• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つーやん☆のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

オール下道……青寅名古屋の旅(大五レ会)

オール下道……青寅名古屋の旅(大五レ会)お早うございます。
今回、レガシィオフ会なのにサンバーでお邪魔しましたつーやんです^^;

いやぁ~楽しかったです!80台近くのレガシィが……何時見ても癒されますね~。一台足りとも同じレガシィがないのですから…^^;

そんじゃ~オフ会レポ~(^o^)/

今回は、青寅での参加に至り、上で行こうか…下で行こうか…迷った挙げ句、下で(笑)

向かう所は、AWC宅へ。
日付変わる前に高岡を出発して給油。ここまでは順調~(^o^)/
砺波(チューリップで有名なとこ)を過ぎて…いよいよ山越え~……(;・∀・)(;・∀・)ヤバイヨ~登らね~( ̄▽ ̄;)
因みに寒い((+_+))10℃下回ってるし(- -;)

慌てることもなく、時間もタップリあるし、岐阜を目指しました。
途中休憩を挟みながらAWCさん宅近くのコンビニに5時頃到着。電話するには早いし、ここは……寝る!
て言っても、軽寅。リクライニングと言う豪華装備は付いておりません(笑)仕方がなく……助手席を使い横にって……ん~……狭いわ!!

一時間余り寝た後、AWCさんに電話して純正のマフラーを届けに参りました。此処では、AWC号の公開さ行~(^o^)/チョコットトラブルもありましたが…無事に何とか終了~。朝食はAWC宅て戴きました^^;朝早くからお邪魔しましてすみません。ありがとうございましたm(__)m

朝食後、AWC号と変態走行しながら、名古屋へ。

会場では、早くもスタッフの皆さんがおられ、準備をされておりました。御苦労様です。
今年は天候に恵まれましたが……あぢぃ~( ̄▽ ̄;)

時間が経つにつれ、全国からレガシィが続々と(^-^)/丁度、会場の工場と道路を挟んで学校がある為、皆さんのマフラーの音が共鳴して良い音してましたね~(^-^)
久し振りに会うメンバーさんとご挨拶して、レガシィ談義に華を咲かせました。13時からオフ会。幹事のmasaさんのご挨拶の後、大五レ会開催になりました。途中のビンゴ大会やクラレガの取材などあり、大変盛り上がり大成功のオフ会になりました(^o^)/

終盤になり、解散。けろ兄さんと宿へ。兄さんの車…… 見た目ノーマルなんですが……中身は変態チューニングマシーンです。後でレポします。

宿に着いて少しでも横になりたかったのですが、寝ちゃうとヤバいのでシャワーを浴びて覚醒。けろ兄さん夫妻とタクシーを拾い、夜会会場へ。

続々と集まりました。

夜会幹事のグルーヴさんの挨拶、幹事のmasaさんへ御礼。


しかし!!!!


予期せぬ事態が待ち受けておりました。コップにタップリと注いだビールを片手に……
グルーヴさんから耳を疑う!?強烈な一言が……(※お陰で目が一気に覚醒)

グルーヴ:え~来年のオフ会何処になるかは分かりませんが…、来年幹事をして頂くつーやんさんに乾杯の音頭をお願いします。









Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)え~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!

マジかよ~( ̄▽ ̄;)
グルーヴさんあれは強烈やわ~(滝汗)

まぁ…決まった訳じゃないので^^;^^;

僭越ながら乾杯の音頭を取らして戴き乾杯~!(^^)/\(^^)
久し振りに飲んで飲んで…また飲んで(笑)いやぁ~楽しかったわ~皆、大ハシャギしました~(^o^)/

二日目~(^o^)/
8時にチェックアウトしてけろ兄さんと変態走行しながら、集合の刈谷パーキングへ向け出発。
トミカイオフです(^o^)/此処ではまったりと過ごし、せんせ~さんの昨日の戦利品の装着やら、コーヒーを飲みながら、レガシィ談義に。カバ助さんの新幹線ホーンには度肝を抜かれました~( ̄▽ ̄;)スゲー

此処でけろ兄さんの車に試乗。勿論助手席で^^;近くのコンビニまで体感しましたよ~。メタキャタ効果は絶大やわ~( ̄▽ ̄;)強烈な加速Gに耐えながらも……55のトルクは凄まじいわ~。大変危険な車に試乗させてもらい、奥様へ一言。「危な過ぎます、あの車…よ~乗ってますね~(笑)」

途中からショコちゃん号が来まして、緊急試乗会。此方のショコちゃん号も強烈!アクセルレスポンスは良いですね~反応が鋭いです!試乗はしませんでしたが…体感するとメタキャタ欲しくなっちゃうので(笑)

お昼になり、河原町いそべさんへ。生まれて初かも…ひつまぶし(笑)大変美味しゅうございました(^o^)/私的には薬味を入れたのが一番美味しかったです。メーテル……また旨いもんデートしてね~(^.^)

お店を出たのが2時前。

はい、そうです。

富山まで下道で帰りましたよ( ̄▽ ̄;)帰りの山道平均速度は70キロで(笑)攻めこんで帰宅しました。

最後に、今回の大五レ会の幹事masaさんを始め、現地のスタッフの皆様、トミカイオフ幹事のchibimaroさんありがとうございましたm(__)m

また、来年お逢いしましょう!




Posted at 2011/10/11 08:27:38 | コメント(26) | トラックバック(0) | 五レ会 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 678
910 111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation