• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいかめのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

春ですね

久しぶりに自転車に乗ってきました。

川には鯉のぼりと満開の菜の花・・・のどかですねぇ。

ちょうど鯉のぼりを過ぎたあたりで高校生が自転車と格闘していました。
聞けば外れたチェーンが戻らないとの事・・・。
アーレンキーとドライバーを持っていたので直してあげました。
ちょっと良い事をした。(笑)






ちょうどこの駅を過ぎたあたりで登山服のカップルに登山口への道を聞かれました。
数年前に登った事があるので、その時の道を教えてあげた。
でも別れた後でそれが遠回りだった事を思い出した。
ちょっと悪いことをした。(苦笑)





いつもは車で通る道・・・自転車だと果てしない上り坂に感じてしまう。
頭の中ではThe BeatlesのTheLong And Winding Roadがグルグル回っていた。

この坂を過ぎたあたりで突然チェーンが外れて股間を強打してしまった。
きっとさっき嘘を登山客に教えたバチが当たったんだ。
ちょっと悲しくなった。





心臓が破れそうだったので自転車を押して上がりました。(笑)

ふと横を見るとつくしが生えてる!
歩くスピードでないと見つけられないね。
ちょっと嬉しくなった。





子供の頃に良く通った橋

ちょっと懐かしくなった。








すっかり春ですね~。


おしまい
Posted at 2014/04/24 06:17:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月23日 イイね!

春スキー2014

この日はTシャツで滑れる位の陽気で、スキー場まで雪がなく
本当にスキーができるのか!?と少し焦りました。(笑)

おととしつらら顔選手権が開かれたスキー場です。


写真のショートスキー、ビンディングがなくブーツに固定するタイプなんですが
足首にはめるストラップを忘れてきたんです。←板にブレーキがないタイプ

実戦配備2回目でまだ不慣れなところもあったわけですが・・・。

迂闊にも斜面で板を外した途端に位置エネルギー全開で滑り落ちていきました。(((( ;゚д゚)))アワワワ

人に当たらなくてよかった。(汗)



天気のいい日に夏タイヤに戻さなきゃ。
Posted at 2014/03/27 05:27:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年03月21日 イイね!

ごちそうさん

最近あまり民放を見ていない事に気づいたじゃいかめです。こん○○は。

妻の影響で朝の連ドラを録画してまで見るようになりました。(笑)



そして今日訪れたのがココ↓

近くはよく通りますが中に入ったことはありません。




目当ては↓

これは見逃せないでしょ。←はまりすぎ




毎回いろんな料理がドラマの中で出てきますがどれも美味しそうです。






焼氷をうま介で食べるところを撮ってくれます。←見てる人にしかわからん(汗)



劇中で毎回いろんな人が言う「ごちそうさん」。


楽しみですがそろそろクライマックス。(涙)






Posted at 2014/03/22 06:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月25日 イイね!

牡蠣キャンプ2014

昨年参加できなかった牡蠣キャンプ。今年はナントカ参加する事ができました。
ほたるいかさん、AJ5さん、kitaさん、フォレ銀さん、mimaさん、EDGE@SG7?さんお疲れ様でした。

途中のSAに集合して、昼食に向かったのは「どろ焼き」なるものを提供するお店。
表面がこんがり、中はどろっとした生地をスプーンですくいツユに浸けて食べます。
明石焼をお好み焼きにしたような食感は新鮮です。

明石焼と同じならじん粉を使ってると思うんだけど・・・家でも作れるかなぁ。





牡蠣の買出しは幕営地から程近いこちらで

殻付き6キロkg、剥き身1kgが宴会用に♪


宴会前には高級コーヒーの試飲会がありました。
はい、毎日飲んでるのはコストコのスタバブレンドです。(笑)




そして本日の酒

私が持ち込んだのは一番左の酒。燗にしても美味い酒を選んだけど結局冷やで飲んでました。(笑)
「ナントカ褒章の杜氏が仕込んだ酒だけど、引退するからもう飲めないよ」と酒屋の店主に言われて決めた一品。スッキリして美味かったっす。



そして宴会スタート。






坂越の牡蠣はクサミが無く大粒でいくらでも口に入ります。

美味い酒と牡蠣で途中の記憶が曖昧です。(笑)


この日は暖かく、タープの中で波の音を聞きながら寝ました。



朝起きるとkitaさんが海の上に!

私は空を飛んで姫路を行ったり来たりしながら通勤中のAJさんとハイタッチ(笑)





帰りは相生のペーロン城へ。
牡蠣がまるまる1粒入った練り物は初めてでしたが、牡蠣汁が溢れる食感は新鮮で美味。

殻つき牡蠣は1kg700円と坂越より割安だったので買って帰りましたが状態は坂越の方が上でした。




家に帰って焼き牡蠣、牡蠣鍋、牡蠣フライで頂きました。


楽しい時間を過ごし牡蠣を堪能する事ができました。
来年は牡蠣フライもしてみますか♪

お疲れ様でした。^^



おしまい
Posted at 2014/01/29 05:43:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2013年12月29日 イイね!

年末サイクリング

みなさんこんばんは!今年最後のブログアップです。
今年ももう少しで終わりですね。ダウンタウンと紅白を交互に見ながら書いてます。^^

チャリでとんまさに行きたいと言う息子。
以前は車で行ったので距離が分ってるのか?と思いながらも行ってきました。
往復50km。前回までの大阪市内への平坦な道のりと違い今回はアップダウンがあります。


車の時はなかなか気付きませんが、大阪から奈良への道は歩道が少なく自転車で行くには少々危険です。




なんとか目的地に到着。

大阪から自転車で来たって言ったら驚いてました。^^







食べたらUターン。帰路に着きます。(笑)

車がビュンビュン通るR25を避けて、亀の背越えから青谷へ抜けます。

なんとか暗くなる前に戻ることができました。











2014年が皆様にとっていい年になりますように










Posted at 2013/12/31 18:19:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「FM802で当たった♪」
何シテル?   06/29 14:52
”銀河”の片隅から 「Club Orion」にようこそ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーミラーフィル厶貼り付け 100,170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:28:13
norikadaさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:37:41
CB72 レプリカ (?) CB72タイプ ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 06:20:35

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
学生の頃に原チャリを卒業し、250ccのR1-Zを購入、初めての大台ケ原へのツーリングで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008年から乗り続けたSHフォレスターから乗り換えです。SHは子供が引き継いでくれます ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
はーしれはしーれー♪
その他 メリダ スクルトゥーラ ジャリダ400 (その他 メリダ スクルトゥーラ)
”じゃいかめ”の2代目銀チャリバンバン号 2016 メリダ SCULTURA 400 ア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation