• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月28日

サンバー日本一周リレー~富山編~実行!

サンバー日本一周リレー~富山編~実行! 今日は、サンバーでタスキリレー日本一周の旅に行って参りました~(^o^)/

朝、六時半頃に自宅を出発。まぁ~慌てる事もなく、チンタラと下道で行きました~(~▽~@)♪♪♪
道中、後続車にパッシングされようが、クラクションを鳴らされようがお構いなしに我が道を行くサンバーに何と失礼な輩やわ~ (- -;)
そんな事は気にもせず(笑)目的地のヒスイ海岸まで車を飛ばしました。

途中、こちらへ寄り道。

道の駅蜃気楼~(^o^)/日本ではここでしか見られないあの蜃気楼です!地元の人でさえ滅多に見ることが出来ません。折角来たのに見れないorz……ご安心下さい(^-^)/人工的に見れる施設がありますよ~(~▽~@)♪♪♪

広!!


施設の中はこんな感じ~


こんな物もありました~


トイレ休憩して、目的地のヒスイ海岸へ!

こんなとこです。

めっちゃ綺麗~(  ̄▽ ̄)アハーン
何故今回この地を選んだのか……それは

石が綺麗~(~▽~@)♪♪♪なんです~(^-^)/
でも、波が高くてね~(- -;)波打ち際には綺麗な石ころがあるんですけど…濡れる訳にもいかず……結局は適当に石を拾って来ました( ̄▽ ̄;)アハハハハ…
時計を見るとまだ9時過ぎ…何しよっかな~……と思い付いたのが……ここ!

宇奈月ビール館です!地ビールが鱈腹呑めます!勿論頂きました~……嘘です!運転してますので~(~▽~@)♪♪♪アハハハハ
一応、写真で我慢我慢(>_<)


次に向かったのが…ここ!

宇奈月温泉~(  ̄▽ ̄)ィヒ
此処は、黒部アルペンルートの玄関口。黒四ダムへ行けますよ~(^o^)/今は絶好の紅葉時期!めちゃめちゃ綺麗やろな~(  ̄▽ ̄)アハーン今日は生憎、行く体力がありませんので、温泉街を一回り。
足湯~

珍しい車が……

EV車です。ワンシーター!カクイわ~(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ車名分からずorz

時間も丁度お昼前になったので帰りは……サンバー納車後初の………



























高速使ったぜ~O(≧∇≦)O

まぁ~……非力なエンジンなんで、そんなにスピードが出る訳でもなく……帰りは楽々~(^o^)/
無事に高岡へ帰って来ました~(^o^)/
フォトギャラリー①へ
フォトギャラリー②へ



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/28 16:31:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー トゥインゴGT(2020年 ...
ひで777 B5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

横浜市長選挙行ってきました。
ベイサさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2011年10月28日 16:59
これって、他のサンバー乗りの人もやってんの???

ようわからんねんけど。。。


最後のEV車が気になるな~( 一一)

コメントへの返答
2011年10月28日 17:24
日本全国のサンバー糊の人達がタスキを繋いでやってますよ~。生誕50周年ですからね~(  ̄▽ ̄)アハーン
EV車……多分、光岡自動車かも?
2011年10月28日 17:48


サンバーでそんなのがあるのですねうれしい顔手(パー)


観光しながらグッド(上向き矢印)
ドライブ楽しめそうですわーい(嬉しい顔)手(パー)


コメントへの返答
2011年10月29日 4:46
チームサンバスのグループで今年がサンバー誕生50歳を迎え、記念に参加させてもらいました(^-^)
単独行動だったので気楽に出来て良かったです(^-^)/
2011年10月28日 18:07
お疲れ様ですうれしい顔

富山県にいながら、どれ一つ行ったことのないとこばかりでしたウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月29日 4:49
午前中だけでしたけどね^^;

宇奈月ビール館はお薦めですよ~(^o^)/
ビール、イパーイ呑めますから~(爆)
2011年10月28日 18:29
こんにちは!

いよいよタスキリレー、富山に来ましたね!
自分も富山ですが、宇奈月とかは行ったことないのでレポート楽しませて頂きました。

ちなみにその電気自動車は、今は亡きゼロスポーツのエレクシードRSですよ。
コメントへの返答
2011年10月29日 4:55
いよいよ来ましたよ~(^o^)/
タスキの重み……感慨深いものがあります^^;
宇奈月は夏のシーズンも良いですが、やはり今が一番紅葉の見頃で自然を満喫出来るので観光には良い場所です(^-^)/

ゼロスポとは知りませんでした^^;
今はスポンサーが代わって立ち上がりましたけどね~
2011年10月28日 18:49
いいな~ドライブわーい(嬉しい顔)手(パー)

今日はこっちもいい天気でした手(パー)

蜃気楼がみれるなんて凄いな~

綺麗な石で指輪を作り例の子にプレゼントかな~ほっとした顔


コメントへの返答
2011年10月29日 5:00
秋晴れのドライブ…最高やね~O(≧∇≦)O

蜃気楼…残念ながら今の季節は見れないんだな~これが( ̄▽ ̄;)
来春には奇跡的に見れたりして(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ

例の子……誰やろ(爆)
2011年10月28日 19:12
タスキリレー、面白そうですね(^^)
五レ会でやったら盛り上がるかも☆
コメントへの返答
2011年10月29日 5:04
タスキ……各々、色んな思いで繋いでいるので責任重大です^^;

五レ会でしてみます!?是非、発起人に(^o^)/
2011年10月28日 19:30
どうもです!(・∀・)

早速廻られたんですね!

青空に青いサンバー最高ですね^^b

コメントへの返答
2011年10月29日 5:06
回って来ましたよ~(^o^)/
天候にも恵まれ、最高のドライブ日和でした(^-^)/
2011年10月28日 19:37
おっ~う!

鉄腕ダッシュみたいだな~

あれはダン吉号だったけ~?
コメントへの返答
2011年10月29日 5:07
( ̄▽ ̄;)アハハハハ…

AWCさんのお膝元のゼロスポですよ~
2011年10月28日 20:08
おっ、早速 ありがとうございます♪

宇奈月は、うん十年前に行きました。トロッコ列車も乗りました。

1点お願いが、みんカラタグを「サンバー日本一周」に変更してください。
統一して、一覧出来るようにしています。
コメントへの返答
2011年10月29日 5:11
会長~O(≧∇≦)O
行って参りました~(  ̄▽ ̄)ィヒ
タスキに繋ぐと感慨もひとしおです。

タグ修正しときました♪
2011年10月28日 22:05
たすきリレー乙です。
コレって今からでも参加できるんですか?
なんだか面白そうです。
巡回の時期とタイミングが合えば是非参加したいです。
コメントへの返答
2011年10月29日 5:14
まだまだ回ってないとこがイパーイあるんでね♪
47都道府県回したいものです(>_<)

是非参加して下さい!皆の思いが詰まってますから!
2011年10月29日 8:45
満喫してますね~
気持ちいいだろうなあ~
羨ましいです!
私もぷらっと1人でドライブ行っちゃうことがありますが・・・

で、助手席は?
コメントへの返答
2011年10月30日 0:32
美味しい季節になりました(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ
まだまだ回らないと!!

助手席……内緒(笑)
2011年10月29日 18:09
EVはエレクシードですね!
例のゼロスポーツさんのですよ!
コメントへの返答
2011年10月30日 0:35
皆さんよー知ってますわ~^^;
感心感心v(。・ω・。)ィェィ♪

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation