• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月04日

魂の一品を・・・(^^)v

魂の一品を・・・(^^)v 一昨日、ワイパーアームを外そうとするも、
全く外れる気配もなく・・・(T_T)

何シテル?でアップしたところ、お友達から
直電、コメントでアドバイスを頂きました。
アドバイスを下さったみなさん、ありがとうございました (_ _)


一昨日は、アドバイスを頂いたものの所用のためタイムアップとなり、
本日、リベンジしました!


先ずは、ワイパーアームを固定しているネジを少し緩めて・・・。
アームを立てて、ユサユサ揺らして・・・




すると、どうでしょう!
一昨日、びくともしなかったワイパーアームが、ものの数分で外せました(笑
やはり、コツがあるんですね!

これが外せたら、後はカバー類を外し、ワイパーモータ、リンクアームが取り付けられている
部分を外せばOK!

↓こんな感じです(^^)




そして、魂の一品、『タワーバー』を装着!




取り付けの際、右側にはエアコンホースとパワステ?ブレーキ?のオイルタンクを固定している
ステーのボルトが邪魔をして・・・(^^;
ステーを外して、タワーバーを取り付けたあとに戻しましたけどね!

こうして、何とか取り付けることができました(^^)v
取り付けたあとの感想は・・・










少し、足回りが硬くなったかな?って感じたくらいで、それ以上のことは解りません(笑

気になっていた一品を装着できて満足!


フルちゃんさん、ありがとうございました!
しっかり、魂は引き継ぎましたよ~(^^)v
ブログ一覧 | プレサージュ | クルマ
Posted at 2014/08/04 15:24:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年8月4日 15:45
こんにちは♪

作業早いですね!!

ワインディングの下り坂とかでは違いを実感できると思いますよ!

魂を引き継いで頂き本当にありがとうございましたm(__)m
コメントへの返答
2014年8月4日 23:49
こんばんは♪

楽しみにしていたので、早く取り付けたくてウズウズしてました…(笑

ワインティングの下りですね!
そういった道は、MTのコペンの方が楽しくて(^_^;)
プレでも行ってみます♪

魂を継承させていただき、ありがとうございます!
大切にしますね(*^^*)
2014年8月4日 16:34
お疲れ様でした。

潤滑剤がようやく効いたのかも。(笑)

私はワダチでハンドルが取られ難く
なったと感じましたね。
コメントへの返答
2014年8月4日 23:53
こんばんは♪

直電、ありがとうございました!
アドバイス通り頑張りましたが時間が足らなくて(^_^;)
結局、本日リベンジしました…(笑

ワダチでハンドルが取られなくなった…
そういった効果も有るんですね!
しばらく、ドライブでためしてみることにします
2014年8月4日 18:31
毎度です。

高速でのコーナリング等の走りは、かなり変わりますよ。

次の車もできれば装着したくなるパーツの1つですよね。
コメントへの返答
2014年8月4日 23:58
こんばんは♪

高速でのコースリングですか...
かずやさんらいし、スピードを出したときの体感てすね!
かずやさんに追い付ける走りをしないと無理かも…(爆

次期車でも、欲しいかも…(^_^;)
2014年8月4日 20:56
こんばんは!

会社休んでこれかい(爆

タワーバーは見た目がイイね!
コメントへの返答
2014年8月5日 0:02
こんばんは♪

今日の休みは、昨日の振替出勤の休みです!
休みだからこそ、作業が出来るんですよ(^_^;)

エンジンルームも、少しイメチェンで良いでしょ(^-^)v
2014年8月5日 8:46
おはようございます(^_^)v
作業お疲れ様でした。
外れて良かったです( 〃▽〃)
タワーバー見た目も効果も変わってgoodですね♪
ボディの剛性アップも必要ですね
コメントへの返答
2014年8月5日 12:36
こんにちは♪

皆さんのアドバイスのおかげで、何とか外せました!
一人で黙々とやってたら、まだ外れてないでしょう(笑

タワーバーを入れたことで、エンジンルームの雰囲気も変わりました!
普段は見えないとこですけどね(笑

車のボディの剛性アップより、自分のボディの剛性アップの方が必要かも…(自爆
2014年8月5日 12:20
確かU31って直接ストラット間を繋いでないけど左右を繋ぐように鉄板みたいな部品ありましたよね?ストラットじゃないタワーバー的な?(笑)

誰かの足交換作業で見ときに、その場の会話で『こんなの付いてるならタワーバー要らなくない?』なんて笑った記憶があります。半分冗談ですが(^◇^;)

ミニバンでもエンブレ効かせながらリアのトラクション感じれたら楽しく曲がれますよ(謎爆)
コメントへの返答
2014年8月5日 12:41
こんにちは♪

えっ!そんなのが有るのですか?
全く知らなかった…(^_^;)
でも、付ける前より足回りが固くなった感じはしました!

ミニバンで、そこまでの走りをするには、僕のテクニックでは難しいです…( ̄▽ ̄)アハハ

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル エンジンコート&リカバリーK注入@56,048km https://minkara.carview.co.jp/userid/580390/car/2051176/8296211/note.aspx
何シテル?   07/12 19:51
ハイブリット・デビューから4年。 今度は独車に手を出しました(^^; 初のディーゼル車ということもあって、走りが楽しみです。 GO!GO!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GOプレ 第18回全国オフ in 富山 反省会編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:56:21
皆様のおかげで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:14:22
昨日のランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 10:18:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車、初のディーゼル車です😊 2018年6月初度登録、走行距離3,284kmの認 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁さんメインの車です♪ OP ・純正ワイド シンプル メモリーナビ ・純正ナビ装着用ア ...
その他 自転車 その他 自転車
健康促進(メタボ改善)のため? ついに購入しました(^^)v 次年度モデルへの移行のた ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
初のハイブリット車。 低燃費記録にチャレンジ! 最高、30km/L(メーター表記上)を記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation