• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月04日

RCC中国放送!!!

ワタシ事ですが💁‍♂️
普段カーステのラジオ📻はFM放送を聴いていますが
こちらでは…広島FM📡になります。

それが…ところがどっこいσ(^_^;
久しぶりにAM ラジオ📻をしばらく聴いて…
こちらでは…周波数1350Mhz RCC中国放送📡になります。

そして広島FM📡を聴いていると…
よく受信📶できるところを周波数を変えていると
FM94.6MhzでAMのRCC中国放送📡が聴けるじゃあ!
あ〜りませんか😳


ちょい昔にRCC中国放送📡がAMからでも
カーステから対応していれはFMで聴けることは知っていましたが💁‍♂️
FMからRCC中国放送📡が聴けるのは
今まで知りませんでした💦(*´-`)

ならば野球⚾️放送📡がFMで聴ける👍ってことね😅

これからはFMてRCC中国放送📡を聴いてみますかね〜💁‍♂️

この事はまだ知らない方もいるかも知りませんね❗️🤔



これは2021年6月にRCCを含めた全国44のAM局が発表したものです。
RCCは県内5か所にワイドFM(FM補完放送)の送信所を整備しています。
雑音が少ないクリアなFM音声でRCCラジオを楽しんでいただけるように
ワイドFMの認知拡大と、対応受信機の普及に一層努めてまいります。
Q.ワイドFMとは?
AM波が届きにくいビル街等の難聴対策や災害時の情報発信力の強化を目的にAM放送局が流しているものです。
放送内容はAM放送と同じです。

RCCは2015年からワイドFMの整備を進めていて
現在 広島市・福山市・三原市久井・三次市・東広島市に設置しています。
受信できるのは広島県内の約76万世帯(カバー率約63%)です。
RCC-FM放送エリアMAP
Q.ワイドFMを聞くには?
90MHz以上の周波数帯(ワイドFM)に対応した受信機が必要です。
お手持ちの受信機の周波数表示をご確認ください。

現在販売される殆どの受信機やカーラジオはワイドFMに対応しています。
RCCラジオのFM周波数帯は県内全て94.6MHzです。

Q.なぜ2028年秋までにFM局になるのか?
全国のAM送信所が施設の更新時期を迎えていますが、AMとFM2つの施設設備を維持することが難しくなっています。
このため国は維持経費の安いFMに移行(FM転換)することを認めました。

FM転換は一定期間AMを停波する実証実験を経なければなりません。
実験は第一次が2023年秋、第二次が2025年秋頃に予定されています。

RCCはFM転換の検討を進めていますが、第一次実験には参加しません。
よって少なくとも2025年秋頃まではAMが聞けなくなる地区はありません。
第二次実験の参加については検討中です。



ブログ一覧
Posted at 2023/12/04 21:21:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

続:TVのアンテナ線でFMラジオを ...
38-30さん

AMラジオを最近AMラジオで聴いて ...
国立自動車総研さん

ニッポン放送、埼玉ではよく聴こえな ...
nonchan1967さん

模様替え 2024/6
1ベイカー11さん

6月のおはあづ
と~ちゃん(^O^)/さん

レトロ調ラジオ SUNNYLIFE ...
覆面えるさん

この記事へのコメント

2023年12月4日 21:42
ワスィーは社用車のアテンザワゴン以外はRCCはFMで聴いてます。
コメントへの返答
2023年12月5日 21:04
お疲れ様です。

既にRCCはFMで聴いていたのですね。
2023年12月4日 21:45
どうでも良い事ですが😅
RCCのラジオカーは会社がRCCに近いので良く見ます。
ついでに中根アナが🚲で激走してるとこも😅
コメントへの返答
2023年12月5日 21:06
なるほど〜…

中根アナといえは…イマナマの人ね💁‍♂️
2023年12月4日 23:19
こんばんは。

実家に居た時は「サテライトNO,1」を聞いていました。
コメントへの返答
2023年12月5日 21:11
お疲れ様です。

おー懐かしいですね〜
柏村武昭のサテライトNO.1ですよね💁‍♂️
昔…一度スタジオへ見に行ったことがあります🫡
2023年12月5日 9:46
以前からFMファンなんですが、長距離を走ると、自治体が変わる度に選局が要るので面倒です。四国のどこかの県は、ワイドFMの本局と中継局が同一周波数で助かります。
コメントへの返答
2023年12月5日 21:17
お疲れ様です。

FM放送…いいですよね💁‍♂️
よく聴く放送局のエリアを全部プリセットしていますよね〜😅
2023年12月8日 22:47
たけぽんさん こんばんは^^
平日は社用車でRCC(FM)聴いています。
RCCがFM対応になったのはそんな理由があったんですねΣ(゚д゚;) 勉強になります!
トークはAMでも全然大丈夫ですが、やはり楽曲はFMの方が断然良いですね~
コメントへの返答
2023年12月10日 1:10
お疲れ様です。
そうそう…トーク番組とかはAMでもいいのだが💦
たまに好きなアーチストさんの曲が流れるとFMだったらな〜っていうときもあります(*´-`)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年04月26日05:51 - 18:26、
473.25km 11時間55分、
3ハイタッチ、バッジ26個を獲得、テリトリーポイント200ptを獲得
参加の皆さん…お疲れ様でした🫡」
何シテル?   04/26 18:36
ハイタッチ!drive やっておりますw 無線をしながら… ドライブやツーリングが好きで…目的地もなく宛の無いドライブをw 深夜のドライブは快適ですw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2024 今年も大山がワタシを呼んでいる!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 20:12:52
野良猫の子猫ちゃん達…今はドコへσ( ̄、 ̄; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 19:23:18
ファイバーLEDヘッドライト取付②ユニット交換編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 20:53:04

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ファルコン号 (三菱 ランサーエボリューションX)
購入時… スバル車でWRX S4に決めていたところ、、、 まさかランエボⅩに乗ることにな ...
三菱 ランサーエボリューションX ファルコン号 (三菱 ランサーエボリューションX)
ハイドラ用アイコンです💁‍♂️
スバル レガシィB4 アルカディア号 (スバル レガシィB4)
平成22年3月に納車(中古)…11年式です! これまたBE5…2台目ですw 今度こそは大 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
平成10年4月に納車(新車) 当時…NEO VVL エンジンに一目惚れw レガシィ(BE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation