• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuri2218のブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

夏休みの工作(´゚ω゚):;*.':;ブッ

夏休みの工作(´゚ω゚):;*.':;ブッ夏休みといえば宿題。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな中でも、読書感想文は嫌でした(^^;

それはさて置き、大人の夏休みも半分が過ぎ、
いよいよ後半戦に突入!
重い腰を上げて、夏休みの工作でも(笑


課題は『リップスポイラー』!
2ヶ月ほど前に、入口の狭い駐車場に入る際に入口にあったブロックに擦り、
駐車の際に輪止め用のブロックにヒット( ̄□ ̄;)
リップスポイラーの塗装が、見事に割れました!

リップスポイラー自体はウレタン製なので割れることはありませんでしたが、
塗装にヒビが入り、そして剥がれ落ちて・・・(T_T;)

1ヶ月ほど前に修復を試みましたが上手くいかず、
とりあえず色を塗って誤魔化していました(^^;

今回は長期の休みなので、じっくり腰を据えて作業することに!

まずは、塗装の禿げたところをサンドペーパーで擦り、
厚塗り塗装の段差を埋めるために軽くパテ埋め。
乾燥後に再度、サンドペーパーを#150→#320→#600→#1000の順に(^^)v






その後、マスキングをして下地処理剤を塗布!

乾燥したら、『サファイヤブラック』を吹き付け~(^^)v





塗装の剥がれた部分だけでなく、サイド側も吹いちゃいました(^^;


両サイドを塗装したのですが、この塗料は仕上げにクリアを吹かなければなりません。
このために、塗装後はつや消し状態に(゚д゚lll)

それなら!ということで、
リップスポイラーだけつや消しにしよう!ということで、全部塗っちゃいました(^^)/




真ん中あたりが少しムラになりましたが・・・
2m以上離れて見れば、あまりわかりませんよ(爆

リップスポイラーを外して作業するのが良かったのかもしれませんが、
両面テープでガッツリ付いているので剥がすのが大変かと思い、そのまま行っちゃいました!

とりあえずは当面、つや消しのままにしておきます。
気が向いたら、クリアでも吹き付けてつや出しします!

夏休みに予定していた工作(修復)も無事に終わり、あと一つの工作をどうするか・・・(謎


coming soon(*´∀`*)

Posted at 2013/08/15 18:56:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2013年08月14日 イイね!

まだまだ暑い…(>_<)

お盆に入って、朝方は多少涼しい感じがしましたが、
昼間はやはり暑い(>_<)

あまりの暑さに、我が家のcocoも...

















あられもない姿でのびてます(///∇///)キャー
Posted at 2013/08/14 11:33:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | ペット
2013年08月11日 イイね!

どこにあるの?( ̄へ ̄|||) ウーム

どこにあるの?( ̄へ ̄|||) ウーム大方の車には、給油口のフタを開けるためのレバーが、
車内のどこかにあります。

一部の車種では、このレバーがなくてもフタが開けられる
のもありますが・・・(^^;


さて、先日のことである。
嫁さんが出掛けようとコペンに乗り込み・・・


























あっ!ガソリンが・・・ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ

画像は以前のものですが、この時と同じだったようです。
前日に、ガソリンが無いことを言い忘れたために、こんな状態で出かけることに。

まぁ、それでも気を取り直し、途中で1、000円ほど給油すれば良いや!
ってことで走り出したものの・・・







「そう言えば、給油口のレバーってどこだろう」と気になりだし、
走りながら探したそうです。
前車のミラ・ジーノだったら、シートのしたのところにあったのに、コペンには無い!

一体、どこにあるのか・・・( ̄へ ̄|||) ウーム

ガソリンの残量も気になり、この暑さの中エアコンOFF(ーー;)

何とかガソリンを入れずに、帰りまで持つのか・・・


車室内をあれこれ探したようです。
グローBOXの中かと思い、レバーを引っ張ればボンネットが開くし・・・
運転席の足元の付近に小物入れかと思い引っ張れば、ヒューズBOXのカバーだったり・・・
センターコンソールに、丸いボタンみたいなものがあったので押して見るもダメ・・・(´;ω;`)
それなら僕に電話して聞こうとするも、携帯を家に忘れて・・・(;゚д゚)ェ..



暑い!
給油口レバーが見つからない!
携帯忘れた!

ありとあらゆることが重なり、嫁さん曰く、
「最近、自転車ばかりで、コペンの洗車もしてくれない!」と、怒りの矛先が僕のところに
なったそうです(苦笑


何とか目的地に到着、所用を済ませて無事に帰宅してきたそうです。
帰りの運転も、慎重に、そして何時停ってしまっても良いようにと、
やや左側を走行したそうです。


そんな話を会社から帰ってきて聞き、早々にガソリンを入れに行って驚きました!
この時よりもフューエル・ゲージの針が下がってました(滝汗
さすがに僕も焦りました!


その後、嫁さんには画像を見せてココに給油口のレバーがあることだけは教えておきました(^^;




トランクを開けるボタンには絵が付いているのに、給油口レバーには何もない!
他の車みたいに、燃料を入れる計量器マークのシールでも貼っておこうかな ( ̄▽ ̄;)アハハ…


ちなみに、コペンを購入して約2年、嫁さんは一度も自分で給油したことがありません(爆
前車のジーノでも3年弱の間に自分で給油したのは1回だけです(激爆
Posted at 2013/08/11 16:36:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2013年08月04日 イイね!

今年もまた・・・(^^;

今年もまた・・・(^^;行ってきました(^^)v

岡崎観光夏祭り花火大会です!

毎年、同じ場所での見物です。
朝から場所取りして、夕方に再登場(笑

今年は嫁さんが仕事だったので、
仕事終了後に出陣。


しかし、自宅付近から駅までバスで行こうとしたのですが・・・







1時間待っても来ない・・・゚(゚´Д`゚)゚

バス会社に確認すると、市内の七夕まつりの影響で30分以上遅れているとか・・・
って、1時間も待ってるんですが・・・ヽ(`Д´)ノ

仕方ないので、駅まで歩いている途中でタクシーを発見!
すかさず空車か確認し、駅まで乗っていきました(爆

会場には20分ほど遅れて到着!
場所取りしていたので、ゆっくりと見ることができました。
今年は、職場の後輩夫婦も一緒に楽しみました(^^)v

やっぱり会場で見る花火は、綺麗で・・・
そして『ドーン!』という迫力ある音!

あらかじめ買出しして持っていたビールおつまみで一杯(^^)v

楽しい時間はあっという間に過ぎてしましました。

それでは恒例?の、フィナーレの画像をお楽しみください(爆





この迫力ある乱れ打ち!
気持ちイイ〜ですネ。
来年も行きますよ〜(*^^*)
Posted at 2013/08/04 13:59:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 花火 | 旅行/地域
2013年07月30日 イイね!

ホント、久しぶりに…(^-^)v

ホント、久しぶりに…(^-^)v焼き肉です!

最近、ダイエット中の息子。
だったら焼き肉を食べに行こうかなぁ~!
って言うと、『それなら行く!』と...(^-^;
と言うことで行って来ました(^-^)v

たまには焼き肉を食べないとね!
もちろん生ビールも(*^^*)
おかわりまでしちゃいました(笑

そして最後はサムゲタン(^-^)v
韓国の滋養強壮の料理です!




久しぶりの焼き肉、マジで美味しかったです
Posted at 2013/07/30 19:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

ハイブリット・デビューから4年。 今度は独車に手を出しました(^^; 初のディーゼル車ということもあって、走りが楽しみです。 GO!GO!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GOプレ 第18回全国オフ in 富山 反省会編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:56:21
皆様のおかげで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:14:22
昨日のランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 10:18:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車、初のディーゼル車です😊 2018年6月初度登録、走行距離3,284kmの認 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁さんメインの車です♪ OP ・純正ワイド シンプル メモリーナビ ・純正ナビ装着用ア ...
その他 自転車 その他 自転車
健康促進(メタボ改善)のため? ついに購入しました(^^)v 次年度モデルへの移行のた ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
初のハイブリット車。 低燃費記録にチャレンジ! 最高、30km/L(メーター表記上)を記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation