• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バニングのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

購入後に問題が・・・(その3)



アライとSHOEIがNGとなって
AGVやNOLANと言った海外メーカーを物色するも
これと言ったものが見つからない。(>_<)


そんなこんなしていた時に
国内メーカーで発見!


それがこれ!






OGK Kabuto の『KAMUI Ⅱ』


残念ながらレプリカモデルではないが、
グラフィックモデルでインナーバイザーを装備している。


候補が見つかった事から
近所のショップへ出かけて大きさをチェックしてみた。


見本があったので、アライのクアンタムやSHOEIのZ7の見本と並べて
本体の大きさを比べてみた。

その結果、クアンタムやZ7より小さい事がわかったので
思い切って購入。


早速、メットインへ収納してみたところ
入れ方に条件があるものの今までで一番納まりがよかった。


という事で、現在使用しているのは『KAMUI Ⅱ』です。


ちなみにアライのプロファイルやクアンタム、SHOEIのZ7、GT-airは
全て某オークションで売却致しました。


ところで入れ方の条件なのですが、
メットインBOXの後ろ側にセットしないと
シートのヘッコミにあわず、ヘルメットがシートにあたって閉まらないんです。


そこで考えた対策があるのですが、
それは『おまけ』として、また書きます。





Posted at 2016/08/28 23:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年08月07日 イイね!

購入後に問題が・・・(その2)



前回の続き。

アライのヘルメットがNGとなった事から
ショウエイでヘルメットを物色。

希望は、レプリカでプロシェードのように
サンバイザーのようなものがあるヘルメット。


物色してみたところ、レプリカではないが
インナーバイザーが装備されている『GT-Air』を見つけた。

早速、某オクで中古の良さそうなものが無いかさがしてみたところ
カラーリングが気に入った『Z-7』を見つけてそれをゲット。










カッコイイと思ったんだけど、
後側が出っ張ったデザインの影響と大きさの関係で、
シートのヘッコミにヘルメットが収まらず、シートに少し干渉してしまい
少し力を入れて閉める形になってしまう。

やはり、ヘルメットやシートへに負荷が掛かる事がわかって
このヘルメットもNGに。


それらを試している中で
やっと某オクで『GT-Air』の良さそうな中古品をゲット。










ところがこのヘルメットと『Z-7』を比べるとあきらかに『GT-Air』の方が大きい。

メットインへ入れてみたら、やっぱり話にならないレベルでシートが閉まらず。
このヘルメットも『Z-7』と同様に後ろ側が出っ張っているデザインの上、
大きさが『Z-7』を上回っている事が原因と思われる。



この結果、アライに引き続きショウエイもNGとなってしまった。(>_<)



更に続く・・・・。










Posted at 2016/08/07 18:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月31日 イイね!

購入後に問題が・・・(その1)



シグナスを購入し、早々に問題に直面してしまった事が。

それはヘルメットというかメットインの収納について。


それまで使用していたヘルメットはアライのクアンタムJ。





プロシェードシールドに変更したお気に入り。

ところがシグナスのメットインに入れてみたところ
シートが閉まらない。

っていうか思いっきり押し込めば閉まるが
それではヘルメットやシートに負荷が掛かってしまう。


問題は、リアフェンダーの為に設けられている
収納BOXのでっぱりとシート裏の形状と思われる。






それに合致するか影響のない大きさのヘルメットじゃないと
収納は不可のよう。


では、という事でクアンタムの前に使用していた
プロファイルに変えてみたが、やはり同じ状態。






それでは、という事で雨の日用のヤマハのロールバーンに変えてみた。
ロールバーンは問題なくシートが閉まった。





クアンタムやプロファイルとロールバーンの違いは
ヘルメットの大きさ。



という事で、ヘルメットを変更しない限り
メットインへの収納ができないという事が判明。


自分としては、アライかショウエイのレプリカヘルメットにしたいのだが、
既にアライはNGなので、ショウエイで探す事にした。 (・・・・続く)


Posted at 2016/07/31 16:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年07月10日 イイね!

こんなもの(その3)




今度は、0円でのオプション品もどき。










登録証や保険書類を入れる場所がないので、
純正オプション品のシートインナーケースが欲しかったが、
税込で約3,500円。


これってちょっとお高いんじゃありません?


って事で、かみさんに家にあるもので作れないか相談したところ
写真のような感じですぐに作ってくれました。




見映えも悪くないし、機能的には、まったく問題なし。


持つべきものは『できる妻』ですね。(笑)


Posted at 2016/07/10 18:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2016年06月19日 イイね!

こんなもの(その2)



またまた、少ない出費でのドレスアップ?



【前輪】





【後輪】





エボのタイヤ交換したりで出費がかさんだため、
こんなことをぐらいしかできない。(>_<)


エアバルブ自体もゴムじゃないのに換えたいんだけどなぁ~。

今はキャップだけ。(^_^;)






Posted at 2016/06/19 21:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

更新ペースはネタが出来た時ぐらいですがよろしく。(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

AMG Aクラス AMG Aクラス
泣く泣く手放したトミマキだったので、 できれば同じ性能以上のクルマに乗り換えたいという思 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
約16年乗ったアドレス110が故障。 何とか復旧できないか試みるも復活せず。 これ以上、 ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
※ 2021.11 約13年、長い付き合いに終止符を打ちました。 愛車歴上、最長で最高の ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
子供が2人でき、家族5人(大人3人)が乗るにはちょっときつくなり、絶対に乗らないと心に誓 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation