• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃいかめのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

ガシラとタ・・・?

息子とのんびり釣りに行ってきました。
場所はいつもの和歌山マリーナシティ大波止。



ガシラ~。




昼はやっぱり和歌山ラーメン♪





そして・・・



タチウオゲット!!!
























ん?



















サヨリちゃんでした。(笑)














釣った魚は一夜干しにして網焼き~。
サヨリの中骨は揚げてサヨリボーンに♪酒がすすみます。^^



あ、そうそう、新しいタチウオポイント下見してきました。

Posted at 2012/10/02 05:41:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2012年09月28日 イイね!

オイル交換と12ヶ月点検とあれこれ

久しぶりにエンジンオイルとフィルターを交換をしました。

左が古いフィルター、右がおニュウ♪




フィルターレンチで外します。 (取り外し専用)
「締める時は手で強く締めて下さい」って確か取説には書いていた。
でも、私のハンドパワーじゃあたりのついた所から1回転しません。^^;

皆さんどうやって締めてるんでしょう??


それからリアのリクライニングスイッチがカパカパな件。
何回も外れてるのでスイッチを固定する爪の山が削れてます。


スイッチとスポンジの穴が合ってないのが原因と推測し、
ハサミとカッターでスポンジを削ってみました。
スイッチの爪はDで加工してもらい復活!
さすがに3回目だと新品には替えてもらえなかった。^^;

12カ月点検でミッションオイルと前後デフオイルを交換しました。
まだまだ乗りますよ~♪


そうそう、点検中の代車はインプ1.6でした。
前回試乗したのはインプ2.0アイサイト付でしたが、
個人的には1.6でもパワーは十分ですね。
ただ、どちらもCVTの音が気になります。
SHの静粛性になれてるので余計気になるのでしょうね。
エンジン音と排気音以外は雑音です。
魔法の4AT万歳! (笑)

Dで新型フォレのパンフ見ましたが、マッチョなインプって感じでした。
それにしても一代で進化するものですね~。


Posted at 2012/10/01 07:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2012年09月10日 イイね!

迎撃オフ in 福島路地裏利酒祭

迎撃オフ in 福島路地裏利酒祭AJ5さんの迎撃オフに途中参加してきました。^^
着いたらkitaさん、フォレ銀さんも、すでにデキ上がってたので出遅れ感は否めず。(笑)

でも皆さんとお会いするのも久しぶりでとても楽しかったです。

これから関西が熱くなりそうですね~。(謎)

やはり「金亀」は美味い!
Posted at 2012/09/12 05:01:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年08月25日 イイね!

摂河泉展望ハイキングコース

天気もよく日頃の運動不足もあり、近場の山に登ってきました。
「摂河泉展望ハイキングコース」
東大阪の枚岡神社から生駒山上遊園地を結ぶ4キロほどのルートです。


生駒山上遊園地から大阪平野を望む。多少ガスってましたが、和歌山方面から淡路島、六甲山系まで見渡す事ができました。最近ゲリラ豪雨が多いので空気も澄んでるんでしょうか?(笑)
このルートは子供の頃に登った事があって、ラクショーだと思っていたけど思いのほか疲れました。^^;



フォトギャラはこちら
「摂河泉展望ハイキングコース」その1

「摂河泉展望ハイキングコース」その2




Posted at 2012/08/26 07:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月03日 イイね!

天川キャンプ 2012夏

今年の夏も、やはり天川村なのです。
大阪の夏は暑い!梅雨が明けると気分は天川の方を向いています。(笑)
天川村は昨年の台風12号で大きな被害を受けました。
ずっと気になってたんですが復旧はかなり進んでいるようでした。

道の駅「黒滝」のこんにゃく。ピリカラで大人向けの味付けです。
子供はもう少し手前の「大川こんにゃく店」の方がウケがいいかも?





以前から行きたかった「みのずみオートキャンプ場」にチェックイン
天川のキャンプサイトはどこも狭いのでテント設営は工夫が必要です。
今回は一番小さなサイトしか空いてなかったので暫らく考え込んでしまった。。

テントとタープは少し重ねないとサイトからはみ出てしまいます。
タープは日よけというより夜露除けです。
朝起きてみると全てびしょ濡れで途方に暮れることがあります。
夕立もお約束のように降るので気をつけないといけません。
サイトは砂利でフラット、垣根で隣のサイトと区切られてるのはグーです。






地酒「山桂」と山口屋の名水豆腐。
「山桂」はあっさりしてるけど飲み口は少し硬い。
豆腐も硬めでしっかりしています。
大峰山系の水は口当たりが硬いので酒や豆腐にも特徴が出ますね。
女人禁制の硬派な山だから水も硬いんです。(嘘)





銀河キャンプオフに行けず、食べる事ができなかったバックリブ。^^

あっさりして美味かったけど子供ウケはイマイチだった。
やはりブタよりギュウなのか・・・。(笑)
翌朝フライパンで焼いたらタレが良く絡まって美味かったです。





そして、このキャンプ場で最大のウリは川遊びだ。
キャンプ場のすぐ横に川があって飛び込んであそぶことができます。

コチラは中級コース
BGMは井上陽水の「少年時代」で♪





そして、上級コース(笑)
わいせつ図画にはモザイクかけときました。(爆)


少年時代に帰る中年のおっさん(笑)







みのずみって漢字で書くとこう書くんですね~。






青々とした夏の木々は目に優しかった

また、来年も来よう・・・毎年そう思って訪れてます。



おわり



Posted at 2012/08/07 05:54:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「FM802で当たった♪」
何シテル?   06/29 14:52
”銀河”の片隅から 「Club Orion」にようこそ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブルーミラーフィル厶貼り付け 100,170km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 12:28:13
norikadaさんのスバル レガシィ アウトバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 08:37:41
CB72 レプリカ (?) CB72タイプ ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 06:20:35

愛車一覧

ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
学生の頃に原チャリを卒業し、250ccのR1-Zを購入、初めての大台ケ原へのツーリングで ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008年から乗り続けたSHフォレスターから乗り換えです。SHは子供が引き継いでくれます ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
はーしれはしーれー♪
その他 メリダ スクルトゥーラ ジャリダ400 (その他 メリダ スクルトゥーラ)
”じゃいかめ”の2代目銀チャリバンバン号 2016 メリダ SCULTURA 400 ア ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation