ちょっとゲームと音楽の話。実は何を隠そう、今までドラクエってやった事が無いんですよ。小さい頃からRPGと言えばファイナルファンタジー、いわゆるFFばっかやってました。初めてやったのはFF5だったなぁ。最近のFFは作曲者が代わって音楽がだいぶ昔とは違います。以前の植松さんが大好きでした。中学くらいからずっとギターやってるもんでよくYouTubeやニコニコ動画でFFシリーズの音楽をギターでやってる動画探して観てたりするんですが、昨年「バーバリー君島」さんという方を発見しました。FFシリーズのバトル曲をメインにギターで演奏してるんですが、スゴい。腕は僕が知ってる範囲のギタリストでは見た事がないレベル。というのは、アレンジも含めてスゴいから。あ、昨年12月の『ヤングギター』のDVDにも出演してます。曲はギター以外まるまるDTM(パソコンなどでつくる、デスクトップミュージックというやつ)で、打ち込みで作ってギターと合わせるんですが、ギター以外の作曲センスがまたすんばらしぃ!!今携帯から書いてるんで動画とかアップできないんですが、YouTubeやニコ動で「バーバリー君島」「ギタリーマン」など検索すると見れます。動画はビッグブリッヂやFF8がお勧めでふ。…そういえばなんでバーバリーなんでしょうね。確かバーバリーっぽいハンチングを被ってたような気がしなくも…ギタリーマンってのはギターを弾けるサラリーマンだからだそうな。弾けるってレベルじゃないぞ…元プロってのは伊達じゃない。さて何故いきなり君島さんを紹介したかといいますと。ちょいとコンタクトを取ったんです。で、頂いたんです。スコア!!!!アップされている動画の収録曲全てTAB譜も!!ぃヤッホぅ!!音楽やってるFF好きな人からしたらヨダレもんですよ。まさか貰えるとは思ってなかったとゆうか、譜面に起こしていたとは…まぁ6割は弾けませんけどね(笑)弾けるようにまた動画みよ~っと。