• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SFのFuuのブログ一覧

2011年04月27日 イイね!

病院の帰り道で土砂降りの雨!!

病院の帰り道で土砂降りの雨!!本日ワタクシ朝もはよから病院に行ってきました。
朝の8時30分からジジババ除けつつ診療が終わったのがなんと13時過ぎ・・・ジジババ様元気良さげナンダカラ・・・病院に来なくても・・・・
帰り道いきなりの大雨で、今日に限ってパジェミニで出動中、エンジンかぶっちゃってプスプス言いだして文句言ってます。信号で止まるとエンジンも勝手に止まってしまいます。エコ?な事を勝手にします。
そろそろフィルター交換しないと・・・ECUもヤバメだし・・・平成7年式だもんなあ。
ウチのシュナ君いま大雨と雷でヘタレ中人のヒザにもぐりこんでプルプル・・・なんだかなあ
Posted at 2011/04/27 14:39:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のヒトコマ | 日記
2011年04月23日 イイね!

皆さんに感謝

ある事についてグループの皆さんにアドバイスを頂いて四苦八苦 なう。
別の作業も兼ねて同時進行中の為すぐに実行出来ないのが申し訳なく思います。

それはさておき、10年近く付き合ってきたブーストメーターが逝きました。(合掌
機械式でホールド機能の付いていたものだったんですが、内部の腐食が進み、メーター側から圧抜けしてしまいました。

うちの地域は(家だけなのかもしれませんが)湿度が高めで、ローターなどは2~3日で錆びが出ます。

悪だくみの1つは完了したのでまた後日整備手帳に載せる予定です。乞うご期待?


ちなみに本日は画像ナシでよろしく
Posted at 2011/04/23 23:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大きな独り言? | クルマ
2011年04月23日 イイね!

雨ですね~

雨ですね~今のスッゴイ雨脚で目が覚めてしまいました。
おはよう?御座いまス
最近の私と言えば、体調(精神?)不良のため休職中なのですが、なぜか家の中の事やクルマの事はかまっています。 (^^
医師の言うことにはリラックスした環境ですごす事が第一なのだそうデスが・・・
なんかこいつの事でオモイッキリ悩まされて胃に又穴が開きそうですヨ

いいかげん機嫌なおしてくれYO  って懐かしくも悲しくなるようなフレーズが頭の中でリフレインしています。
昨夜寝たの明け方の5時位なのに・・・・マダ眠たいです、キーボード打っててもなんか変な文字が出てきて(打ち間違え)暫くしてなだこりゃって具合です。(寝。。。
Posted at 2011/04/23 10:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本日のヒトコマ | 日記
2011年04月21日 イイね!

新型インプレッサ?

新型インプレッサ?デザインモデルの発表があったそうだけど、

     あんなのスバルのクルマじゃないやい!!!!          

夢も希望もパワーもないしょんぼり乗り物。
いつの間にか開発人たちは車とはただ移動するだけの容れ物と思うようになったのだろうか?
エコカーというものがもてはやされ、やれハイブリッドだのアイドリングストップだのとコマーシャルを打つ けどハイブリッドって本来「混ぜ物」とか「雑種」とかの意味だし少なからずガソリン使うならエコでも何でもなく“只の自己満足のエゴ”でしかないと思う。
 アイドリングストップでもそうだけど、止まればエンジンがストップするからガソリン使わないとかいうケド、動き出すまでに時間がかかる(開発陣達はコンマ数秒なので問題ないと言ったが)のでかなり危険な状況になる事もあった。実体験をしたので間違いない。しかも公表されていないが、アイドリングストップから走り出してからの発電量はハンパなくでかく、その分のガソリンの消費はプラスされなければならないはず。

 それよりも旧い車を何とかしてパワーも燃費も安定性も上がる開発をして欲しいと思う。
 もう一度言いたいが移動だけの容れ物はいらない、自分達が欲しいのは乗って楽しめて感動できる“クルマ”が欲しいのだ。
Posted at 2011/04/21 13:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大きな独り言? | 日記
2011年04月21日 イイね!

先月フォレ君の車検があったのでしたが・・・

先月フォレ君の車検があったのでしたが・・・帝国軍のお膝下であるわが町での車検場はサスガデアッタ(怒
なぜかうちの傍の車検場は車検対応のハンドルボスで取り換えてあってもダメーって言われます(ちなみにハンドル径36ミリです)
もちろんシートもレカロ・ブレイド純正の台座で取り付けてあってもダメー。純正シートで持って来い!(TOYOTAディーラーは昔からトヨタレカロ以外は車検はおろか整備も断ってくる殿様会社でしたが・・・)
マフラーもサイレントハイパワー用に作った消音装置を排気口ひボルト締めしておいたらボルトを外せないように溶接してあった(へたくそに)この後ソッコーでサンダーでボルトの頭飛ばして外してやったケド腹が立つ!
その横に明らかにいつの時代のVIPカー?って帝国の車がいたのですが普通にそのまま車検通ってました(いまだにチョー八の字シャコタン)ってなでやねん!
ここに勤めている方達には悪いがあのバカボン会社、リーマンショックでそのままブっ潰れれば良かったのに。
Posted at 2011/04/21 12:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大きな独り言? | クルマ

プロフィール

社会復帰出来ました!!! 療養中にメタボってしまいました・・・(汗 まったり更新していきます <<小技紹介メインです。>>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルの車っていいね~!レオーネ→レガシィBE5RSK→フォレスターGF-SF5と付き合 ...
その他 その他 その他 その他
2000年モデルのクロカンレース用フルサスバイク。 前後油圧4ポッドキャリパーブレーキ・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成7年式ぽんこつパジェミニ。 山遊び用(渓流釣りとか山岳撮影とか)で使っていたモノ。 ...
スズキ パレット スズキ パレット
パジェミニの代わりにウチに新しく来たコ。 メーカーさん曰くラストロットの“Limited ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation