• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kumartのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

キャンドルナイト

キャンドルナイトエコロジーパークの キャンドルナイトに 強引に入れてもらいまして~
交渉して キャンドルナイトをやらせていただきました ちょっとだけ 有名になったかな?MCで 3回ほど提供BearsCandleとアナウンス~ やり~
キャンドル写真撮ってる人もいました できそこないのキャンドルに灯をつけて~ぇ

いかんせんキャンドルが足りなくて~ 大小20本くらいでした~ しょぼ~
反省: メインとなる大きなキャンドルが無いとさびしい~ 高さが3種類くらいないと
リズムがないのでつまらない。

でも最初の1歩ですから~ ボチボチかな?? でもキャンドルの灯はいいですね~

コンサートの時には楽譜が見えないということで電気をつけて~ぇ 意味ないべや~

60人くらいだったかな? キャンドル見てる人の顔って優しい笑顔になるから大好きです!いいですわ~

失敗点:
1.実験で作ったキャンドルを持っていってたので 芯が爆ぜるキャンドルが~ 水分多すぎて 消える~ 失敗でした~ぁ これも経験。

2.本数が少なすぎて~ 見栄えしないですね~ このスペースなら100本くらいないと
感動がないですね~ 灯の魅力だけですね~

良かった点:ちょっと広告になった、帯広でキャンドル作ってる人が居るってことを知っていただけた。

勉強になった点:2時間でメンテナンス入れないと 蝋がこぼれる。 最初の芯を短く切って点灯しないとススが出る。イベント終了後すぐに動かすとロウたれで汚れる。 こぼれたときの対応にスクレーパーを持ってゆく 芯を切るはさみは忘れずに~

コンサートがメインですから~ 今度は是非キャンドルをメインに~してやろうじゃないの!コンサートはサブ!にしてやるからね~

ほんとうにショボイ一歩ですがでも確実な1っ歩です失敗はしましたが~ぁ
やってみないで出来ない!というのはいいたくない! やったことのあるひとに だけ神(お客様)が判断してくださるはずだから~
ちゃんとまじめにやるだけです~
Posted at 2010/06/19 21:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンドル | 日記
2010年06月18日 イイね!

ローカル FM局で

ローカル FM局で今日 カチマイ系FM局で DJが 100万人のキャンドルナイトの話をしていました。
多分カチマイ社に置いてきたポスター見たんだな~ぁ いいね~ 狙いどうり!!今回はこれで十分! 毎回持ってゆけば 定着するかも?? 

写真は本日出荷のものです 木蔵さんへ行きました~ 壁が寂しくなっちゃいました!
キャンドルナイトがあるというのに~ また作らないと~ぉ 明日は エコパに大きめのキャンドルを持って行って キャンドルナイトのお手伝いのお願いしに行きます~ 

ハウスカード作らないと~ クマキャンドルの名刺を 北海道新聞社の人が持って行ったらしい。とても興味あるようでしたとさ! あと、北欧ストーブを売ってる会社の人が
卸して欲しいから ~と カードを持って行ったそう~ です。 いけそうな気がする~ぅ

色もはっきり出せるようになりましたので チャンクキャンドルもできるようになりましたぜ!手前のピンクとかライム色のものです 融点が違うロウでパーツをたくさん作って埋め込むのです!どんな色も出来ます!やっと出来るようになりました! 同じ融点では溶けて形にならんかった~ 苦労したぜ! 今じゃかんたんっす!

取り扱い説明書類はウッドピンチ(100均)で挟んでおきました!

Posted at 2010/06/18 20:38:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンドル | 日記
2010年06月17日 イイね!

ポスター貼り

いろいろな所に貼っていただきました~ぁ
いちばんスムーズだったのは JAICA(正確にはJICA 間違ったっす!)帯広の国際交流館 キャンドル写真撮らしていただいたところなので すでに顔見知り! ブラジル人と友達に! 日本のお役所の担当より すぐに理解してくれて、イベントあったら 見たい!っていうので お誘いしておきました! 
十勝川温泉のエコロジーパークでも 気持ちよく貼ってくれました! エコロジーパークで19日キャンドルナイトやるそうなので キャンドル持ってゆこうかな? コンサートがらみなので おもしろいかも? イベント用キャンドルが全然足りない!! もっと作らないと~ 
最初は持ち出しだけど~ しゃ~ないね~ トカチでキャンドル作ってるのを認知してもらわんとね~ 明日は頑張っていろいろ作らないと~ 

トカチ毎日新聞社にも貼ってくれとお願いしましたが 気の無い返事~ 勝手に置いてきました~ぁ イベントの場所とか必要みたいで~ これは微力なムーブメントなの~
でも大きな意味があると力説しましたが~ むりっぽ~~ ゴミ箱行きかな??

いちばん感じ悪かったのは市役所だったのは言うまでもない!コミセンに貼るのに許認可かよ~ 判子押してもらいに~ めんどくさそうに説明されて、めんどくさそう~に判子押して! そんなもんかよ~ って思った! 絶対エコアイデアはここに持ち込まない決意を~したクマであった! どうせなら 東京のデザインタイドで~
Posted at 2010/06/17 19:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンドル | 日記
2010年06月17日 イイね!

キャンドルはエコじゃない!

電気代がすごいことになっています!
キャンドルって 溶かすのに電気すごい使っています!!
材料と同じくらいですから やばいですね~
Posted at 2010/06/17 01:09:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンドル | 日記
2010年06月16日 イイね!

がっかり~

トカチブラザと図書館にポスター貼っていただきに行きました~

全然関心無い様で~貼るかどうかは判断させていただきますとのこと~
こっちは非営利で20日に電気消してちょっとだけエコを考えようというアピールなのに~ この土地ではエコは無理かも~て思った次第で~

図書館なんかは半分に折って貼っていいですか~だって! それじゃ意味ないべ~
トカチブラザは市のポスターを優先なので~期間中 貼れないかもしれませんと~
どうなってるの??この土地は!

商品を売るわけでもないし 夏至に2時間電気消してエコのこと考えようというムーブメントなんですが~ 担当レベルで理解していないと受け付けてくれないんですね~

たかがポスター貼ってくれ!って話なのですが~

明日は思いっきり!北海道電力に行くつもりです。<まず無理ですが~ぁ
やってみないとわからんべ~!

きっとこれは大きなムーブメントになるはずなのに~ 知らせないと~~
Posted at 2010/06/16 00:29:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャンドル | 日記

プロフィール

「お勉強中」
何シテル?   04/22 10:56
2009/7月に東京から帯広へ引越して来ました。 おっさんですが~ぁ 帯広でsmart乗っています。 ブログにツッコミを入れてください。 ただいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

リンク・クリップ

今日の1枚は マーガレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 23:38:56
マイとかち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/07/20 09:48:39
 
PANROPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/05 13:21:30
 

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
左ハンドルのKスマートです。 いちいちカッコイイので気に入っています このくらい小さい車 ...
その他 その他 その他 その他
ストライダというちょっと変わった折りたたみ自転車
その他 その他 その他 その他
画像置き場です
その他 その他 その他 その他
冬には大活躍です!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation