• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月30日

えびふりゃ~食たいがまん顔

名古屋と言えばえびふりゃ~?それとも………何?
来月、初名古屋!レガ次郎で!
長い道程ですが、ETCの効力をフルに使ってきます(笑)
場所は、名古屋国際会議場。田舎暮らしの私に、名古屋と言う怪物に立ち向かう技量はあるのか?
名古屋!待ってろーーーっ!パンチ
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2009/09/30 19:45:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2009年9月30日 19:55
そのETCの威力、

五レ会ミーティングでも発揮しますか…

( ̄∀ ̄)b

富山から関西はどれくらいスかね?
コメントへの返答
2009年9月30日 20:01
四時間位かな?のんびり屋なんで冷や汗行けたら行きたいのですが…長距離運転、年齢に逆らえません(涙)
仕事もボチボチ忙しい。祝祭日関係ないので、休みがとれるかどうかがまん顔
2009年9月30日 21:04
意外と名古屋の人はエビフライを食べないんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年9月30日 21:07
そうなんですか?
ん~何食べるんだ?
下調べしないと……
あ……味噌カツは食べますよね?
2009年9月30日 21:14
やばとんっていう店が有名ですね。
味噌煮込みは山本山って店が有名です。
居酒屋はやまちゃんって店ですね。
この3点押さえていれば十分ですよぉ
コメントへの返答
2009年9月30日 22:00
名古屋はグルメ王国ですよねわーい(嬉しい顔)トッピングのコラボレーションはヨダレもんです(笑)
富山は強いて言うなら、ホタルイカ、氷見鰤、甘エビ。魚介類は旨いです。氷見の民宿(因みにホテルなみです)、一泊10000円で、夜のご馳走は、半端ないです!何処の民宿でもハズレはありません!
人気の民宿は、土日の予約は一年待ちは当たり前です。地元民は平日に行きますけどね( ´∀`)/~~
2009年9月30日 22:11
手羽先は世界のやまちゃんと風来坊で好みが分れるらしいですね(^-^;

名古屋と言えば味噌カツも捨てがたいなぁ~w

それと有名なモーニングサービスも・・・ヾ(( ゜)д( ゜))ノイヒヒヒヒー♪
コメントへの返答
2009年9月30日 22:16
モーニングサービス、色んなもの付いてますよね。それも安いときた猫2質より量(笑)
手羽先は風来坊かな(^3^)/ここ何十年食べてませんが…ビールのお摘みにもってこいです!
2009年9月30日 23:00
私も名古屋なら風来坊の手羽先をお勧めします(^^)

あとは喫茶マウンテンでw

大学時代4年間名古屋にいたんですよねぇ
ああ懐かしい(==

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation