• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

PROJECT K オリジナルCPU VersionⅡ Ⅰ+フル書換改

今日、午前にプロK参り。
昨日のブログに上げた、ECU書換に行ってきました。

素人の私ですので、インプレします(^-^)b

1Iモード

殆どはこのモードで走ってますが、ちょっとアクセル踏み込むとジワーッと前に進むような感じです。下のトルクも増しており、街乗りには十二分です。アクセル開度を深く踏み込むと、ノーマルECUのSモードレベルの加速をします。

2Sモード

多分、高速の追い越しに使用限定かな!?(笑)
恐ろしいレベルで、1.6tの車体をグイグイ引っ張ってくれます。流れに乗れば低燃費走行も可能です。Iモードでも十二分に低燃費走行は可能ですが(^^)/

3S♯モード

実は、このモードは試してません。今日の天気の荒れようで( ̄▽ ̄)b
近々、高速で試してみたいと思います。
関連情報URL : http://www.pr-k.com
ブログ一覧 | チューニング | クルマ
Posted at 2010/11/09 17:02:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 17:33
お~何か凄そうですね手(パー)

S#はどうなるのかなexclamation&question

トルクは40kg越えてきそうですねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年11月9日 18:24
S♯モード………内心恐いです((((;゜Д゜)))

Sでも3000回転からの加速は………(゜m゜;)

バイワイ必要性は無くなりました(^▽^*)

これからECU学習です。
2010年11月9日 17:58
上手くいったようですね~。
とりあえず500~1000㎞ほど、いろいろテスト走行してノッキングやエンジンチェックランプ点灯など、問題が無ければ、シャシダイでの体力測定ですかね~。(笑)

スタッドレス履く前に、気候の良いこの時期に測ってみると良い結果が出そうですね~(^^)
コメントへの返答
2010年11月9日 18:30
ノッキングは「ギコギコ」するような感じはあります。ECUの学習症状ですね~p(^^)q

地道にゆっくりと(^^)/

何れプラグ交換もしないとですねぇ~( '∇^*)^☆
2010年11月9日 18:12
凄そうですねぇ(。-∀-)♪S#のインプレ楽しみにしております(/ ̄∀ ̄)/

NA用も開発してくれないかなぁ…
コメントへの返答
2010年11月9日 18:37
ムラクモさんどもです(^^)/

今回はモニター価格で超お買得(# ̄ー ̄#)ニヤリ
大きな声では言えません(゜∇゜;)

NAは現在の所、データがない(車があれば吸出しできるんですが)

ムラクモさん人柱になりません?
2010年11月9日 20:04
S#でのフル加速...

多分、ジェットコースターだよww

楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年11月9日 20:59
先程、ちょこっとS♯で500m位走りましたが……マフラーの抜けは抜群に良いです(^3^)/

直線だとどうなるんやろ( ̄▽ ̄)bポワーン

未知の世界です(o・・o)/~
2010年11月9日 20:08
イや~ ホント凄いすねー。

プチオフのチンタラ走行ではガマン出来なくなってしまいますねー
ホント!横に乗って体感したくなります。
コメントへの返答
2010年11月9日 21:09
遠出する時は、行きは超低燃費走行(^-^)/黄金の右足が有れば、クルコンなんて要りませんヾ(^▽^*

帰りは暴走LEGACYに変身します(爆)




ダメダメ!法定速度遵守!安全運転!譲る優しさをもったジェントルな私≧(´▽`)≦

なーんて嘘です冷や汗

プチオフで遠慮なく体感して下さい。お巡りのいないところで(笑)
2010年11月9日 20:17
何やら凄そうな予感がするS#モード・・・

ブレーキパッド、ローター、ECU等 
挙動関係って、北陸以北の地域ではどんなモンなんでしょう?

俺の所の冬場のスケートリンク状態になる、圧雪路面でのアクセルオン&STOPとかって・・・

と、やっても居ないのに心配だけしてますが・・・

インプレ楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年11月9日 21:19
全く以て北陸以北のチューニングは解りません( ̄▽ ̄)b

でも、北陸にはプロKがあるやないですか~p(^^)q

スバルでお悩みならプロKへ是非(^^ゞ

ちょこっとだけS♯で走りましたが…………






























速っ!!
2010年11月9日 21:47
あまり知らないショップさんですが、効果ありありで良かったですね~

オフで色々聞かせてください^^
コメントへの返答
2010年11月9日 21:59
デュノさんどもです(^3^)/
地元ではメジャーなんですけどねヾ(^▽^*

デュノさんもECU弄ってるんですね~(¬w¬*)ニヤリ

データの中身は私の脳内レベルでは解析不能です(笑)
オフ会で詳しくECUのご教授を^/^
2010年11月9日 22:25
さすがにデータ吸いだしてその場でセッティング…。
とはなりませんよね?

4月になったらお邪魔するかもです。( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2010年11月9日 22:32
データ吸出してセッティング…………無理です(笑)

おぉーここにも大事なお客様~ヾ(^▽^*

社長~!!お客さん来ると!!

ムラクモさんも逝くとか逝かないとか………

待ってますよ~( '∇^*)^☆
2010年11月9日 23:13
自宅駐車場のスロープを登る時にS#を使わないとノッキングするので使ってますが、ECUいじった後にそんなことしたらそのまま飛んで逝きそうだ(笑)
コメントへの返答
2010年11月10日 4:34
下のトルクが増して運転が愉しくなりました(^^)

殺った人しか分からないので是非!
2010年11月9日 23:31
おぉぉ!いいですねぇ。
僕はデュノさんチューンで
かなり速くなりましたよ!
コメントへの返答
2010年11月10日 4:36
デュノさん仕様ですか……(^^)/

今度、隣に体感させて下さい!!
2010年11月10日 1:45
なんだか物凄い事なってますね~

もう嫌でも速くなってるようなんで、安全運転でお願いしますm(._.)m

何かの会があったときにはチョコンとナビシートに座らせて下さいな。
コメントへの返答
2010年11月10日 4:44
街中では大人しいもんですよ(^3^)/

とゴールド免許の私が言ってみる(笑)

安全な場所でなら、ナビシートに座らず、コクピットへどうぞ(^^ゞ
2010年11月10日 20:14
うわーすごそう。
これぞ弄りですねぇ人柱チューン。

でもすごいよさそうです。
コメントへの返答
2010年11月10日 20:19
今日、S♯で走りましたよ(^_^ゞ

ブースト掛かりが半端ないくらいびっくりドンキーです(笑)

もし、遣られるなら豚ちゃんぽんさんも(▼皿▼)Ψウヒャヒャヒャ!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation