• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuri2218のブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

エコ・ドライブ…(^_-)-☆

エコ・ドライブ…(^_-)-☆何シテル?にも書き込んだ、今日のドライブ(^_^)

その行き先は…



実家です…(爆


ある事情で急きょ、行くことになったのですが、
今日は平日。
高速1000円の対象外なので、
久しぶりに、実家まで210kmの道のりを
一般国道で移動。

高速道路が全線開通したせいか、昔に比べると
走っている車も少なく!(^^;)
スイスイ走れました!

画面に燃費を表示させていると…


画像のような記録が…(゚o゚;
10・15モード(カタログ値)よりも、
はるかに伸びている!
高速道路を使って行くときよりも良い!

結果、行きは13.4km/L、帰りは13.6km/Lという
記録…(^^)v

移動時間は、高速道路利用時より1.5時間ほど
余分に掛かりますが、この燃費を見ると
高速道路を利用しなくても…と、思ってしまいます…(笑

ガソリン代が高騰する中、これだけの燃費は
嬉しい限り!
いつも、こんな燃費だったら…(^^;)
Posted at 2011/05/14 00:17:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2011年05月08日 イイね!

足元を美しく…(^_-)-☆

足元を美しく…(^_-)-☆GW中に助手席側だけ取り付けたエ○ED(^^;)

運転席側にも取り付ける予定でしたが、
取り付け場所が決まらず中断していましたが…
本日、再開しました(^^)v


結局、運転席側はボンネット、フューエル・オープンのレバー手間に…(^^;)
配線は助手席側と同じように、セカンドシート下のランプから取りました!

そしてもう1本エ○EDが…(*⌒▽⌒*)
先端から5cmくらいのところに亀裂があり、
点灯テストでも光らなかったので、亀裂のところから切断。
これをどこに付けようか…

思い付いたのがセンターコンソールの下(^^)v


昼間に取り付け作業を終え、夜になって点灯確認を(^_^)
フロントの足元がブルーでまとまりました(^^)v
(画像がイマイチですが…(+。+)アチャー。)

これで室内のエ○ED化も一段落!
次は何をやらかそうかな…(笑
Posted at 2011/05/08 21:04:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

GWの・・・

GWの・・・お休みも今日で終わりました・・・(泣

今年はオフもなく、何処かに出掛けることも・・・(^^;

休み中盤になって、ようやく重い腰を上げて、
ちょこっと作業しました(^^)v



以前、運転席側のサイドテーブルに仕込んであるLEDの配線を施したのですが、
助手席がまだだったので・・・
助手席側で、ACC・ONの電源を探したのですが見つからず、結局は運転席側から。
これで、両方のサイドテーブルが点灯するようになりました!

そして一昨日、思案中だったエ○ED!
結局、助手席の足下に(^^)v
電源は、お友達のアドバイスからセカンドシート下のランプから!
点灯確認して、いざ取り付け!
これがまた・・・足下のパネルが中途半端に途切れてて・・・(汗
エ○ED全体を両面テープで固定しようとすると、ずいぶん手前に。
とりあえず、2/3だけ貼り付けられる位置に決めて固定。
残りの1/3の先端部分は、センターコンソールに引っ掛けて・・・(笑

運転席にも着けようとしましたが、こちらは助手席より酷い・・・ Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
付けられる所は、フューエル、ボンネットのオープンレバーの手前・・・
あっさり断念しました(^^;

夜になって、撮影がてら点灯確認!
足下のエ○EDも、イイ感じで光ってます(^^)v

まだエ○EDが1本残っているので・・・
またの休日にでも・・・( ̄▽ ̄;)アハハ…
Posted at 2011/05/05 20:58:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | プレサージュ | クルマ
2011年05月05日 イイね!

パン!

パン!タイトル通り、市内某所にあるパン屋さん!
たま~に通りかかったときに見つけました。

駐車場は、いつもいっぱい(^^;
警備の方が誘導するくらいの混みよう・・・(汗



営業時間は、7:00~19:00となっていましたが、閉店時間前でも商品が無くなると
閉店しているとか・・・(◎◎;
それほどの人気のようです!

今日も、別件の用事の後で通りかかりましたので、入ってみました(^^
焼きたてのパンのイイ香りが(^^)v
数十種類の焼きたてパン、や、サンドウィッチがありました。
8種類ほどチョイスして買ってきました!
「ニューヨーク・チョコ」(?)というチョコパン。小振りですが、ふわふわで柔らかい(^^
「揚げたてカレーパン」は、中のカレーもとろみがあり、何と言っても2cmくらいの
牛肉が入っていました!
カレーパンで、お肉が入っているのがはっきりと判ったのは初めてです(^^)/

また、機会があれば買いに来ようかと(^^


お隣には、イタリアンレストランもありますので、お近くにお越しの際は是非!
オススメですよ~(^^)v
Posted at 2011/05/05 14:23:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2011年05月03日 イイね!

思案中…(^^;)

思案中…(^^;)以前、お友達から頂いたエ○ED…(爆

1本は、配線が数センチしか無かったので、
延長処理を…(^^)v

さて、これを何処に付けようか思案中…(~。~;)?


ルールランプみたいにドアロック連動にして、
フットランプにしようかな…(^^;)
ただ、その配線を探さないと始まらない…(+。+)アチャー。
Posted at 2011/05/03 14:47:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | LED | クルマ

プロフィール

「[整備] #キャストスタイル エンジンコート&リカバリーK注入@56,048km https://minkara.carview.co.jp/userid/580390/car/2051176/8296211/note.aspx
何シテル?   07/12 19:51
ハイブリット・デビューから4年。 今度は独車に手を出しました(^^; 初のディーゼル車ということもあって、走りが楽しみです。 GO!GO!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
8910111213 14
15 16 17181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

GOプレ 第18回全国オフ in 富山 反省会編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 23:56:21
皆様のおかげで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 22:14:22
昨日のランチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 10:18:46

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
初の輸入車、初のディーゼル車です😊 2018年6月初度登録、走行距離3,284kmの認 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁さんメインの車です♪ OP ・純正ワイド シンプル メモリーナビ ・純正ナビ装着用ア ...
その他 自転車 その他 自転車
健康促進(メタボ改善)のため? ついに購入しました(^^)v 次年度モデルへの移行のた ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
初のハイブリット車。 低燃費記録にチャレンジ! 最高、30km/L(メーター表記上)を記 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation