米国でキャンドル回収!
中国製のキャンドルでロウそのものに火がつくというもの
やっちゃったね~ 硬化を早めるために石油系のものを少し入れると早く固まります!
入れすぎたね~ 俺は入れないけどね~ よって、中国のキャンドルは南で作ってるのかな~ぁ
たまにキャンドルで中国製で塗装しているのがあるので あれかな?と思ったのですが~陶器に入ってると言うし~ぃ まさか? 色安定させるのに塗装しているのかも??それなら納得!
絵を見て驚き!これ塗装してるわ~ それじゃ燃えるって!
溶けるのが早いっていうのではなく 塗装が燃えてるんだべ~! 塗装するならアクリル塗装にせんと~
確かこれは米国で 1個920円で販売してたはず~ 開発は日本人じゃなかったっけ??勝手に作り方変えたな?
俺のは ソイキャンドル(50~100%)にしよ~っと! 材料高いけど 工夫すればなんとか 普通の値段でできるはずだし~ぃ 塗装できないけど~ぉ
Posted at 2010/06/29 22:09:48 | |
トラックバック(0) |
キャンドル | 日記