけど
A053履いてきちゃったし、そのままGO。



練習からフィードバックで、フロントを少し固めにしたのが奏功。
1コーナーからイメージ通り。
下りも登りもストレートエンドでちょっと失敗してるけど、まあ上出来。

と言うわけで、1本目4位\(^o^)/

と浮かれてた&力んだ前戦丸和は、2本目大失敗。
ので、まずはリラックス。
そして、丸和は勝負をかけたA036投入が裏目に出たんで
今回は無難にA053のまま2本目へ。



2本目も1コーナーからいい感じ。
登りストレート後の内周でちょっと失速したけど、
下りストレートエンドは完璧。
その後も、ほぼミスなしでゴール。
とりあえず、トップタイム更新。
1番ゼッケンだったんで、まずは後車検場にプール。
シード勢に入るまで、トップのまま。
シード勢にも抜かれたり、順位キープできたりで
最終ゼッケンM地さんの前で3位(@_@)
しかも、M地さん調子良すぎてミスコースしかけ!(◎_◎;)
もしかして、久々の表彰台!?

と思ったら、1000分の19秒届かず、4位。(リザルト)

表彰式

でも、タイムもトップに近づいてきたし、
前戦は、ラリーチーム諏訪名物「ダートラやめる」発言も出たけど
俄然、モチベーション上がってきた!!

そして、ノってるときはそんなもの。
はと車」名物じゃんけん大会でも、勝ち残り賞品ゲット。
さらに、前戦で規則書を配ったお礼や、お土産のアスパラとか
なんだかたくさん貰っちゃいました。

おみやげ
Posted at 2015/06/13 23:17:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月03日 イイね!

覚えたてのサル

覚えたてのサルダートラ地区戦の前日練習から行くと、
練習用と本番用でタイヤが溢れちゃって、
またも積載車出動になっちゃうんで、
前週の長野県チャンピオンシリーズ後の
練習会に参加。

雨だったら、やめようと思ってたんで、
天気予報とにらめっこ。
何とか大丈夫そうなので、野沢に向かうと
直前のコンビニあたりからポツポツと...
道には水溜りもあったりして。
さすが、「はと車」...

と思いきや、結局その一瞬だけで、
練習会はものすごい野沢パウダー

2時間で11本と、久々に覚えたてのサルのように、
走りまくりましたよ。



後日、片付けをしたら、車内は土ぼこりだらけ。
練習会の後に、雨降ったから、外装の方がキレイなぐらい(^^;)

そして、野沢パウダーはこんなところにも。
インナーシューの中は、信玄餅状態。
こうなると、サイドブレーキが全く効かないんだよね。

信玄餅

さて、今度こそ練習の成果は出るのか??

プロフィール

「@まっぴょい 何の?」
何シテル?   04/28 14:32
長野でダートラやってるものです。 たま~にラリーにコ・ドラでお邪魔したりします。 インターネット黎明期に日記をやり始めて数ヶ月で終わったので、blogも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
前のエボ8が転倒→全損になっちゃったので、 清水の舞台から、助走をつけて空中遊泳3歩半( ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
前の通勤車のオプティがだいぶやれてきたので、 アベノミクス効果があるうちに買い換えちゃい ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
エボIIIを壊しエボVIIIを買うまで、足がなかったので エボVIII買った後も足グルマ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
前の足グルマのCSアルトワークスを亡くして 緊急回避的に購入した足グルマ。 所有した中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation