• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちゃん セレナのブログ一覧

2017年07月14日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:艶が得られるのと、傷を見えなくしてほしいです。

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:コーティングの施工は大変なので、出来るだけ簡単で良い効果があるコーティング材が欲しいです。

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/14 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月05日 イイね!

F-PACE買いました(  ̄▽ ̄)

F-PACE買いました(  ̄▽ ̄)ミニカーの1/24ですが…(^_^;)

ミニカーでもカッコいいですね(^^)
まだまだ買えないですが、早く値段がお手頃な中古車が出てくれないか、徘徊だけしてます。(^o^;)

ホワイト系のR-sportsディーゼルで、オプションがいろいろ着いてるのが出て来てくれればいいのですが…

妄想の日々は続きます…
Posted at 2017/07/05 08:26:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

車高調交換のために、カーピットアイドルに行きました。

車高調交換のために、カーピットアイドルに行きました。最近乗り心地が悪いと感じていたので、まだまだセレナに乗るために思いきって車高調交換に踏み切りました。
今回は自分が若いころs13シルビアに乗ってたときに使ったことのあるメーカーのクスコさんにしました。
そして、いろいろネットを徘徊してたら、足回りは1G締め付けが基本だということを今さら知ってしまったので、家の近くでその取り付けが出来るとこを探してたら、美濃加茂にカーピットアイドルさんという足回りに詳しいショップが見つかったので、そちらにお願いすることにしました。
早速メールで問い合わせして、いざお店に行きました。
店長さんは気さくないい人で、クスコの車高調は一部純正部品がいるのでしたが、お店の中古パーツを上手いこと使って頂けたので、とても助かりました。
仮組→テスト走行→高さ調整と1G締め付け→テスト走行→アライメント→テスト走行→減衰調整→テスト走行と細かくやっていただき、適度な車高と乗り心地が得られたので良かったです。
また機会があったら、利用させていただきたいです。

しばらくは減衰の慣らしがいるみたいですが、前よりも乗り心地が良くなったのでよかったです。

あと3年か5年維持しないと行けないので、その他の悪いとことも格闘しながら頑張りたいと思います。
ですが、今のところF-PACE以外に欲しい車がない(新車はとても買えない)ですが、日本車のsuvでFRベースで燃費よく広くてカッコいい車(ショートオーバーハングが好み)が出て来てくれれば、それも考えたいと思ってたりします。

独身だったら、迷わずBMWのM2ですけどね(  ̄▽ ̄)
Posted at 2017/04/24 21:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月18日 イイね!

次の車候補(^ー^) 妄想で終わるのか…(^_^;)

次の車候補(^ー^) 妄想で終わるのか…(^_^;)皆様、新年明けましておめでとうございます。

って、明けてからだいぶ立ちますが…(^_^;)

うちのセレナくんは、だんだんノーマルに姿が近づいてますが、あと3年はなんとか頑張ってもらいたいです。

そして、次の車は何にしようかと、妄想だけしてます。
そこで、先日岐阜で輸入車ショウが産業会館ってとこでやってまして、買えもしないのに見てきました(笑)

ベンツ、BMW、アウディ、ジャガー、ボルボ、ルノー、アバルト、ランドローバー、MINIなどのメーカーが集まり、いろいろなモデルを見たり、運転席に座ったり出来る、年一回?のイベントです。

少し前まではステーションワゴンが次はいいかな~っと思ってましたが、運転席に座るときの座りやすさや、嫁さんの意見もあって、最近はSUVがよく見えてきました。

そのなかでジャガーのf-paceがかなり好きな形だったので、中古を狙ってみようかと妄想だけしてます。(笑)

なぜ気になったのかというと、まずはスタイリングで、フロントライトの形が好きで、最近流行りのLEDヘッド、車幅が広くてどっしりしてて、サイドから見るとスポーツカーのようなラインで作られていて、駆動は基本はFRでして、滑りを感知すると4WDになるらしいです。
そして、エンジンはディーゼルの仕様もあって、名前はインジニウムというらしいですが、今現在あるディーゼルエンジンのなかでもかなり静からしいです。
軽油ですので、経済的にもいいですね。
さらにはアダプティブダイナミクスというサスペンションにオプションでつけれたりする物の、効果が凄くいいらしく、レクサスRXよりも乗り心地が良く感じられるらしいです。
回転半径も割りと小さく、運転席に座ってみると、何故か大きな車幅の割には運転しやすそうでした。

まだまだいいとこはありそうですが、ダメなとこを上げれば室内の高級感があまりないのと、今セレナに乗ってるので、やっぱり狭く感じてしまうのと、低回転域で少しエンジンの振動が大きくなるらしいのということくらいですかね(聞いた話ですが…)

まあ、まだまだ先の話ですので、日本車でf-paceを越える気に入る車が出てきたらそれにするかもしれないですし、マツダのcx-6も気になりますが、今年は妄想をしつつ、仕事に家庭に頑張りたいと思います。

個人的な妄想ブログですいません(-o-;)
Posted at 2017/01/18 20:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月27日 イイね!

ホイールへんしーん(^^) 乗り心地アップ(  ̄▽ ̄)

ホイールへんしーん(^^)  乗り心地アップ(  ̄▽ ̄)乗り心地向上のため、ホイールのインチダウンをしました。

ちょっとさみしい気もしますが、まだまだ乗らないといけないので、これからは維持を頑張りたいと思います。
(^o^;)

ホイールは、レオニス ナヴィア05 17インチ7j+42です。
Posted at 2016/06/27 07:30:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

CC25セレナ後期に乗っています。 普段通勤は嫁のピンクのミラですが… (-ロ-;) 車は何でも好きです。  (≧▼≦) 昔の13シルビアに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤で使っている嫁のミラですわーい(嬉しい顔) ピンクのため自分が乗るのはちょっと恥ずかしいのですが… ...
日産 セレナ あっちゃんセレナ (日産 セレナ)
C25セレナに乗っています。 セレナ乗りの方、車好きのかた、ぜひ友達になってください。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1/10のラジコン、ドリフト使用です。 200ミリのボディがいい感じ(^ω^)
日産 シルビア 日産 シルビア
1/10のラジコンです。ヨコモのボディを使用してLEDを使って光らせてみました(・∀・)ノ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation