• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいかめのブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

山一面のツツジを見るのだ!

葛城山のツツジが見頃ということで行ってきました。 満開です♪ ま ん か い 一見の価値ありです。(^_^)
続きを読む
Posted at 2017/05/17 09:14:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

トトロ街道サイクリングロード

南海高野線、河内長野を過ぎると高野山に向けてだんだんと山間に入っていきますが、 トンネルができる前の線路は廃線となっており今はサイクリングロードになっています。 通称「トトロ街道サイクリングロード」 およそ5キロの林のトンネルを駆け抜ける自然満喫ロードです。 私をチャリ道のダークサイドに ...
続きを読む
Posted at 2017/05/10 07:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2017年05月04日 イイね!

2代目銀チャリ

フォレ銀さん家からじゃいかめ家にやってきたチャリンコ、通称”銀チャリ” もう4年位前になるんですね。(遠い目) 川の終わりを見に行ったり ジェンガみたいなチキンカツを食べに行ったり 日本一低い山を見に行ったり いろんなところに ...
続きを読む
Posted at 2017/05/08 18:37:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月18日 イイね!

伊丹スカイパーク

伊丹スカイパークに行ってきました。 飛行機を近くで見ることができる公園があることは知っていましたが 訪れたのは初めてです。 みん友さんが飛行機の写真をよくブログアップしていたのをふと思い出し コンデジ片手にぶらり旅です。 目の前でジェット機の離陸を見ることができます。 でっかい望遠レ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 08:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月11日 イイね!

凍った滝を見るのだ!!リベンジ編

今回は「凍った滝を見るのだ!」リベンジ編です。 氷瀑の成り立ちと宇宙創成を重ねた壮大な書き出しの割に 全然滝が凍っていなかったので自分でもびっくりするほど尻すぼみなブログになってしまいました。 前回のブログはこちら 「次の寒波が来たらもう一度滝を見にこよう!」 と心に決め川上村を後に ...
続きを読む
Posted at 2017/02/17 18:19:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月04日 イイね!

凍った滝を見るのだ!

氷瀑というものを見たことがなく、 滝が凍るなんて俄かには信じがたいものがあり、 流れる水がどこから、どうやって凍るのかという疑問がフツフツと沸いてきます。 滝は上から凍るとすれば支えるものがないのに凍った氷は落ちるだろうし、下から凍るとすればどんどん流れてくる水でやはり凍らないだろうと思うわけです ...
続きを読む
Posted at 2017/02/16 08:29:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年11月05日 イイね!

ススキを見るのだ!

ススキが見たくて早起きしてぶらっと岩湧山に登ってきました。 いい天気です。 鉄塔が見えてきました 真下から撮るの図 三角点は展望エリアの少し上がったとこでした。危うく見逃すところだった。 山頂には3組ほどしかいませんでした。コーヒー飲んでまったり ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 08:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月13日 イイね!

久しぶりのキャンプ 2016夏

久しぶりのブログアップ、久しぶりのキャンプです。 みんカラを始めて12日で丸7年、ちょうど息子の誕生日でした。 もう来年は中学生、一緒にキャンプに行けるのもソロソロ終わりかな? ということで今回のキャンプ地は「下北山スポーツ公園キャンプ場」です。 早く着いたので早速テニスを2時間・・・汗 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/17 19:02:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2016年05月04日 イイね!

本州最南端キャンプ2016

久しぶりのキャンプです。 今回は本州最南端、串本の「潮岬望楼の芝キャンプ場」を選びました。 息子と二人旅です。 単純に子どもの記憶に残りやすいだろうという理由で最南端です。(汗) だがしかし、その安直な発想が後に大変な困難を招くことに・・・。 前回訪れたのは息子が冬休みの宿題で星座の ...
続きを読む
Posted at 2016/05/06 18:01:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2015年12月27日 イイね!

忘年会オフ

忘年会オフ
皆さんお疲れ様でした。 久しぶりにのんびりとアウトドアでまったりできました。 銀さんのアヒージョ、ほたさんの天ぷらめっちゃ美味かったです。 ジャイカラーメンも披露できたしヨカッタヨカッタ(笑) SKYさん秘密基地楽しかったです。子どもを連れてくればよかった。^^; 鳥海さんの伝説のコンバー ...
続きを読む
Posted at 2015/12/28 08:14:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「FM802で当たった♪」
何シテル?   06/29 14:52
”銀河”の片隅から 「Club Orion」にようこそ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーミラーフィル厶貼り付け 100,170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:28:13
norikadaさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:37:41
CB72 レプリカ (?) CB72タイプ ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 06:20:35

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
学生の頃に原チャリを卒業し、250ccのR1-Zを購入、初めての大台ケ原へのツーリングで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008年から乗り続けたSHフォレスターから乗り換えです。SHは子供が引き継いでくれます ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
はーしれはしーれー♪
その他 メリダ スクルトゥーラ ジャリダ400 (その他 メリダ スクルトゥーラ)
”じゃいかめ”の2代目銀チャリバンバン号 2016 メリダ SCULTURA 400 ア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation