• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_
イイね!
2011年05月05日

大きいプレオ?の育成日記

大きいプレオ?の育成日記 弟の新たなクルルァをちょこっと弄った
○ヘッドライト球交換→4500Kのハロゲン
○ホジション球交換→白LEDに交換(↑の付属品)
○エンジンルーム掃除→クッソ汚かったので拭き掃除

今後の課題
○マフラー換える→リアピース交換のヤツでも良いので
○某車種の脚流用で車高短化www→定番らしいねコレ
○HID&フルLED化→こういうのはやっておきたいよね
○GDBシート流用→これはかなり後になりそう

こんな具合ですかねぇ
あとは車検と本格納車してからだな
ブログ一覧 | 日常とか | 日記
Posted at 2011/05/05 00:33:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

今日の夕食🍽️
ken-RX500hさん

ホイールコーティングの威力
hirom1980さん

仕事車。日野グランドプロフィア。
伊勢志摩さん

スイスポ 54000km・紅葉を見 ...
ルーアさん

この記事へのコメント

2011年5月5日 1:36
お初・・・だと思う(;´∀`)

3型の初代フォレスターなら、まずはエアフロメーターが大丈夫か確認ね。98%壊れていますが、新品交換でも楽に壊れますwww
なので、エアクリーナーは純正が1番無難。どうしてもというならレゾネーターを加工するのが安全です(^^)

後、インタークーラーをGC8F,G型STIのに換えてインタークーラーパイプは必ず交換。ブースト圧かけると確実に裂けますからね(^^)
マフラーは腐ってなければ無理に変える必要なし!背圧の問題で触媒(フロントパイプ)変えない限りは意味ありません^^;
この先を書くと膨大な文字数になるので割合しますが、今だったらインプの部品で流用が1番の近道かと。中には、殆ど中身がインプレッサというのも居ますから探してみればいいかと。

コメントへの返答
2011年5月5日 10:13
ふむふむ
結構参考になりますて助かります

エアクリはキノコは狙ってないので
換えるとしても純正置換えにするかと
(それ以前に今のは汚れきってるかも・・・)

排気系は余程の天辺狙いでもしない限りは
ビジュアル的なのになるのかもなので
リアピースタイプを狙っているのはそれです

脚については某ステーションワゴンの
ビル足+Fだけダウンサスで水平にするとか
(そのまま組むと尻下がりになるらしいので)
ココら辺は流用が効く特権とも言うべきものでしょう

ともあれ、それらを含めて
部品の野探しの最中っす^ ^

プロフィール

「アップルヒルに着いて仮眠しようとしたら、ガチ寝落ちしてさっき起きた」
何シテル?   05/07 12:39
ども、車と二次元が大好きなとしゆきと云います 年代モノのGC8でブラブラしたり走ったり 出没地域は七戸、十和田、八戸、時折青森市にもww こんな私です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

週刊GT-Rを作る。パート002 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/15 11:35:33
CUSCO Vacanza ZERO WAGON SUPER LOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 00:30:17

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
レガシィ廃車に伴い乗り換えいたしました ゆっくりと弄っていきたいです
三菱 ブラボー 三菱 ブラボー
元々は叔父がそれまで乗っていた軽トラと交換 手に入れたはいいが基本的に車に乗らなかった為 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
前車GC8の車検修理費が莫大だったのと 貯めた車検代で親父が買ってきてたやつです マッ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
昔からの憧れだったGC8に乗ることになりました どういう具合に弄っていこうかしら?

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation