• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiho44のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

A4(B8)サービスキャンペーン

サービスキャンペーンの話、皆さんのブログなどでもよく目にしますが、なぜかハガキが届く方と届かない方と・・・

私のところにも届かない。
よかった当たり(ハズレ?)かと思いつつもHPをチェック。


アウディのHPには
ABA-8KCDH A4 1.8 TFSI /A4 アバント1.8 TFSI
WAUZZZ8K49A015242 ~WAUZZZ8K49A227462
平成20年 6月30日 ~ 平成21年 6月 5日
WAUZZZ8K2AA009010 ~WAUZZZ8KXAA018800
平成21年 7月13日 ~ 平成21年 8月 5日

ABA-8KCDNF A4 2.0 TFSIクワトロ /A4 アバント2.0 TFSIクワトロ
WAUZZZ8KX9A184858 ~WAUZZZ8K99A243382
平成21年 1月30日 ~ 平成21年 9月 7日
WAUZZZ8K1AA006809 ~WAUZZZ8K2AA075587
平成21年 7月13日 ~ 平成21年12月17日

時期がダブっているところがあるが、MY09とMY10の違い?
比率からみてセダンとアバントの区分けでもないし・・・

いやいや、輸入時期や車体番号からは対象っぽい(汗
そこでDに直接確認!


答えは ビンゴ! 対象とのこと。

対象車が多いので、3回に分けてハガキを送付している様子。
皆さんも要チェックです!!
Posted at 2011/08/09 22:12:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月02日 イイね!

2011GW~おかしい気候とキリ番GET!

今年のGWは、久しぶりに新潟へ帰省しました。
ここ数年はお盆の帰省だけの親不孝ものです m(_ _)m


こどもは学校があるので、5/1・2が土日にならないと連休にならないのですが、今年は3連休。
渋滞覚悟で帰省しました。

案の定。4/29は大渋滞(汗
関越は練馬から70km以上の渋滞(汗x2
途中休憩・食事を含め、渋川伊香保まで6時間くらい掛かりました・・・


で、写真は新潟の山沿いの高速道の写真です。

何か変です。わかりますか?





















まだ雪が残っているんです。
しかもかなり。GWだというのに・・・。気候が明らかにおかしいです。
海沿いの実家では、寒くてストーブを焚く始末・・・(汗
そういえば、最近は正月に雪が積もっていません。なんかズレているような気がします。


実家では、アンテナ修理や人感センサーライトの設置など、親孝行を少々。
あっという間ですが、みやげを積んで帰って来ました。

その途中にキリ番ゲット♪
メータ廻りが汚くてすみません m(_ _)m

2年と1ヶ月で15000km。
もう少し乗らないと・・・(汗
最近燃費がちょっと良くなってきました。
(総合燃費8.2km/L → 8.6km/L)
Posted at 2011/05/02 23:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月24日 イイね!

2年目点検終了~代車はA1♪

2年目点検終了~代車はA1♪久しぶりにブログアップです。

昨夜はB8OC恒例の ”海ほたるオフ” でした。
毎回台数が増えて、今回は20台ほど。次回は場所変更ですかね~
何名かの方がキレイな写真のブログをアップされてますので、
(リンクも貼らずにすみませんm(_ _)m

私は今日の2年目点検のブログを。


Audiジャパンは人事異動がいろいろあったようで、今回のサービスのUさんは非常に丁寧な方。
入庫時にぐるっと一回りの外装点検、リフトアップしての下回り点検。1年目はなかったなぁ(汗

前日に入庫確認のtelや、預けている間にも”順調に進んでいて完了時間は予定通り”との
telまで。今までとは激変です。この様子なら、ずっとここに入庫でもいいかな(笑

で、初めての代車は "A1"

キレイなブルーですが、ステッカーがちょっと恥ずかしい・・・

試乗した感想ですが、しっかりしたつくりですね。ハンドルの重さがいい感じ。B8より重いです(汗
って言うか、B8軽すぎ(汗x2

エンジンは十分トルクフルで、速いですね。ただ、出だしの一瞬は小排気量ターボの弱さが・・・
0.3秒くらいなんですけどね。ミッションとの組合せでもこれだけは・・・
(ハイアイドルにすると燃費悪化するし、ん~~)

とはいうものの、よく出来たエンジン・ミッションだといまでも感心します。
(残念ながら、うちのが付いてないはずですが)

ステッカーのおかげで、B8の最初の頃の廻りの視線を感じられた1日でした。

そうそう、2年目点検は何の問題もなし。
ワイパー・オイル・オイルエレメント・ポーレンフィルタ・ブレーキフルードが交換されました。
Dottyのシートカバーが好評でした。
(張替えですかって聞かれました。お世辞でもうれしいですね)
Posted at 2011/04/24 23:59:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月18日 イイね!

ちょっとしたパーツ取換えて洗車しました

ちょっとしたパーツ取換えて洗車しました久しぶりのブログアップします。

今日は良い天気でした。
思わずポチったパーツを取り付けて(交換して)、洗車しました。

キレイになったので写真を撮りました。

パーツはまあまあでしょうか・・・(まる見えですが)
走行距離は12886kmで、13000kmに届いてません(汗
スタッドレスも中古で入手しましたが、履く機会があるか・・・
(今年も帰省できないかなぁ)



取り付けたものは、あとでパーツレビューにアップします。
Posted at 2010/12/18 18:36:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

B8OC オフ会にて キリ番Get!

昨日、海ほたるにて、ヒゲさんの納車オフ会が開催されました。

遅れて参加させて頂きました。
参加された全員にはお会いできず&お話できず、すみませんでした m(_ _)m

で、海ほたる到着時にキリ番をゲット!



なにか運命を・・・


感じないか?(汗



ちょうど1年5ヶ月で11111kmです。少ないですね・・・



で、オフ会解散後に自宅駐車場にて、私には意味あるキリ番(?)もゲット!!




自宅-海ほたる間は33.3kmということが判明(笑


B8OCの第2回オフ会に初めて参加して、約1年。
何か意味ある日になりました。

B8OCの皆さま、今後ともよろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2010/09/05 18:53:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #V40クロスカントリー ヘッドライト磨き(クラック除去) https://minkara.carview.co.jp/userid/582203/car/3714363/8332509/note.aspx
何シテル?   08/14 17:26
エンジン部品関係のエンジニアでした。 (仕事は変わってませんが、管理職ですので) アウディA4が初の輸入車で、FIAT500を増車し、MINIに乗り換え、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CRUZARD 水アカ汚れシブアク洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 14:54:19
バルブ交換(ロービーム、ハイビーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 23:01:11
エキストラハイビームLED化(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:47:53

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
多分50代最後の車になると思い、乗っておきたいメルセデスを選びました。C200のステーシ ...
ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
2025/4から新潟にあるグループ会社勤務となり、単身赴任・通勤用として増車。 40年ぶ ...
ミニ MINI ミニ MINI
縁があって乗り換えました。一度は乗ってみたかった車。 見た目も乗り味も、ミニは3ドアがメ ...
フィアット 500 (ハッチバック) チンク (フィアット 500 (ハッチバック))
女房用に増車!(国内単身赴任のため) かわいいので、私がはまってしまいました(汗 パワ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation