
投稿したら何故か消えちゃって4回くらい
書き直してるりにあです。
そろそろキレそうですw
この前の日記に触れてましたがハブベアリング交換を
やりました。作業は整備手帳にでも。
アクスルシャフト抜くまでは楽だったのですが、
やはりベアリング取るのが大変。結局、シャフトに傷がorz
しかし、更に深刻なのはベアリング圧入でした。
ベアリング自体は何とか圧入できたものの、リテーナーが
入らない。しまいにはハブの受けが少し曲がったかも(滝汗
プレスなんて無いですし、途方に暮れてますw
明日、別の方法で試してみてダメならミスターOfune氏に贈るかも(ぉ?
結局、異音の原因なんですけど、リテーナーの圧入不足で
ベアリング、シャフトに負担がかかってガタガタに
ベアリングだけじゃなくシャフトもダメなので追加で注文しました
シャフト片方で12000円って高すぎです(泣
部品もしばらく入ってこないので車はお預けorz
よく考えればリテーナーの圧入不足ってメーカーのミスだろ?
今となっては距離で保証は効かないけど酷い話だ
3ミリくらい隙間あったぞw
Posted at 2010/03/19 21:38:05 | |
トラックバック(0) |
車とか | 日記