• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

少々、寂しい気持ちに・・・

昨日の話なんですが・・・

20年余り一緒に仕事をしてきた方が、最後の出社日でした。

一緒に仕事をし、いろいろ教えてもらい、学び・・・
時には冗談を言ってからかったり・・・(^^;
釣りが趣味で、釣ってきた川魚を自分で甘露煮にして、
わざわざ職場まで持ってきてくれたり・・・(^^
いろいろと、お世話になりました。

55歳の役職定年後、一時、私の部下になったことも・・・
それでも、モノづくりについては学ぶことばかりでした。

我が社は60歳で定年ですが、その後も1年契約の嘱託で
働くことが出来るため、これまでの4年間、一緒に働いてきました。


そして昨日・・・

嘱託の契約も、先輩の今度の誕生日で満了。
会社から付与された有給休暇消化のため、昨日が最終出勤日でした。
最後の挨拶では、今やっている仕事をやり続け、何とかしたいと・・・
でも、会社の決まりだから仕方ないことであることも・・・

私だけでなく、職場のみんながまだまだ一緒に働いて欲しい・・・
そういった思いだったと思います。
最後の挨拶では、少しこみ上げてくるものも・・・。


長い間、お疲れ様でした


これからは、大好きな釣りでもしてるのかな・・・(^^
街の何処かで、元気な姿を見かけることが出来たらいいな!



つまらない独り言にお付き合い頂き、ありがとうございました
ブログ一覧 | 独り言 | ビジネス/学習
Posted at 2011/02/10 21:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年2月10日 21:33
 こんばんは。。

そうやって
皆さんから思って貰えるということは
その方は本当にまじめに
お仕事をされてきた方なのでしょう。。

なりたくて なれるものでは無いのでしょうが・・・

仕事を良く知っている人が
職場から居なくなる。。
しかも人望も厚いとなると、
本当に寂しいですよね。。
コメントへの返答
2011年2月11日 8:31
おはようございます♪

モノづくりにおける手先の器用さというか、
長年培ってきた技能というか…
この先輩に頼めば何とかなる…
そう思える方でした。
当然、職場の仲間、さらには部署を越えての
人望の厚さには頭が下がります。

自分もいつかは…
そう思われるように、精進しなければ…(^。^;)

いつも見かけていただけに、寂しいですね(T_T)
2011年2月10日 22:38
こんばんは。

素晴らしい大先輩ですね。

会社としては、勿体ない感じですが仕方がないのかな??

コメントへの返答
2011年2月11日 11:33
こんにちは♪

ホント、すばらしい方です!

この先輩の持つ技を伝承しなければ…

会社としても、特例を作って残してくれれば…
有り難いのですが!
2011年2月10日 23:52
 kuriさん、バンワーッス♪

 いい先輩を持たれましたね!
いい教育を受けましたね!

 イイ!と思うのでしたら、後輩サン達も一緒ですYo

 次はkuriさんの番です♪

 先輩に負けないような人物になって下さい(´▽`*)

 一番の恩返しですYo♪
コメントへの返答
2011年2月11日 12:48
こんにちは♪

ホント、頼りになる先輩でした!
仕事を頼めば、イヤな顔一つせず引き受けてくれ、
プラスαしてくれましたから…(^_^)

次は僕の番?
いえいえ、まだまだそんな器ではありませんよ(^^;)
でも、退社する時までには…(+。+)アチャー。
2011年2月11日 7:51
定年退職・・・

うちらの業界では

定年退職ってのはないです

体力の限界が退職って感じです

コメントへの返答
2011年2月11日 12:52
こんにちは♪

体力の限界が退職ですか…

だとすれば、僕は今、退職かも…(爆

体が動かせるうちは、働きたいですね!
2011年2月11日 18:39
こんばんはm(__)m

長年一緒に働いている方が辞められる時は何とも切ない気持ちになりますね。。。

仕方ない事なのかもしれませんが(* ̄O ̄)

月日が過ぎる事はこういう事なんですよね(涙)

この場を借りて『長年お疲れ様でした』

と、私も遠方(やや)から言わせていただきますm(__)m
コメントへの返答
2011年2月11日 19:47
こんばんは♪

そうなんですよ!
特別、可愛がってもらったとかでもないのに、
何故か切ない気持ちに…(>_<)ゞ

いずれ、自分にも訪れる定年退職…
仕方ないですね(^^;)

『長年、お疲れ様でした』
ありがとうございます!
まだ先輩に会う機会がありますので、伝えますね!
2011年2月13日 14:54
こんにちは~。

公私に渡り誠実で素晴らしい先輩ですね♪(´∀`)
ウチの外面の良い現代の名工さま(上司)や一部の先輩も見習って欲しいくらいです(ノд`)シクシク
因みに、職場の同年代の一人の先輩だけはエロくて…もとい面倒見も良く後輩達の手本となる方で自分も斯くありたいと思うものの空回り?空吹かし??しています(爆)
コメントへの返答
2011年2月13日 17:41
こんにちは♪

趣味の釣りで鍛えた手先の器用さには、
ホント、頭が下がります。
この先輩には、『誠実』という言葉が似合います(^^

うちの上司(GM)も見習って欲しいです!
自分の出世の為に、部下を踏み台にする・・・
例えそう思っても、部下の前では話さないと
思うのですが、平気で言う上司(怒
こんな人間にはなりたくない!

自分も、後輩の手本となれるよう、
まだまだ精進しなければ・・・(^^;
2011年2月13日 21:45
少々、難しい世の中ですよね。。。
年金支給65歳、一般的な企業の定年60歳。
新卒雇用率低下&就職難な時代。
しかし、元気な高齢者は働いてね。。。

そんなご時世の中、
そのような素晴しい先輩が、
退職されると、感慨深いものがあります。
今の職場には、尊敬できる上司が居ません。。。
銀のりんごは、現在の会社で定年を迎えるような
ことは無いとは思っていますが、
辞める時は、自分の後ろを振り返り、
目指してくれている後輩が居ることを願っています。

今後、その退職された先輩は、
釣を楽しんで貰いたいですが、
蘭奢待さんのような、キャッチ&リリース的な
ナンパは、どうかと思ったりします(* ̄m ̄)プッ
コメントへの返答
2011年2月13日 22:01
こんばんは♪

確かにそうですね。
定年年齢と、年金支給年齢とに開きが・・・
それを考慮してか、会社も65歳まで毎年
契約ですが、嘱託として働くことを認めてくれています。
ただし、日頃の素行がしっかりしていないと
希望しても否になります(^^;

日頃、こつこつとまじめに働いてこられた先輩も、ついにこの日が・・・(泣
これまで、いろんな上司の下で働きましたが、良いと思う上司ほど、長く付き合えないないんですよね!
どうしようもない上司に限って、いつまでも居座って・・・(怒

りんごさんが言われるように、自分が退職するとき、自分を目指してくれる後輩が居る・・・
そんな存在になれるよう、精進したいです。

先輩の釣り好きは職場でも有名で(^^
海、川と、楽しんでおられます!
蘭奢待さんの釣りは、陸釣りですか・・・(爆
2011年5月9日 18:35
はじめまして。初コメ失礼します。また、過去記事にすいません。

いやぁ何だかジーンと込み上げてくるものがありました。
僕も最近同じ経験を何度もして来たので、凄く感慨深く、思い出すとまた目頭が…。

定年制…難しい問題ですよね。名工や匠の技は伝承ですから、先人に恥じぬ様、若い世代が頑張らないといけませんね!
コメントへの返答
2011年5月9日 18:46
こんばんは♪
はじめまして(^_^) コメント、ありがとうございます!

よーほさんの職場でもあったんですね!

先輩方が築き上げた技、僕たちがしっかり受け継ぎ、さらに後輩に伝えていかなければ!
普段から、技能伝承を心掛けてますが、今一度、
気を引き締めないと…と思いました!
名工、匠の技を絶やさないように頑張ります(*゚▽゚)ノ

また、遊びに来てくださいね~(^^)v

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル エンジンコート&リカバリーK注入@56,048km https://minkara.carview.co.jp/userid/580390/car/2051176/8296211/note.aspx
何シテル?   07/12 19:51
ハイブリット・デビューから4年。 今度は独車に手を出しました(^^; 初のディーゼル車ということもあって、走りが楽しみです。 GO!GO!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOプレ 第18回全国オフ in 富山 反省会編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:56:21
皆様のおかげで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:14:22
昨日のランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 10:18:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車、初のディーゼル車です😊 2018年6月初度登録、走行距離3,284kmの認 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁さんメインの車です♪ OP ・純正ワイド シンプル メモリーナビ ・純正ナビ装着用ア ...
その他 自転車 その他 自転車
健康促進(メタボ改善)のため? ついに購入しました(^^)v 次年度モデルへの移行のた ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
初のハイブリット車。 低燃費記録にチャレンジ! 最高、30km/L(メーター表記上)を記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation