• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月16日

次期購入候補車かも(  ̄▽ ̄)ィヒ

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/16 07:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い いや 熱い
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年1月16日 8:17
あれ、次はトラックじゃないの?ww
コメントへの返答
2012年1月17日 7:52
トラックじゃーないです^^;
2012年1月16日 10:22
結構、インプに心動かされている方が
多いようですねぇ♪

私はBRZかなぁ~(笑

あと3年は最低我慢しまーす(^^)♪
コメントへの返答
2012年1月17日 7:53
そうですね~あちらこちらで^^;

我慢はダメです。身体に悪い(笑)
2012年1月16日 10:52
ん~セダンは無くなるかな?
したら今しかないな…


コメントへの返答
2012年1月17日 7:54
久ちゃん逝ってまえ~\(^o^)/

後悔先に立たずだよ(笑)
2012年1月16日 12:40
1.6で300馬力(゚o゚;!?

どっかんですか(^-^;?

このエンジンBRZに積まないかな(?_?;
コメントへの返答
2012年1月17日 7:56
車重が1200キロなら即買えなんですが(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ
2012年1月17日 7:59
WRXでも2014年なのか…
ターボが無いもんでインプレッサへの興味が湧かない
早く出して欲しいもんですね
コメントへの返答
2012年1月17日 12:06
デュノさんども(^-^)

スバルの今後のエンジンは1.6Lターボが主力になって行くでしょうね。
多分、出たら逝っちゃうかも(笑)
2012年1月18日 11:43
ターボとはいっても今あるターボとは概念や目的自体が違う物だという話もありますね。
コンプレッサー側が電動制御などが入ったりして変わるとか。

最大出力と言うより出力特性がポイント見たいですね。
欧州車のダウンサイジングターボがそれに近いみたいですけど。
出力上げなくても操作性が良くなることで速さを求めるみたいな。

私もWRXかBRZが息子たちが巣立った後の老後車候補ですw

シルバーヘッドで小粋にスポーツカーを操るのが夢ですw
コメントへの返答
2012年1月19日 5:01
パパさんども(^-^)

世の中EVばかりですが、ターボモデルを出すスバルに感謝です(^-^)
ん~渋いわ~(笑)想像しちゃいました(  ̄▽ ̄)アハーン

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation