• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

名車サンバー

本日を持ってスバル軽四撤退…寂しい(T^T)

お疲れ様でした(T^T)(T^T)(T^T)

記事より

昭和33年に、てんとう虫の愛称で知られる「スバル360」で軽自動車の市場を切 り開いた「富士重工業」は、28日、54年に及んだ軽自動車の生産を終えました。 スバルのブランドで知られる「富士重工」は、昭和33年に、てんとう虫の愛称で知 られる「スバル360」の生産を開始し、商用車「サンバー」など軽自動車によって 自動車メーカーとしての基礎を築いてきました。 しかし、7年前のトヨタ自動車との資本提携で、「富士重工」は四輪駆動など得意な 技術を生かした車種に集中する一方、軽自動車は、トヨタ傘下のダイハツ工業から供 給を受けることになり、28日で54年に及んだ軽自動車の生産を終えました。 群馬県太田市の工場では、記念の式典が開かれ、軽自動車事業に携わってきた従業員 やOBが最後の1台を拍手で迎えました。 この車種は、生産終了が近づくと、買い替えを前倒ししたユーザーなどの注文が集中 し、28日までフル生産の態勢が続いたということです。 「富士重工」が生産した軽自動車は、54年間でおよそ800万台に上ります。 吉永泰之社長は、従業員を前に「最後の1台まで心を込めて作ってくれて、本当に感 謝している。28日を軽自動車の生産終了とともに次へのスタートの日としたい」と 述べました。 この工場の軽自動車のラインは、今後、トヨタと共同開発したスポーツカーの生産に 切り替えられます。 スバル軽自動車の歴史 富士重工業が自動車メーカーとしての基礎を築いたのは、軽自動車の生産を通じてで す。 世界有数の航空機メーカーだった「中島飛行機」を前身とする富士重工は、戦後、自 動車事業に進出します。 昭和33年に市場に送り出した「スバル360」は、航空機の開発に携わっていた技 術者が総力を挙げて開発。 丸みを帯びたデザインから「てんとうむし」の愛称でも親しまれ、高度経済成長期の マイカーブームで、自動車の普及を後押しした車としてその名を刻んでいます。 昭和36年に「スバル360」をベースに、商用車として開発された「サンバー」は 、現在に至るまでモデルチェンジが繰り返され、50年以上にわたるロングセラーと なりました。 その後、富士重工は、4輪駆動や世界でも製造メーカーが少ない「水平対向エンジン 」など独創的な技術を生かして、「レガシー」や「インプレッサ」など普通乗用車の 比重を高め、アメリカや中国でも販売台数を伸ばしていきます。 そして今後は、世界市場をにらんで、普通乗用車の開発・生産に集中するとして、2 8日、54年に渡る軽自動車生産の歴史に幕を閉じました。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/28 22:04:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 22:13
スバルの軽自動車には歴史の重みがあり軽でも四発を積んでいたのはとても高く評価できたよね~

ダ◯ハツの軽を止めてスバルの軽を残して欲しかった手(パー)

あの静かな四気筒の軽自動車が無くなるのは本当に残念だし、サンバーみたく特殊な軽トラが無くなるのも残念だよね~

一度無くしたら復活は無いからな~


コメントへの返答
2012年2月29日 7:13
久ちゃんお早う\(^o^)/
軽四で四発は、贅沢やけど、ほんまに静かでえーよ(  ̄▽ ̄)ィヒ
でも、スバルは軽四撤退のニュース見て、あ~終わっちゃうんやな~って感慨もひとしおだよ(T^T)
青寅も大事に労って乗り続けるわ(^^)v
2012年2月28日 22:20
こんばんわ
さっきニュースで流れてました。
日本では、軽自動車が人気ですが、世界に目を向けているスバルは
あえて、軽の自社生産をやめ、水平対向エンジン+4WDという特色を
伸ばす為の選択と集中ということを社長は言ってました。
噂では、次期レガシィからツーリングワゴンのラインナップも無くなり
レガシィはB4とアウトバックのみ、ワゴンは別名になるとか(あくまで噂レベル?)
いろいろと時代の流れを感じますがスバルファンとして温かく見守って行こうと思います。
コメントへの返答
2012年2月29日 7:20
レガマックスさんお早うございます\(^o^)/

ニュース流れてる時間は丁度仕事で観れなかったんですが、本当に悲しいニュース(*ToT)です。
サンバーも型は古いですが、時代の流れに呑み込まれてしまい非常に残念でなりません。
大株主と提携したのが、良かったのか悪かったのか…

レガシィも何時かは無くなる時が来るのかな~^^;
2012年2月28日 22:37
お疲れ様でした。これからもずっと乗り続けます。
コメントへの返答
2012年2月29日 7:21
その通り!!!(笑)
大事に乗りましょう\(^o^)/
2012年2月28日 23:30
こんにちは。
寂しいですが、ありがとうという気持ちでいっぱいです。
お互いにWRブルーのサンバーを大事にしましょう。
コメントへの返答
2012年2月29日 7:24
BOXERさんお早うございます\(^o^)/

そうですね…ありがとうですね^^
そして御苦労様(T^T)

あ!北陸オフ…集合場所変わりました。

詳細はこちらです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/group/5thlegacy/bbs/7169422/l15/
2012年2月29日 0:16
あーこれでスバルの軽自動車の火が消えてしまって、
後はOEMばかりなりけりなのですね。

何だか残念
コメントへの返答
2012年2月29日 7:27
初めまして…かな^^;

ダイハツですからね……走らんし(笑)

絶対にダイハツは乗りません!(キッパリ)
2012年2月29日 0:56
スバルの名車サンバーがラインオフをしたそうですね。

非常に寂しく思います。最後まで残った4気筒クロバーエンジン

〇帽は相当作り溜めしたとの噂もありますが…真相は如何に?

つーやんさん、サンバーを大切に…
コメントへの返答
2012年2月29日 7:29
ともサンお早う\(^o^)/

まぁ~現実を受け入れるしか^^;
残念で仕方ない(T^T)
2012年2月29日 3:56
青いの大切に少しでも長く乗らなきゃいけませんねヽ(*´▽)ノ♪

コメントへの返答
2012年2月29日 7:30
目指せ40manキロ!!
2012年2月29日 7:08
僕も前車がR1なので寂しいですね<(_ _)>

R1があったからこそSUBARUの良さを知りレガシィにたどり着いからR1には感謝してます(*^^)v

いつか660のボクサーで復活しないかな!?
コメントへの返答
2012年2月29日 7:35
黒Rさんお早う\(^o^)/

R1も個性溢れる車でしたね(^-^)プレオ時代に乗り換えようか悩んだ事もありましたが…レガシィになっちゃいました^^;

660ボクサーか……作りますか~(笑)
2012年2月29日 10:33
つーさんのサンバー…


大事に乗って下さいね。


希少車になってプレミアつくかも。
コメントへの返答
2012年2月29日 19:21
ハネさんどーもです(^^)v

え~大事に乗りますよ(^-^)
エンジンはよー回るし、頑丈です^^;

勿論!レガシィも溺愛してますよ目がハート
2012年2月29日 10:52
一年近く前、息子独立の引越しで 赤帽を指名しました。そのドライバーさんがスバリストでして、積み込みの間 スバルの話で 大いに盛り上がりまして…。
もう すごーく残念がってみえましたよ。「こんなタフなエンジンどこにもない!」「秋までに購入頼んであるけど 買いだめできるものなら 何台も欲しいわー」って。

その話聞いて、よりいっそうサンバー欲しくなって買っちゃいましたからね(^^)
大切に乗り続けましょ!!!
コメントへの返答
2012年2月29日 19:26
赤帽サンバー…一時、どんな車なんや?なーんて調べたもんです(笑)
そのドライバーさん、今頃買いだめしてますよ♪きっと☆

サンバーと出会って、毎日の運転が愉しくて(笑)
冬場はおケツをカチ回して遊んでます(  ̄▽ ̄)アハーン
2012年2月29日 13:43
ファイナルサンバーのオーナーおめでとうございます( ̄^ ̄)ゞいい事じゃないですか、いつまーでも現行で最新ですよw

そうそう、「大株主との提携」は
富士重工史最大の愚行ですよ(`Д´#)ノ
コメントへの返答
2012年2月29日 19:31
陛下…サンバー欲しくありません?えーよ~(  ̄▽ ̄)ィヒ

現行で最新~(~▽~@)♪♪♪
もっと言って~(笑)

大株主は、儲けてなんぼ!車の性能なんて二の次!あークソ喰らえー(- -;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation