• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKIOtoKIOのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

バッテリーが・・・

先日 仕事中のこと・・・

客先でエンジンがかからなくなった・・

と 言うより セルが回らん (^^;)

ついさっき(10分位前)は、何事もなくかかったのに・・・

自分の車にはブースターケーブルは積んであるが
こいつは会社の車・・・

当然 無い ・ ・ ・ (^^;)

仕方なく、近くのホームセンターで買う事にした

行ってみてビックリ (」°ロ°)」

ケーブルが細い しかも ダブルコード・・・




大丈夫か?

だいぶ前・・・

まだ キャブレーターやポイント点火の時代・・・

ちゃっちい安売りのケーブルで、まったくエンジンが始動せず
しかも、加熱したケーブルで火傷しそうになった経験が・・・

あっ 私じゃ無いですよ 知人のことです (^^;)

この商品  一応 80Aと書いてある・・・

これを信じて購入することに (^^;)


とりあえず 軽自動車(ミラ)は問題なくかかりました

どうでしょう もっと排気量の大きい車両のセルは回せるかな?

こんど 機会があったら 試してみよう (^w^)





Posted at 2011/12/06 19:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

久しぶりに書き込むかな・・・ (^^;)


昨日 整備手帳を書き込んだ・・・


当然 良いことではない・・・



故障ではなく、消耗品の交換であ~る


オンボードに、ブレーキとジャッキアップの警告が出た

8月の12ヶ月点検時に言われていた、パッドの消耗なのは すぐにピンときた



その時の見積もりが、前後のパッドとローター、センサー等で¥110Kなにがし・・・ (^^;)

チョット 考え物だ

パーツがあれば自分でもできるんだが そうもいかないのが面倒なとこ・・・

D にてサイドチェックしてもらい相談した

結果 リアはパッド、ローター共に基準値以下 
フロントはまだどうにかなりそう となった

リアだけ交換することに


≒¥55Kかかった

まあ だいたいの予想通りだが 当初の見積もりに無かった 小物が¥3Kほどかかってる (^^;)


ついでに フロントの見積もりが出ていたが、≒¥77Kだった

???

合計すると¥110K越えるではないか

どういう 計算だ?

見積もり出すたび金額が増えるシステムかな? (^^;)

もっとも 前の330は3万Kmでパッドとローター交換だったから
まだましと考えるか?

(^^;)



 

Posted at 2011/10/09 18:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月03日 イイね!

またまた 故障報告 (^^;)

写真撮るの忘れたので、画像ナシm(_ _)m

整備手帳にも書きましたが


先日 オンボードに警告表示・・・・

初めて見る表示・・・マニュアルによると

ライトバルブの故障・・・ 

って 球切れ? と思いつつ全ライトONで、車外を一回り

とりあえず、全部点いてる?


本日 Dへ持ち込み確認してもらった

右側のリングが点いてないと言われる・・・

そういえば、ハイ・ロービームは確認したけど
「リングだけ」では確認しなかったな (^^;)

夕方とはいえ、まだ明るかったので気が付かなかった (^^;)


見積もり見て またビックリ  ( ̄口 ̄∥)

ライトユニット¥5、964-
工賃     ¥9、450-
計      ¥15、414-

約40分ほどの作業でした



Posted at 2011/09/03 20:23:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

ドアミラーがぁぁぁぁぁー

ドアミラーがぁぁぁぁぁー久しぶりに ブログでも・・・

また 修理のネタ (^^;)


だいぶ前になるが・・・・ 左のドアミラーを叩かれて(多分)

勝手に、あさっての方を向いてしまうようになってしまった

Dにて確認してもらうと、内部モーターの定位置の情報が狂って
しまったのでは? とのこと

細かい部品での交換ができず、Assy交換になってしまうと・・・

以前、E46の時にも同様の事が有り たしか7~8万したような (^^:)

見積もりを出してもらったら・・・

≒¥85、000-だって

しかも カバー部分とミラーはそのまま流用で (」°ロ°)」

たしかミラーだけでも1万以上したような・・・・

一式全部だといくらになるんだろう? カバー部は黒で塗装代は別だったような・・・ (^^;)


今度は 当て逃げされたって言って車両保険使おかな  な~んて、ウソですけど (´▽`*)

Posted at 2011/07/31 20:52:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

トラコン

トラコン
天気予報当たった  雪降りましたね~


たまには 車のことでも・・・

雪の上にインサイト持ち出してみました (^^)

Dレンジで0km/hからフルスロットル~

2000rpmでトラコン  やんわり発進しますね (^^)v

だいぶ前のインスパイア(JBO←分から無いだろな?)は
Engがハンチングして気持ち悪かったけど・・・

CVTの制御はATとは違うみたいですね~ (^0^)


因みに、走行中にフルスロットルにすると4000rpm位まで
吹け上がっちゃいますね (^^;)
タイヤにトルクが伝わる前に回転が上がっちゃう (^^;)
ホイルスピンが後ですな~

まぁ こんなことするアホはいないでしょうが

あ タイヤはスタッドレスでは無いです 夏タイヤ?です

良い感じにコーナーに雪がなかったので、横滑り制御は
試せませんでした (^^;)

また 積雪があったらですな v(^^)v
 
Posted at 2011/01/16 12:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕べ 見たこと無いホンダ車が走ってた・・・ ネットで検索したらアコードクーペ(Lハン)とパイロットだった
夜中にどこへ・・・ 」
何シテル?   07/22 19:30
E90 320ⅰ MT です。  ドアミラーの所の翼端灯もどきのLEDがポイント
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ インサイト  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 16:41:39

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初期のダイナミックパッケージ装着車です。 3セット目のタイヤを入れました。 75000 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
空いている駐車スペースギリギリのサイズなので選択(^^;
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
Special red の RS
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
たまに 乗ります 弄りたいけど 弄れません。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation