• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くるめちゃんのブログ一覧

2019年03月24日 イイね!

納車前カスタマイズ。

納車前カスタマイズ。HA36Sアルトワークスを買うことになりました(#^^#)

スズキさんは最近、よく売れてるようで納車がかなり先です。
でももううれしくて、いろいろ調べたりしています。
何を調べてるか。
シート着座位置変更アダプター、的なものです。



ノーマル主義ですが、交換したいものは自分のカラダが触れる場所。
特にシート、現在の所有車インプレッサのシートをレカロに交換して、
効果の大きさに驚愕しました。
・腰痛がほとんど出なくなった
・レールが低い設定なので安定感すげえ
この二つで長距離もらくらく。こんないいもの知らなかったなんて。

あと着座位置が低いとスピード感が速く感じるので、スピードを出さなくなった。
安全運転。これもいいところ。
(誰ですか?クルマ自体がスピード出ないって言ってる人は!)w

********

さてアルトワークスの試乗。だいたいは満足でした。
ただ一点気になったこと。ご多分に漏れず、「着座位置の高さ」。
背はあまり高いほうではない、日本人の平均ぐらい。
それでも気になった。
やはりクルマの性質上、あまり体勢の重心が高いと揺さぶられると思う。

このクルマ、発売されたときからこの問題はみんな指摘してて、
昨年末にマイチェンがあったから、メーカーで修正しようと思えば
できたはず。
声は届いてると思う。しかし「改善」がないのは、何か理由があるのだと思う。
メーカーさんに一度それを聞いてみたいと思っている。

まあ自分としてはやはり着座位置は少し下げたいなと。
ということでネットをいろいろ探す。
ああ、いいのあるわ(・∀・)発見。写真のものです。

「アルトワークス純正レカロシート専用ローポジションマルチアダプター」
スズキアリーナ久留米西様

ディーラーさん、ですよねここ。すごくいいもの開発してらっしゃる。
スズキのディーラーさんだから安心だし。

このアダプター車検対応だしよさそう。
調整式らしいので、ここに行けば取り付けも慣れてらっしゃると思うので、
実際に行って装着、調整までお願いしたいなと思います。

このお店のHP見ていますと、

・シートを高さダウンしたのでハンドルの高さも下げましょ、調整アダプター。
ああ、盲点。それ必要だわ。
・間欠ワイパーを時間調整式にできる部品。
おお!。・゚・(ノ∀`)・゚・。これよこれ。かゆいところに手が届くパーツ。

すばらしい。
いい発見をしたと思う。

********

納車されたら久留米まで自走、はちょっと長距離すぎるので、
フェリーに乗っけてもらえばらくらく、北九州小倉まで連れてってくれると。
それでいきましょう。

できればユーロホーンなんかもあればうれしいんですが。。。
またそれは調べるとしましょう。
たのしいね。まさに「大人のおもちゃ」健全版、といった感じです。
Posted at 2019/03/24 11:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月23日 イイね!

アルトワークスについて。そして契約へ

今乗ってるインプレッサGG2。
けっこう年数たっているし、ちょっと調子もアレなので、
ぼちぼち次のクルマを検討、と思って
いろいろ見に行くし試乗にも行くが、
ほんっと、買いたいクルマ、ない。ほんと「萌えない」って感じ。

待てよ、セカンドカーでもいいかなと思いなおした。
インプ修理多いから、代車借りるんだけど気を遣うからなあ。キズとか。
うん、先日バイクを手放したから、そのコスト分でローンにすれば買える。
バイクとめてた屋根付き駐車場、いったん「出ます」って言ったけど大家さんが、まだ次が決まってないから、また借してくれると。ラッキ♪
車庫証明も出してくれるって。ありがとうございます。

********

メインのクルマがATだから、セカンドはMTだな。
もうトシだからMT、乗れるうちに乗っておきたい。

ちいさいクルマがいいね。コスト的にも軽だったらセカンドにできる。
自分が背が高くないから小さいクルマ、好き。
スポーツっぽいのはS660、アルトワークス、
・・・それくらい?
残念ながらS660を買えるような収入はない。
アルトワークス。うん、これは以前試乗して楽しかった。安いしいい。

2015年年末に発売。ただその時には好きな色がなかった。
昨年末のマイチェンで、いいブルーが出た。こりゃ困ったわい笑



ヘッドライトこそHIDだけど、自動ブレーキもないし、
(なぜかオートライトは装備)
クルーズコントロールも搭載されてない。
間欠ワイパーも時間調整式じゃないし、MT車はフットレストもない。
ガラスもIR(赤外線)カットじゃない。リアブレーキもディスクじゃない。
6速じゃなく5速。100キロ出すと4000回転近くいくそうなので、
85キロくらいが巡行速度かな?高速では。
初代アルトもそんな感じだった。

だがそれがいいという割り切りが670kgという車重を生んでる。
運転を楽しみたいんだろ?しかも安価で。
だったらこれでどうよ、というスズキの提案、問いかけ。
クルマ高級至上主義な日本のマジョリティにはウケないかもしれないが、
豪華なクルマに(?)な人々にアピールするという、スズキの決断にリスペクト。
昔はこんなクルマばっかりだったよな。ていうかエアバッグさえなかった。
そうだ。俺がはじめて買ったクルマが、初代アルトワークスだったんだ。
まさに「昭和Blood」。



この初代、CA72Vさんはなんと「4ナンバー」。商用車だった。
速かった。。。まさに暴れ馬。
一般道ではアクセル踏めば踏んだだけ走った、思い出のクルマ。
たのしかった。まさに「青春のホットハッチ」。

個人的には初代のような、ボンネット上にぽこっとエアインテークを
再現しても面白かったと思います。
あれ、運転席から見ると「intercooler」という文字が見えるんですよね。

********

運転を楽しむために必要な機能は、快適機能とは違うぜ、
というこだわり。
たしかに車間距離を保つ機能までついてるクルマは、便利だけど、
乗ってて楽しかった?って聞かれると首をひねって考えてしまう。
安全、は基本。それはその通り。

つーかさ、

メインのクルマは自動ブレーキ、追従クルコン、できるだけ快適なほうがいいよね(笑)
ほんとそう思う。そういうクルマはまた、この次。

ということで本日、契約してまいりました。

詳細はまた後日。(十分長いやろこれでもw
Posted at 2019/03/23 23:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

125ccを1年乗っての、感想。2

いちばん最初に所有したバイクは、ホンダCB50だった。
高校生の時。
ちゃんと走るし曲がるし、止まるのに5000円で売ってもらった。

しかし30km/hを維持するのは、交通の流れの中では非常に困難で、
危険だったのをいまでも覚えていて、
やっぱりバイクはクルマと同じスピードで走れるものでないと、と思って
中型二輪免許をとったのであった。

そう、当時は小型二輪50cc以上、125cc未満は「中速車」といって、
クルマと同じスピードで走れない区間があったのだ。

CM250T、TZR250と乗ってきた。高速にも乗れた。
ただ任意保険が高かったのを覚えてる。若かったし。
月8500円だっけ。ほんとしんどかった。

(この書き出しは、次回内容の伏線です。)

********

さてまあそれから大型免許を教習所でとって、(笑)バイクは買わず、
このトシになって、「中古」の紙が貼られたCD125Tをバイク屋の店頭で見つけた。
いろいろあって、一度は手に入れたいと思って探していたバイク。
念願かなって、オーナーとなったわけです。



1)このバイク自体について。

まずは、見かけがあんな感じでも(笑)、速いです。
4輪より全然速い。少なくとも70キロぐらいまでは。
あとトルク?が強いので、少々はやくシフトアップしすぎても粘って走ってくれます。
扱いやすい。

次にライディングポジション。「低い」です。
短足な自分でも足をうんと曲げて乗らないとなので、足首を引き上げて乗らないと、
ブレーキペダルを常に踏みながら走ってしまうやん、的な恐怖感がありました。
実際には踏んだ状態にはなってないようでしたが、
やはりブーツは普通の靴よりも足首部分が硬いので、ちょっとだけきつかったです。

ニーグリップにゴムがついてるので、しっかり挟めて良し。
ハンドルの高さはもう1センチ低くてもいいかも、でした。

ウインカーを出したときに、メーター部分にインジケーターはあるのですが、
「カチカチ」音がしないので、戻し忘れが多発しました。
バイク屋さんで「どうにかなりませんか?」と聞きましたら、「鳴ってますよ」とのこと。
バイクを止めた状態でウインカーを出してみると、
たしかにかすかに「カチカチ」いってました。
実際にヘルメットかぶってライディングしてると、全く聞こえません。そんなでした。

ブレーキは前後ドラムでしたが、効きの不足を感じたことはありませんでした。
そんなもんかな。

あ、コーナリングですがなんか違和感がありました。なんでしょうね?
うまく言えませんが気持ちよくまわってる、という感じではなかったですね。
ステップも固定式なのでこすったらこわい、そんな気持ちもあったのかもしれません。
こすったことは・・・なかったです多分。


燃費はどんな乗り方をしてもリッター33~35キロぐらいでした。



********

あらら、また長くなってしまいました。
125ccという小型二輪をはじめて乗ってみた「交通の中の小型」的なことは、
次回にまわすことにしましょう。

つづく
Posted at 2019/03/03 21:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月02日 イイね!

125ccを1年乗っての、感想。1

たしか昨年のちょうど今頃、自転車でバイク屋さんの前を通って見つけた、
中古の、ホンダCD125T。
前から探してたバイクだったので、その日のうちに内金1万円持って走って行って、
4月に納車。



いろんなグッズをそろえて、盗難対策もして、ガレージ借りて、保険入って、
神社さんでおはらいもしていただいて、
雨の日も風の日も大丈夫かなあ、と気を使って、
なかなか乗る機会もなかったけど、一年間乗った。

今日最後にガレージから「ほうき」を持ち帰り、バイク屋さんからお代金をいただいて、
神社さんにお守りも返して、バイク生活に一区切りをつけた。
無事故無違反がなにより、そして少しの思い出、プライスレス。(#^^#)

そして次に乗る人のため、転倒したりとか一回もなかったし、
劣化させた部分もなかったことも満足している部分。
冬でもキック5発ぐらいでかかります。たぶん当たりの個体じゃないかと。

あらら、前置きと思ったら長くなってしまった。

125ccを所有したのははじめてで、いろいろ思うことがあった。
実はこのバイクを降りることにした理由のひとつもこの「思うこと」にあって、
そういうことをブログで書きたいと思います。

次回ということでよろしくお願いいたします。(なんじゃそらw

Posted at 2019/03/02 20:13:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ カブの税金も一緒に来たけど年間2500円。もう一回言う。2500円。やっぱカブいいな(^^)」
何シテル?   04/16 20:58
もう、いいおっさんだよ(^^)/ KP61スターレット(家のクルマ・4AT)白色→CA72Vアルト・ワークス(RS-X/5MT)白色→CR-X Si EF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム かーなーⅡ (ホンダ N-WGN カスタム)
フルモデルチェンジなので、在庫車を少しだけ安くしてもらって買いました。 2019.7. ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 すーずー (ホンダ スーパーカブ110_JA59)
5代目のバイクは、スーパーカブです。 高校の時50ccカブで新聞配達をしていました。それ ...
ホンダ フィット(RS) かーなー (ホンダ フィット(RS))
名前の「かーなー」は漫画、「沖ツラ」からいただきました  平成28年、2016年登録 ...
スズキ アルトワークス レイ (スズキ アルトワークス)
2019.6 納車早々、・・・まあ、もういいかな。 すんだことだし、対応もしてもらったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation