
みんカラ放置中も作業写真は撮ってたかと思ってたら・・見つからない(;´Д`)
唯一携帯に入ってたのがバイクのみ(´・ω・`)
メモ代わりに記憶に残ってる事を書いてみる日記
春位にデフマウントゴム交換、リアトレイにウーファーを付けてみようとしてみるが・・穴空いてない

純正ウーファー無いからか?もう買っちまったがな

サンダーでガシガシ空けてなんとか装着。
夏にまたもやクラッチマスター死亡・・・と思いきや今度はクラッチホース死亡(´・ω・`)
もう交換しちまった後に気付く失態キィィィヽ(゚皿゚o)ノィィィイ
アスファルトがとにかく暑かった(;´Д`)'`ァ'`ァ
後日ステンメッシュホースを買って再度試みるが作動変換されており結局着かないと言う、素人丸出しのオチヽ(`Д´)ノ┌┛ ゲシッ
結局ワンオフで作ってもらい3度目でやっと装着、ついでに強化クレビスも付けてみる・・・・
鈍感な自分はウン!ヨクナッタナ!!と大満足?
しかしなんでこんなにクラッチの油圧系ばかり壊れるんだ?
年末にサイドワイヤーがやけに伸びたので交換してみる。利きがやけに良くなった(*゚∀゚)=3 フゥー
ついでに山田祭りで無くなったフロントリップを修理してみる・・・が結局表面はガムテープとなる。
もっとなにかやった様な記憶があるが・・・思い出せね

今度パソコン探してみよう\(o ̄▽ ̄o)/
Posted at 2011/01/14 00:36:47 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記