2012年01月30日
まだフラッシュバックがありますが~
少し落ち着いてきました!
手の震えも落ち着き でもまだ火事のニュースは見れませんけど~ぉ
やはりいまだに怖いです。
まだ何故火が出たかわからないんです! IHヒーターだし~ 火が出るわけないんだよね~ぇ
3分で保温モードになるはずですから~ なぜ? わからない~ でも火が出たことは事実ですから~
もしかしたら アロマを入れたから???
Posted at 2012/01/30 02:29:28 | |
トラックバック(0) |
日々のこと日記 | 日記
2012年01月25日
無くしたものはいっぱいあるが~
考えを変えてみた! これ焼けてない! これまだ使える!っていっぱいあるじゃん!
やけども治ってきた! 不幸の数を数えるより ラッキーの数を数えたら
いっぱいあるじゃん! なにせあの火の中から火達磨でも生きてるんだから~
生きてることに感謝! 何かやらないといけない! 残ってるものでできることを考えよう~ 今回でいろいろ勉強になりました!
ご近所さんってとっても大事なのね~ 普段は冷たいのに~
瓦礫の分別にご近所さんが協力してくれました!
あと一つ 遠い友からの電話はうれしかったです!すごく元気いただきました!
大切にせんと~ 大阪の物静かな整備士さんからも お見舞いメールも! 素敵なメールありがとうござます!
日本各地からいっぱいメールや暖かいコメントありがとうございます!
俺、時間かかりますが 必ず復活します!
まずは投資金額の少ない ITから~ぁ がんばりますから~
応援してな~ぁ
俺、自分で生きてるじゃない!みんなに 「生かされてるだけ!」ということに気がついた!だったら やることいっぱいあるべ~ 一人で生きてるんじゃない!
Posted at 2012/01/25 02:19:09 | |
トラックバック(0) |
日々のこと日記 | 日記
2012年01月23日
迷惑かけたご近所さん のところを 全部除雪!
老人の一人暮らしが多いから~ 自分のできることを~
除雪機は一発始動!!! イエィ!
火災の跡も雪で見えなくなりました!あはは!
Posted at 2012/01/23 02:30:43 | |
トラックバック(0) |
日々のこと日記 | 日記
2012年01月16日

塗装完了??
ススがついたとこころを 塗りました!
きれいでしょ?
Posted at 2012/01/16 22:43:45 | |
トラックバック(0) |
日々のこと日記 | 日記
2012年01月15日
まずは できることから やらないとね~ってことで
高圧洗浄機で 工房の周りを洗浄したが~ すぐ氷になっちゃって 使えない!
あかん!!
まずはきれいにしたいんですけど~
やらないと~ぉ
親戚のおじさんが見に来てくれた! 3回も出火したことのある叔父さん!
工房を見て言った! これくらいのボヤか? 外枠あるね~ いいんじゃない?
きれいにすればいいよ~って 屋根の穴は 天窓にすれ! 工房明るくていいぞ~って においか? それは 石灰まけばなくなるから~って 大工はこんな仕事しないから 自分でコツコツやれって! やってると 何か気がつくものがあるから~って
Posted at 2012/01/15 22:20:17 | |
トラックバック(0) |
日々のこと日記 | 日記