• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月26日

ユーザー車検に挑戦

ユーザー車検に挑戦 車検通りました!
光軸を調整には 苦労しましたけど~
スマートの光軸調整は意外なところにあります! 俺の手ではぎりぎりの場所でして~
リザーブタンクに触ってしまって 腕をちょいとやけどです! いや~ぁ大変でした!
エンジン番号の刻印が見えなくて 両方で4時間かかりました~ぁ
検査員も大変でしたけど~ 俺も大変でした~ぁ
全部で39000ほどで終わりました~ぁ

安かったです! 予備審査の光軸費用 3100円
42100円で終了~ めでたしめでたし~

エンジン形式 13の刻印を見つけるのは 大変でした~ぁ
それと 車体番号は バッテリーのところですよ~
発炎筒は バッテリーカバーのところに切れ込みを入れて収納しておくと
便利ですよ~

それと40kmチエックは 2速で ぴったりになる訓練しておかないと
なかなか 通りません!
なぜ 2速かというと 検査機がすごく重い設定になっていますので~
これは訓練が必要です!
坂道で40kmの感覚を体得してないと すぐにアウトになります!

光軸調整は 2つのネジを回すのですがこれが大変です!
1つは見えるのですが もう一つは奥のほうでして~ これがロレットはあるものの
なかなか わかりにくいです!

あ!そうそう 受ける時間帯は 遅い時間帯がすいていますよ~
エンジンルームは奇麗に洗った方がやっぱりいいようです!
エンジンの前方方向に刻印があるので 集中的に~

検査員が「きれいに整備していますね~」って お言葉をいただきました!
大変だったけど 嬉しい1日でした!


#詳しくレポートした方がいいかしら?方法とか 車検の通し方とか~
リクエストがあれば やりますけどね~ 


#一番やばい ワイパーの重なりは チエック項目にありませんでした~ぁ
ほ!でも直さないと~ぉ 
ブログ一覧 | 日々のこと日記 | 日記
Posted at 2011/07/26 20:42:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年7月26日 21:31
僕もネイキッドは、一度ユーザ車検をしてみたいなと思っています
けど、よくわからなくてね・・・・・
簡単らしいけど、
スマートって軽扱いですよね?
もしかして小型車?
軽で42100円ってユーザ車検にしては、高くありませんか?
コメントへの返答
2011年7月26日 22:06
自賠責も含めてですから
車検自体は 21000円です!
安いと思いますが~ぁ
2011年7月26日 21:32
車検通過おめでとうございます。
自分も以前にユーザー車検で通しました。
これなら次回もって思いますよね。
うちのは並行車なので日本と逆のレンズカット
右が少し上がっていて苦労します。
コメントへの返答
2011年7月26日 22:13
車検通過しました!
でもね~ こちらの車検場でははじめてのスマートでして~
エンジン番号の13が見つからなくて
苦労してました!
光軸はうちのも並行車でして
光軸調整は自分でやりました!
これがとんでもなく大変でして~
2つのダイヤルを回して調整しないといけませんので
微妙な調整が必要ですね~
走ってるだけでずれるらしいので~
完璧に合わせるのはかなりのコツが必要ですね~
奥の方のダイヤルがめっちゃ難しいですね~
でももう馴れましたよ~ 両方で調整すると簡単にできますよ~
2011年7月26日 21:48
車検が通ってよかったですね~。
自分でなかなかできる自信がありません!(笑。
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2011年7月26日 22:17
ありがとうございます!
車検通りました!
光軸調整が一番大変でした~ぁ
でもわかると簡単ですよ~
次回の2年後はスムーズかと~
なお、車検屋さんでは 全部断れました!軽の外車なんて聞いたこと無い!
見積もりが17万はないでしょ~

2011年7月26日 22:34
私も今月車検しました。
クーペの軽登録なので、自分ではできません。
六万弱ですみましたので、よしとします。
コメントへの返答
2011年7月26日 22:47
あら?同じ車検月なのね~
六万弱でも お安いかと~
自分でやってみて、自分の時給をいれると それ以上ですもの~
でも楽しかった!
2011年7月26日 23:10
ボクもスマートは、ユーザー車検を考えてます(^^ゞ

だって、BMWが8/21でスマートが10/01なんですよぉ~
スマートはノーマルなのでユーザー車検が安心ですよねぇ~
コメントへの返答
2011年7月26日 23:37
プロドライバーなら なってことないでしょう~
40kmチエックは2速がいいですよ~
すごい負荷かかっていますから~
車両番号は バッテリーのとこですよ~
エンジンの型式は斜めの前の下ですよ~
光軸は メンテナンス穴から見える黒いのと すごく奥のロレットのダイヤルを回すのですけど~
リザーブタンクに腕が当たりますので 熱いです!<太いからか?
もし時間があるなら 解説アップしますけど~
2011年7月30日 15:29
メーターテスト、2速入れられました!?
僕はシフトチェンジ出来ませんでしたぁ

岐阜はスマを見慣れてるのか、「13」は未確認。
700ccでも軽登録できたりして~(笑)
コメントへの返答
2011年7月30日 22:56
2速入れました!
すごい抵抗でしたね~
難しい40kmですね~

13の刻印はとんでもなく見にくいところにあります!
ほこりがかぶってるとまず無理です!
きれいに 掃除してないと 難しいです!
いい経験でした!
やはり 帯広でスマートの軽登録は1台でした!

プロフィール

「お勉強中」
何シテル?   04/22 10:56
2009/7月に東京から帯広へ引越して来ました。 おっさんですが~ぁ 帯広でsmart乗っています。 ブログにツッコミを入れてください。 ただいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日の1枚は マーガレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 23:38:56
マイとかち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 09:48:39
 
PANROPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/05 13:21:30
 

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
左ハンドルのKスマートです。 いちいちカッコイイので気に入っています このくらい小さい車 ...
その他 その他 その他 その他
ストライダというちょっと変わった折りたたみ自転車
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
その他 その他 その他 その他
冬には大活躍です!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation