2010年06月17日
いろいろな所に貼っていただきました~ぁ
いちばんスムーズだったのは JAICA(正確にはJICA 間違ったっす!)帯広の国際交流館 キャンドル写真撮らしていただいたところなので すでに顔見知り! ブラジル人と友達に! 日本のお役所の担当より すぐに理解してくれて、イベントあったら 見たい!っていうので お誘いしておきました!
十勝川温泉のエコロジーパークでも 気持ちよく貼ってくれました! エコロジーパークで19日キャンドルナイトやるそうなので キャンドル持ってゆこうかな? コンサートがらみなので おもしろいかも? イベント用キャンドルが全然足りない!! もっと作らないと~
最初は持ち出しだけど~ しゃ~ないね~ トカチでキャンドル作ってるのを認知してもらわんとね~ 明日は頑張っていろいろ作らないと~
トカチ毎日新聞社にも貼ってくれとお願いしましたが 気の無い返事~ 勝手に置いてきました~ぁ イベントの場所とか必要みたいで~ これは微力なムーブメントなの~
でも大きな意味があると力説しましたが~ むりっぽ~~ ゴミ箱行きかな??
いちばん感じ悪かったのは市役所だったのは言うまでもない!コミセンに貼るのに許認可かよ~ 判子押してもらいに~ めんどくさそうに説明されて、めんどくさそう~に判子押して! そんなもんかよ~ って思った! 絶対エコアイデアはここに持ち込まない決意を~したクマであった! どうせなら 東京のデザインタイドで~
Posted at 2010/06/17 19:44:14 | |
トラックバック(0) |
キャンドル | 日記
2010年06月17日
電気代がすごいことになっています!
キャンドルって 溶かすのに電気すごい使っています!!
材料と同じくらいですから やばいですね~
Posted at 2010/06/17 01:09:01 | |
トラックバック(0) |
キャンドル | 日記