• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuri2218のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

新潟弾丸ツアー・・・そして、3週連チャンはあるのか(謎

少し間が空いてしまいましたが、先日の土日に新潟までの弾丸ツアーに(^^;

それは、某クラブの

『全国オフin新潟』への参加でした!

その前の週には東京へ。
迎撃Nightオフを開催していただいたばかりなのに、今回は新潟へ!
10/8(月)、世間は祝日でお休みなんですが、僕は通常出勤日(´;ω;`)
休みが取れる状況ではなかったので、全国オフへの参加を諦めていたんです。
しかし、土曜日の朝、事態は急転!
全国オフの掲示板を見ていると、横から嫁さんが「行ってくればいいじゃん!」と。

そして急遽、出撃!
前夜祭に間に合うかのギリギリのタイミングでした(^^;
何とか前夜祭には間に合い、皆さんと楽しい宴に参加させていただきました。
宴の席で話題になったのが、その日の宿泊先。
急遽決まったことなので、宿も確保していなかったので、車中泊のつもりで毛布を
積んできましたが、皆さんが心配してくれて、宿探しを!
お陰様で、何とか宿を確保しました。
宿探しをしていただきた方々には、ご心配おかけしました&ありがとうございましたm(_ _)m

オフ当日、深夜から降り出した雨も上がり、青空も覗く天気に!
しかし、つかの間の喜びで、宿泊者の一次集合場所で土砂降りに(´;ω;`)
雨の中でのオフ会となりました(^^;



雨も小康状態になり、ひとまず自己紹介を!



すると、またポツリポツリと雨が(;゚Д゚)!
そして、このクラブの管理人さんの時には、またもや土砂降りに!
そう言えば、一次集合場所での土砂降りも、管理人さんが登場した後だったな・・・
管理人さんは雨男なんでしょうか?(謎爆

その後、お昼ご飯までの間は、それぞれ自由時間に。
会場の施設にお風呂があったので、昨夜の深酒でダウン気味の越中ライダーDXさんと
裸の付き合いを(爆
のんびりとお風呂につかり、温まりました(^^

お昼ご飯は施設内の会議室で!
各自、思い思いの席に着いて食事を。
なかには、ちょっと近寄りがたい?というような席も(笑



食事の後に記念撮影を!
クラブの旗を掲げる役をシフトさんが買って出て、足元も危ない状況でしたので、
シフトさんを支えてくれる方々が!
なぜか、この方だけは違う行動に出ていましたねぇ〜(核爆



記念撮影の後には、皆さんのお楽しのビンゴ大会!
進行役は、埼玉のお殿様(笑



バッチリ、決まってますね(^^)v

ビンゴ大会の結果は・・・
リーチばかりで、結局はノービンゴ(苦笑
でも、大いに盛り上がり、楽しかったですよ!

そしてお開きに。
雨も上がったので、来年の幹事さんの車を囲んでの記念撮影!
引き続き、幹事の伝達式(^^





クラブの旗と玉手箱が、次の幹事さんに渡されました(^^)/
来年は、山口県での開催だそうです。
行ったことがないところなので、参加できれば・・・とは思っています(^^;


こうして弾丸で挑んだ全国オフ、翌日の仕事のこともあるので、早々に帰路へ。
楽しかった時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

全国オフへの初参加、これまでお会いすることもできないと思ってい方ともお会いできました。
これが全国オフの醍醐味なんですね!
参加された皆さん、そして何よりもお忙しい中、準備を進めていただいた
幹事のたにどんさん、サポート役のご隠居さん、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。



さて、帰り際、先週お会いした関東の方々からは、「また来週ねぇ〜」と(^^;
さすがに3週連チャンは・・・

無いです(爆



Posted at 2012/10/09 23:00:15 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月01日 イイね!

【お礼】迎撃Nightオフ(*^^*)

【お礼】迎撃Nightオフ(*^^*)9月30日、都内某所にて・・・。



迎撃Nightオフが開催されました!(^^)


所要で東京へ行くことになり、夜、少し時間ができそうだったので、
以前から、プレのパーツを引き継ぐため、受け渡しを検討していた
ぼんぷれさんに連絡。
引渡し場所について、すべて一任して、ほぼ確定したところで、
僕が東京へ行くということで、迎撃オフと銘打ってオフの告知を(^^;

そして、7名の方々にお集まりいただきました!

幹事のぼんぷれさんをはじめ、とーちゃん!さん、モテーサージュさん、
ヒロスケ@Xさん、コジマさん、カネキチさん、悪★様さん、りおpapaさん。

とーちゃん!さんは、P's東海オフ以来2年ぶりにお会いできました。
嫁さんへのお土産、ありがとうございました。嫁さん、喜んでました(^^;

初顔合わせのモテサージュさんは、奥様と先日誕生したお子様と
家族で来ていただきました!お土産、ありがとうございました!

ヒロスケ@Xさん、コジマさん、カネキチさん、りおpapaさんも初顔合わせ(^^
悪★様さんは、期締めの伝票処理?で徹夜続きの多忙にもかかわらず、
来ていただきました!
ありがとうございました!

また、オフ開催と同時にアメリカ野郎様より祝電が入電(^^)v
越中ライダーDXさんからも、オフ会先に向けて発車オーライとのメールを(笑
ありがとうございましたm(_ _)m

ファミレスで食事をしながら、車の話、もちろん桃色話と、あっという間に
3時間が過ぎてしまいました。
日付が変わった頃に、お先に失礼させていただきましたが、
まだまだ話が尽きないという感じでした!

こうして、僕が東京に行くということで迎撃オフを開催していただき、
お集まりいただいたことに、とても嬉しく思うのと同時に感謝の気持ちで
いっぱいです。
つくづく、車同士で知り合った仲間って、ホント良いよなぁ〜と感じました。


幹事を務めていただいたぼんぷれさん、ありがとうございました!
そして、お集まりいただいた皆さん、ありがとうございました!
また東京に行く機会がありましたら、皆さんとお会いしたいです。
その時は、お酒でも飲みながら桃色話で盛り上がりましょう(爆

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2012/10/01 10:31:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月11日 イイね!

ビミョー(-_-;)

ビミョー(-_-;)先日の闇オフ!


アミダくじによるプレゼント交換会でゲットした



『折りたたみイス』(^-^)v



そのイスには、こんなものが付いてました!













『耐荷重70kg』(・・;)


現在、このイスに座れるかビミョーなところです(爆



Posted at 2012/07/11 21:59:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

東へ、西へ・・・七夕の夜(^^

東へ、西へ・・・七夕の夜(^^先週の土曜日は、娘の引っ越しのために東京へ!
日帰り750kmを走はした余韻も冷めぬうちに・・・

昨日は西へ出撃!

向かった先は・・・

『道の駅 伊賀』(。-∀-) ニヒ♪



昨日は七夕でしたので、ひこ星&織り姫のごとく、一年に一度のご対面に (´゚ω゚):;*.':;ブッ

というわけで、


『第31回 名阪国道友の会 闇オフ』
に参加してきました!


今回の幹事様は、名阪闇オフの『元祖・雨幹事』の称号を持つ この方
その名の通り、前日からの雨。昨日の午前中も時折り激しい降りでしたが・・・
お昼には雨も上がり青空が!w( ̄△ ̄;)wおおっ!
ただし、風が強くて!
会場に向かう伊勢湾岸道では、横風に煽られながらの走行でした(^^;

そして東名阪を低燃費走行でひた走り・・・
すると後方からパッシング!
亀山ICを降りると、追い抜きざまにクラクション!
車を見て、ようやくこの方と気づき(^^;、会場までランデブー走行しました(^^)v

幹事様の挨拶、友の会会長の挨拶、そして自己紹介。
一通り、おきまりのご挨拶を済ませ記念撮影!




ちょっと、ピントが甘いですが・・・(滝汗


今回は、前回の30回記念で行う予定でしたプレゼント交換あみだくじを実施!
みなさん、思い思いのものを持ち寄り、たのしいあみだくじ時間を過ごしました!

しかし、昨夜の伊賀はいつもと違う・・・

この場所に入ってくる車がやたら多い Σ(゚Д゚;エーッ!
みるみるうちに駐車場が一杯に。
入ってきた車は、車高や電飾等々、手が込んだ車ばかり!



どうやら、いつもは針のSA(?)で集まっているのが、昨夜は封鎖された(?)ために伊賀に
流れてきたとかで・・・。
高級セダンからミニバン、さらには軽カーまで、いろんな車が集まってました!
車から降りてくるのは若い兄チャンばかり。
友の会のメンバーは・・・(謎爆

そんな若い兄チャンたちの車を見学したり、車談義に花が咲きましたが、
やはり夜は冷えます(^^;
会長の『伊賀の夜はなめたらあかんぜよ!』というのは、年中を通してであることを(笑

そろそろお開きに・・・
すると、新たに一台の車が乱入!
しかも屋根には赤色灯が(爆
これもまた、今までの名阪闇オフでは見られなかった光景でした!

そんな中、名阪国道友の会のメンバーと過ごした七夕の夜!
ひこ星&織り姫も驚くような一夜でした。

幹事のかず&レインマンさん、参加された皆さん、お疲れ様でした~m(_ _)m
Posted at 2012/07/08 14:38:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年05月14日 イイね!

初体験ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ そして、返り討ちに・・・

初体験ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ そして、返り討ちに・・・昨日は、前日の強風は何処へ?って感じで、
風も穏やかで、天候にも恵まれ、
某クラブの全国一斉オフが開催されました!

今回は北陸合同開催地へ乱○してきました(笑
僕自身、このクラブでのオフは初体験(^^
初めてお会いする方ばかりなんですが・・・
会場に到着後から、暖かく迎え入れて頂きました!

今回、北陸合同開催地に乱○したのは、昼食のラーメンが食べたかったからです(笑
そのラーメンとは・・・





『元祖 富山ブラック』Σd(゚∀゚d)ォゥィェ!!


メイン会場で、自己紹介、記念写真撮影もそこそこに、昼食会場へ!




そして、店内に入りオーダーを。
ラーメンの種類は、中華そば(富山ブラック)のみ!
ただ、麺の量が小(並):1玉、大:1.5玉、特大:2玉の3種類。
ラーメンだけなら1.5玉ならいけるだろうと、大を注文。
その時、地元富山のみん友さんが、「ご飯は?」と。
そう言えば、皆さん、ご飯も注文してたよなぁ~と(^^;
でも、麺が1.5玉もあれば十分!
もし欲しかったら、後で注文すればイイかってことで、ご飯は注文しませんでした。

待つこと数分!
※カップラーメンじゃありません(爆

出てきましたよ!富山ブラック!



スープは真っ黒、おまけにブラック・ペッパーまでふりかけてある w( ̄△ ̄;)wおおっ!


幹事さんからは、「塩っ辛いよ~」とは聞いていましたので、まずはスープから。
確かに、フツーのラーメンのスープに比べたら塩辛いですが、ちょっと塩辛いかな?って
程度の感じでした。
麺は太麺で、やや堅めになっていました。
そして、少し食べるとチャーシューがコンニチハ~って(^^








これでもか!ってくらい入ってました。
最後の最後まで、チャーシューを麺と一緒に食べていたような感じでした(笑
メンマも、そこそこたくさん入ってましたね!
ただ、このメンマ、食べた瞬間に、『塩っ辛!』って、言っちゃいましたね(^^;
例えて言うなら、塩漬けしてあったものを、塩抜きするのを忘れたか?ってくらいの感じです。
全体に塩辛いのですが、メンマは更に塩辛くて・・・(滝汗

そうなんです、皆さんがご飯を一緒に注文した理由が、ここに来て初めて解ったんです!
もうね、1割も食べ終わっていないうちに、






『すいません、ご飯下さい!』って、言っちゃいました(爆爆

ラーメンだけのつもりで、麺の量1.5玉の大を注文したのに、ご飯がなければ耐えられない・・・
大袈裟ですが、メンマ一切れ食べるのに、ご飯を二口、三口食べないと辛くて・・・って感じでした。
最初に飲んだスープくらいの塩辛さなら・・・舐めてかかってましたね(^^;

完璧に返り討ちに遭いました(激爆

胃が苦しいくらいにお腹もパンパン!

参りましたm(_ _)m

こうして、念願?の富山ブラックを堪能し、メイン会場に戻りました。
そこでは、北陸の皆さんもビックリ仰天のサプライズ登場されたZ34の試乗会!
メッチャ、カッコ良かったですよ!





僕もオーナーさんから、『どうぞ!』って言って頂いたんですが、なにせ土地勘の無いところ、
メイン会場周辺道路は、あまり広くないし・・・
万が一・・・って事ばかりが頭をよぎり、運転は諦め、助手席で堪能しました!
もう少し広い駐車場だったら、運転してみたかったな(^^;

試乗会の後は、『ますのすし ミュージアム』へ!
富山名物『ますのすし』の工場見学です。
ますのすしは何度か食べたことがあるので知っていましたが、工場見学は初めてでした。
工場見学の後は、お土産タイム。
そして、皆さんの車を拝見しながらの談笑と、時間もあっという間に過ぎてしまいました。
二次会も予定されていたようですが、ここで早退させて頂きました。


今回、北陸会場でお会いした皆さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m

ちょっと距離がありますが、またお会いできる日を楽しみにしています(^^)v
Posted at 2012/05/14 12:37:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル エンジンコート&リカバリーK注入@56,048km https://minkara.carview.co.jp/userid/580390/car/2051176/8296211/note.aspx
何シテル?   07/12 19:51
ハイブリット・デビューから4年。 今度は独車に手を出しました(^^; 初のディーゼル車ということもあって、走りが楽しみです。 GO!GO!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

GOプレ 第18回全国オフ in 富山 反省会編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:56:21
皆様のおかげで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:14:22
昨日のランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 10:18:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車、初のディーゼル車です😊 2018年6月初度登録、走行距離3,284kmの認 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁さんメインの車です♪ OP ・純正ワイド シンプル メモリーナビ ・純正ナビ装着用ア ...
その他 自転車 その他 自転車
健康促進(メタボ改善)のため? ついに購入しました(^^)v 次年度モデルへの移行のた ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
初のハイブリット車。 低燃費記録にチャレンジ! 最高、30km/L(メーター表記上)を記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation