• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十六夜@菌のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

走れるようにしていくよ!!!

走れるようにしていくよ!!!こんにチワワは小型犬

みんなのサンドバックな十六夜です



この度、私のレガシィが12月5日にサーキットデビューをすることになりそうです

初のサーキット走行が痛車のイベントによる走行会・・・・・・























うん!
よろしくないな(^_^;)

ホームグラウンド・・・・・・とは言えないけれど、かなり狭いお山(金山)走ってるオレがあのだだっ広い本庄サーキットを走る日が来るとはね

オレの性格上、調子にのってしまいそうで恐いわ
しかも回りに身内が多い


「あ~広いからこれぐらいで行けんべぇ」



これ言ったら死亡フラグだね

当日は気を付けねば






話は変わって?ウチのレガシィの事でも

ようやっとダメになってしまった所の改善が終わったよ

まぁフルバケは想定外だったけどね(^ω^)



これからはレガシィのスペックアップを目指していこう!!!

次期目標はリアデフにLSD入れること!!!



その次はパワーアップの為にコンピューターセッティングしたいなぁwww

どこかショップとの繋がりでも築こうかしら


ビックシングルタービン化しろよぅw


とか言われるかもしれんがやらないからね!!!
Posted at 2011/10/31 21:44:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月31日 イイね!

意味もなく

意味もなく































出てきなさい!!!
ここにいることはわかってるんだ!!!
〇〇さんとイチャイチャしようだなんてそうはさせないぞ!!!!!!

ダンダンダンダンダン!!!
ピンポンピンポンピンポンピンポンピンポンピンポン!!!!!!








































とまぁこんなくだらない事で誰かさんと爆笑してた昨日のオレwww
Posted at 2011/10/31 14:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月14日 イイね!

痛Gイテキマシタ(長文②)

痛Gイテキマシタ(長文②)前回に引き続き
痛Gお疲れ様でした(^∀^)ノ



それでわ太陽が昇った後のお話

暑さで目が覚めましたw
太陽光がガンガン当たってきた
ダメ~わたし溶けちゃう~・・・・・・

な展開にはなりませんよ?w



さて
起きて早々愛車をフキフキ

夜中から今朝方にかけて降った雨が結構強かったみたいですねぇ
バンパーの下やらサイドステップに細かい砂利が(>_<)



洗車してしばらくは仲間達とワイワイ

アレほどまで乗りたくないと言っていたにも関わらず



凄く楽しそうに乗り回してたねwww



ダベり終わった後、一番楽しみ?にしてた事をしました

「嫁召喚!!!」

オレ、オアーゼさん、なり君は自分を生け贄に、ゆかりん、ヒナ、魔理沙を召喚!!!


2時間くらい、嫁たちはオレ達のみん友さんのところへ挨拶にいきましたwww

オレの嫁さんは途中一般の男性に写真を撮らせてくれと言われたそうだよw



元に戻りみん友さんやマイミクさん達のところへ

たがまたしてもオレの特殊能力発動!!!

「車は見つかっても中の人が見付からない程度の能力」



諦めて自分の車へ戻りました(T_T)

14時くらいになったのでちょっとばかしオーディオアピール

でもうちのレガシィはオーディオカーではないので、目立つためにネタ曲を大音量でながしましたwwwwww



そして、表彰もおわって後は終わりを待つのみに

だがオレにはやらねばならぬ事があるのだ!!!

今回、一緒に並べようと誘ってくれたやよいひめさんへのご挨拶!!!

5度目の正直・・・

やっと中の人発見!
次に一緒に参加するイベントには是非ともご一緒させてくださいm(_ _)m



イベント終了して撤退準備をしてるなか、スバル車オンリーで最後の撮影会



そしてお台場に来たら必ず寄るところ

大江戸温泉なう!!!

恒例になりましたねぇ
今回で8回目ですわwww

もちろん浴衣の帯は赤です

そしてマーヤンさんも赤

貨物な方々はやっぱり赤が好きなのかな?w

お風呂ではやっぱり車の話
とゆうかドリ車の話w
おじさんついていけなかったorz

入浴後は畳部屋にてみんなでごはん♪

そして案の定みんな寝落ちw



その後一部はアキバに移動しUDXにて酒盛w

次の日は秋葉散策をしてそれぞれの帰路につきました




長い文章にお付き合い頂ありがとうございました
Posted at 2011/10/14 10:34:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月12日 イイね!

痛Gイテキマシタ(長文①)

前回うpした日記の内容があまりにも適当な感じがしたので、新しく再うpします!
そして今回は2部構成にしてみます


改めまして
痛Gお疲れ様でした ノ

今回はいつもどおり前日入り
39たろうさんを助手席に乗せて第一集合場所へ

道中お話していて衝撃の事実が!!!!!!

隣に乗っている39たろうさん
オレの高校の1年上の先輩でしたwww
こりゃぁ完全に在学中校内でスライドしてますねぇ


第一集合場所で買い物を済ませ第二集合場所へ

そこで長野組と合流
けんニィさんとマーヤンさん兄弟はワゴンRで参加
Aru君のチェイサーは相変わらずいかつい;

遅れてきたなり君もミラに乗って登場
このミラ、ほんとにいい色してまっせ!!!b


実は今回
オレ、オアーゼさん、Aru君以外
愛車ではございませんでした;
車両故障っていやなときに重なったりするんですよねぇ

オレも経験あるんでわかります
かなり不完全燃焼になるんです!


さて
会場への搬入列へ

もうここでテンション上がりまくってましたwww
だって
ワゴンRのフロントガラスにタペストリー貼っちゃうんだものw
前見えねぇとかいって3人箱乗りしちゃうくらいなんだものwww

そのままのテンションで搬入門へ

ここで前のAru君が亀になりかけましたwww
あぁ、タイヤのこげたオイニーがwww

当の本人は
「亀になるのは慣れてるからあれくらいなら大丈夫」
とのことでしたwww

オレなら軽くパニくるなwww


メンバー全員搬入し終わり
いざ!!!
宴とまいろうぞ!!!


30分くらいかな
宴ってたらゲリ豪雨・・・

じゃなくてゲリラ豪雨に;
車に避難して雨が止むまで横になっていたら・・・・・・



おや?
3時間くらい過ぎてるぞ?

はい
寝落ちしましたwww

雨が止んだのでオアーゼさんから雑巾をお借りして車を拭き拭き

終わった~と車内に戻り横になると
カツッ、カツッとルーフになにやら当たる音が・・・

はい
また降ってきました

氏ね!!!


とゆうことで今回のブログはここまで
次もまた見てくれよな!

次は太陽が昇った後の話をするよ!
Posted at 2011/10/12 22:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月10日 イイね!

痛Gイテキマシタ

日本一でかい?痛車のイベント、痛Gふぇすたに行ってきました。

これで人生3回目の痛Gふぇすただよwww
会場になってる青海臨時駐車場はまだまだ使えるみたいですから、もしかしたらまた来年あるかもだね


さて、今回行ってきましたが

写真ほとんど撮ってません



なのでたいしたレポかけません


ほんとにごめんなさい
デジカメ持って行ったのに撮った写真わずか4枚とかwww

ですが、一緒に参加したメンバー、そして現地でお会いしたみん友の皆さん

ほんとにお疲れ様でした



会場に入場する前から箱乗りしてた方々w
まぁフロントガラスにタペストリー貼ったら前見えんのは普通やしねwww




イベント終了後にスバル車オンリーで撮影会
みずらいけどGC率高いwww

ちなみに俺のは一番はじっこの地味なやつ
Posted at 2011/10/10 23:49:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/580086/39534592/
何シテル?   03/30 08:29
※オタク嫌いな方は下を見る前に「戻る」を押すことをお勧めします (´・ω・)ノごきげんよう 十六...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9 1011 1213 1415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
ドリフトしたくて購入 身内にシルビアは多いけど180はいなかったし、リトラ好きだから買っ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
車に関して無知な事がありすぎますが、現在頑張って勉強しておりますです! 今後サーキット ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation