• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいかめのブログ一覧

2013年04月06日 イイね!

挑戦するのだ!

この頂に!





一人の!







おっさんが!








挑もうとしている!












もはや山!


若鶏かつ定食(大)

店主は山頂の三角点を抑えながら静かにその山を置いた。

ちなみに子供と分けて食べると言う小技は通用しない

キッチリ人数分の注文を要求されるので腹をくくらなくてはいけない。(笑)

鳥の胸肉は柔らかく味はあっさりして美味いです。

ソースの量が肉に比べて少なく、おかわりする事になりますが

話好きな店主が客とふれあうきっかけにしているのだと勝手に解釈しました。^^













店の入り口の貼り紙。^^;















おまけ

キリ番ゲーーーット!!














なんちゃって。^^;


う~ん、走ってないなぁ


Posted at 2013/04/07 10:45:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月24日 イイね!

いよいよ

本格的にシーズンが始まります。^^

暫らくキャンプはおあずけだなぁ~






近所の公園でBBQ。まぁ次いつできるか分らないしね。^^

写真は桜が咲く前ですがアップしたのは散り始め(笑)
タダでさえ遅いピッチャーがチェンジアップを投げてるようなカンジ。^^;





まぁキャンプがままならないなら家で男飯でも覚えようか




という事でやってきたのがコレ



打出し と 30 の刻印
プレスと違って打ち出しだといろいろメリットがあるみたい









中華鍋ってヤツです









黒皮鉄板
自宅で愛用しているユニのスキレットとおんなじ?
最初にサビ止め剤を焼ききるシーズニングをするのも同じだ


黒い部分がまだ焼ききれてないところ。









柄の部分は木ではないので熱くなると思ったけど
チャーハンを作るくらいなら熱くならなかった。
分厚いスキレットと違い蓄熱性はあまり無いので、すぐに触れる程度に冷めます。
中華鍋とフライパンの違いはやはり振りやすさでしょうか
具を混ぜながら強火で素早く調理するのには向いてるなぁと思いました。



今回のレシピ (2人前)
ご飯400g
卵2個
ごま油大さじ2
ベーコン適量
※チャーシューがなかった。ソーセージでも可
ニンニク
タマネギ
塩胡椒
だし醤油大さじ1
※醤油でも良いがちょっと濃くなる
ウエイパー大さじ1
※似たようなのでも可
オイスターソースをちょっと入れるとウマイです
細かい手順はクックパッドに載ってます(爆)

もちろん家族分には2人前では足りないので鍋振りまくってます。^^


子供にはバカウケなのでオススメですよ~(笑)











Posted at 2013/04/06 20:40:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2013年03月16日 イイね!

のどかな村で

のどかな村で美味そうな鶏に足突っつかれました。(笑)
鶏小屋で卵拾いです。

「ちゃんとお金払うよ~!」って言ってもニワトリにとっちゃカンケーないハナシ。(苦笑)

怒ってるのか?ジーパンが美味いのか?
イマイチワカラン・・・痛くはないけど。
その後キャベツとブロッコリーを収穫して山を降りました。

春ですね~。^^


Posted at 2013/03/19 06:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月25日 イイね!

ぬりぬり かんたーん♪

NV200のシフト表示って窪んでるだけなんですよね
いくら商用車でも安っぽさ満点なカンジは否めません。

まぁ、インパネ見れば表示されてるんですが・・・
操作する時は手元を見てしまうのでやはり気になります。(笑)


昔エアガンの文字の色づけにクレヨンを塗りこんだのを思い出し・・・



ビフォー





アフター



クレヨンをゴリゴリ塗りこんでティッシュで拭くだけ

仕上げにアーマーオールを樹脂部分全体に塗っておきました。


だいぶ見やすくなったかな。^^



Posted at 2013/01/25 06:18:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | NV200 | 日記
2013年01月19日 イイね!

久々の釣り そして

久しぶりに息子と釣りに行ってきました。
和歌山の紀の川河口、以前タチウオ釣りに行ったところですが今回はアジ狙い。

ん?




あれは?






久々登場、ロケットストーブ!

朝は冷え込んだけど日中は結構暖かかったですね。

なんとなく周りの熱い視線を感じたのは気のせい・・・ではないな。(苦笑)

このストーブは燃費が恐ろしく良く、灰も殆ど残らないんですが真上しか暖かくなりません。
湯を沸かす能力はジェットボイルも真っ青だ。ジェットよりロケットの方が偉いんだからそこはそれ、当然なのだ(笑)








それから昼近くまで何のアタリも無くただ時が過ぎ・・・









あんまり乗り出すと危ないよ~!












もはやコレまでかと諦めかけたその時!


















こんなにでっかいチヌを!!

























隣のお爺さんが釣りました!(爆)


「兄ちゃん大阪から来て大変やなぁ。コレ持って帰り!おかぁさん喜ぶで♪」

毎日釣りに来てるというその達人から50cm近いチヌを頂き、それだけで気持ちもクーラーボックスも一杯になったので納竿しました。^^






後は風呂に入って一路家路に

本町温泉。花山温泉のような濃厚泉質ですが銭湯なのでリーズナブルです。
チヌは刺身と塩焼きとムニエルで美味しく頂きました。









そうそう、バネットで飲むコーヒーって美味しいですよね~。
バネットといえばコレ!↓







じゃなくて





今回はコレ!




ニュー社用車ですが・・・
何年かしたらキャンピングカーになってるかも?(笑)



フォレを降りるわけではありませんよ~。^^


Posted at 2013/01/21 19:35:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「FM802で当たった♪」
何シテル?   06/29 14:52
”銀河”の片隅から 「Club Orion」にようこそ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーミラーフィル厶貼り付け 100,170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:28:13
norikadaさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:37:41
CB72 レプリカ (?) CB72タイプ ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 06:20:35

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
学生の頃に原チャリを卒業し、250ccのR1-Zを購入、初めての大台ケ原へのツーリングで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008年から乗り続けたSHフォレスターから乗り換えです。SHは子供が引き継いでくれます ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
はーしれはしーれー♪
その他 メリダ スクルトゥーラ ジャリダ400 (その他 メリダ スクルトゥーラ)
”じゃいかめ”の2代目銀チャリバンバン号 2016 メリダ SCULTURA 400 ア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation