• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月29日

ジャッキアップにご注意を~

ジャッキアップにご注意を~ 地方新聞ネタですみません。
ジャッキが外れた記事を見て怖いと思ったので~
みなさんお気をつけて~

ジャッキアップしてから ハンドル操作??なんかおかしくね~ぇ
人が乗ってるん?? そりゃバランス崩れるべ~ 乗っちゃだめでしょう~
適切な位置でジャッキアップして外れるってことは無いと思うけどな~ぁ
ブログ一覧 | 日々のこと日記 | 日記
Posted at 2010/05/29 18:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

不二洞
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年5月29日 19:08
さいきん「ジャッキアップ」してないなぁ~
業者頼みです(笑)
車好き失格ですな!
コメントへの返答
2010年5月29日 21:34
業者のほうが安全です~ぅ
2010年5月29日 19:11
こんにちは。
ジャッキアップして下をのぞこうとしていたので・・・

一人作業は注意しないといけないですね。
コメントへの返答
2010年5月29日 21:34
一人作業は注意しないとね~
2010年5月29日 20:55
ジャッキフェチのスマックスとしては…

やはりそんな危険性があるのですね…

以前、タイヤ交換時に万が一を考慮し、ボディ下にタイヤを置いて作業を行うように説明しているHPがありましたね…

スマートとはいえ、重量はありますからね…
コメントへの返答
2010年5月29日 21:38
ジャッキは 正しい位置にすると
事故はまずありません。 ずれない設計になっています。
ウマを使えば まず安心ですよ~

さて~ オイル交換しましょうかね~
5月-11月と タイヤ交換と同時期にやっていますので~
2010年5月29日 22:11
足回り交換時はジャッキアップしてハンドル切りますね・・・
しかもウマに載せてないですw

さて、やめよwww
コメントへの返答
2010年5月29日 22:12
ウマは使おうよ~ぉ
保険ですって~ ウマあるだけで安心ですよ~
2010年5月30日 17:20
ジャッキUp作業は怖いですね
昔は良くやってましたが・・・

いまは絶対にウマが必要ですよー
それにしてもジャッキUpしてハンドル操作~
変な事ですね。
コメントへの返答
2010年5月30日 19:19
ウマは必須ですぅ
死にたくないなら~ぁ

プロフィール

「お勉強中」
何シテル?   04/22 10:56
2009/7月に東京から帯広へ引越して来ました。 おっさんですが~ぁ 帯広でsmart乗っています。 ブログにツッコミを入れてください。 ただいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の1枚は マーガレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 23:38:56
マイとかち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 09:48:39
 
PANROPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/05 13:21:30
 

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
左ハンドルのKスマートです。 いちいちカッコイイので気に入っています このくらい小さい車 ...
その他 その他 その他 その他
ストライダというちょっと変わった折りたたみ自転車
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
その他 その他 その他 その他
冬には大活躍です!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation