金剛山 2017
ブラジャモリ 高野山 後編 










ブラジャモリ 高野山 前編 ブラタモリという番組があります。結構好きで見てますが先日の放送で高野山をやってました。
高野山詣でにはいくつものルートがありますがその中で空海が実際に通った正式ルートを紹介するというものです。
ということで早速テレビに影響されてブラっと来てしまいました。
じゃいかめがブラっとすればそこはそれ、そんなタイトルを付けたくなるってもんです。(笑)
タモさんよりは若いので5時間かかる(とテレビで言っていた)町石道コースをフルコースで体験しようと思います。
九度山の駅を降りたら慈尊院へ。

ここは真田家ゆかりの地でもあり、いたるところで六文銭をみかけます。
慈尊院。
女人禁制だった高野山から空海が母を訪ねて20キロの道を月に九度訪れたそうな。
九度山の由来でもあるようです。

そして門の左側を見てみると

石の柱が立っています。
紀の川の船着き場にあった「下乗石」が移設されたもののようです。
百八十町石
高野山まで1町ごとに180本この石柱が立っています。
1町が109m。約20kmの正式ルートのスタートです。
(正確なスタート地点は慈尊院みろく菩薩にお参りするところからだそうです)

高野山まで一つずつカウントダウンしながら手を合わせて登って行く。
町石を見つけるたびに少しずつ高野山に近づいていることを実感します。

百七十町石

百六十三町石
柿がだいぶ実っていましたが、この前の台風の影響か沢山柿が落ちていました。



二ツ鳥居

百四十九町石

百七町石
ここを登り切れば門が見えるはず。

五時間かかるとテレビでは言っていたけど。六時間かかりました。(笑)
一基ずつ手を合わせて写真撮ってれば、そりゃ遅くなるってもんです。(汗)

登りきると最初に見える赤い門。大門。
昔の人も同じ景色を見て眩い赤に目を奪われたに違いありません。
テレビの影響もあってもっと人が多いと思っていたけど、大門までの道程ではほとんど人とすれ違わず。
「熊目撃情報」の看板があったのでそういう理由もあるのかもしれません。
私は熊よけの鈴を持っていなかったので(早速購入しましたが)大峰山の行者体験で教わった「六根清浄」をずっと唱えていました。(笑)
つづく
八経ヶ岳 2017 #002 













ハリクライム! 





|
ブルーミラーフィル厶貼り付け 100,170km カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/13 12:28:13 |
![]() |
|
norikadaさんのスバル レガシィ アウトバック カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/20 08:37:41 |
![]() |
|
CB72 レプリカ (?) CB72タイプ ウインカー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/18 06:20:35 |
![]() |
![]() |
ヤマハ SR400 学生の頃に原チャリを卒業し、250ccのR1-Zを購入、初めての大台ケ原へのツーリングで ... |
![]() |
スバル レガシィ アウトバック 2008年から乗り続けたSHフォレスターから乗り換えです。SHは子供が引き継いでくれます ... |
![]() |
いすゞ エルフトラック はーしれはしーれー♪ |
![]() |
ジャリダ400 (その他 メリダ スクルトゥーラ) ”じゃいかめ”の2代目銀チャリバンバン号 2016 メリダ SCULTURA 400 ア ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |