• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーやん☆のブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

昨日はありがとうございましたm(__)m

昨日はありがとうございましたm(__)m昨日は色んな方からコメントをいただきありがとうございました。
この場をお借りし厚く御礼申し上げますm(__)m

写真の物が届きました(  ̄▽ ̄)ィヒ

BPBL用のブレーキペダルパッドとクラッチペダルパッドです。サンバーに付いている純正はごむ~なんです。流用致しました(^^)v

それからこれ↓


えなぺたぁ~(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ

サンバー用のえなぺたぁ~ですよ~(笑)PROJECT Kオリジナルショックです。まぁ~これはまだ買えませんが( ̄▽ ̄;)



Posted at 2011/12/22 15:14:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年12月18日 イイね!

パッド・ローターのアタリ付け方法

■ストリートのみ使用の場合
組合わせるパッドや走行道路によっても異なりますが、一般道で大体300 ~1,000Kmほど必要になります。その間、急制動、急ハンドルなど急の付 く運転は避けて下さい。また無理矢理、温度を上げるような走行もお控 え下さい(ローターを歪める原因となります)。つまり、ごく普通の『安 全運転』で走行頂ければ、ストリートでのアタリ付けは完了致します。

■サーキットで使用する場合 新品のパッドやローターで、いきなりサーキットで全開使用すると急激な温度変化でローターにひずみやクラックが発生しやすくなります。そ して、この歪みがジャダーの原因となります。新品ローターを初めて サーキットで使用する場合、最初の5分間は全開時の50%ぐらいの踏力で ブレーキングを行ないながら走行し、一旦ピットイン。最低5分間くらい の冷却時間を空けて、その後10分間は70~80%の踏力でブレーキングを行なうよう心がけて走行し、再度ピットイン。もう一度10分間の冷却時 間を空けて、次は80%から徐々に100%に近づけるブレーキングを行なう ようにして頂ければ、サーキットでのアタリ付けは完了致します。アタ リ付け完了後も十分なクーリングを行って下さい。クーリングを怠ると ヒートスポットが出来る原因となります。 イメージとしては・・・ 「パッドの成分をローターに徐々に乗せる」イメージで、走行距離を重ねて下さい。 中古ローターに新品パッドを装着した場合は直前に使用していたパッド の成分がローター表面に付着しています。この古いパッドの成分を一度 落とす必要がありますので、研磨を行わない場合は、パッドのあたりが 付くまでい時間が掛かることがあります。また、組み合わせるパッドと ローターによっては、アタリが付くまでジャダーが出る場合があります。

※あくまでも私の意見、考えでございます。事故等一切の責任は持てません。安全な場所で運転をお勧めします。
Posted at 2011/12/18 08:35:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年08月25日 イイね!

○○萬ペソの足いんぷれ~

○○萬ペソの足いんぷれ~オマチドウサマデスm(__)m

車高調SPEC.
オーリンズ DFV 全長調整・ネジ式車高調整モデル PROJECT Kオリジナル【Type HAL】
ケース素材・口径:Fスチール・φ40, Rアルミ・φ46
減衰力調整:20段
スプリングレート:フロント9kgf リア8kgf
現在はメーカー推奨の7段(13段戻し)にソフトセッティング

★コーナリング
ハンドルのレスポンスが上がりました。ハンドルを切った分しっかりと曲がります。更に曲げると……曲がります!純正ホイールに純正タイヤ18でのインプレですが……やはりかるーいホイールにグリップタイヤだったら……(  ̄▽ ̄)ァハーン

★町乗り
突き上げはさほど気にはなりませんでしたが、段差の大きい所はちょっと固いかなぁ~^^;バネが馴染んでくるとまた変わるでしょうね~(。-∀-)ニヤニヤ

★高速域
橋の段差越えは、誠に良いっす( ・∇・)純正(ビル足)だと越えた後、落ち着くまでフワフワしてましたが、交換後は、ビシッと治まり、安定性(安心感)はかなりアップしました。

★総評
ロール感が抑えられて攻めのコーナリングではワンランク上の速度域で走れ、安定感は抜群です!車体の一体感が増して良いですね~(^。^)y-~
まぁ~ど素人のインプレですのでこんな感じですみません^^;



追記
私個人のインプレですので、人それぞれ感じ方は違います。あくまでも私が感じた事を書いています。

Posted at 2011/08/25 17:00:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年08月25日 イイね!

手術中

手術中蒸し暑い中マイレガ……手術中( ´Д`)y━・~~

本締めしてアライメント!(~▽~@)♪♪♪


追記
様子をフォトUPしました~
関連情報URL : http://www.pr-k.com/
Posted at 2011/08/25 10:43:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2011年08月17日 イイね!

渋!

渋!欲しい物リストにランクイン!

歌舞伎!
Posted at 2011/08/17 07:26:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation