• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りにあのブログ一覧

2010年04月04日 イイね!

直った☆

直った☆この前、アレルギー出てえらい目にあいましたが
何とか治りつつあります、りにあです。
心配かけてすみません


車の方も部品入ってきてやっと作業できました
無事にシャフトも組めました~
でも、リテーナーは無理ですw
外に出して正解ですww
それ以外は特に苦労しませんでしたね

ついでにブレーキパッドも替えました
シャフトにガタがあったのでパッドが斜めに当たって
そのまま斜めに磨耗してた(汗
外と内側でパッドの厚みが違ってる~
マジ怖い、、、

しばらくパッドの当たり見ながら慣らしですね
下道、高速と走りましたが静かになりました
あのゴロゴロ音も皆無☆
連休の遠征もバッチリだぜ
Posted at 2010/04/04 22:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車とか | 日記
2010年03月27日 イイね!

高アレルギー反応

2日前辺りから首あたりに蜂に刺されたような
腫れ物が数箇所出来たかと出来たかと
思えば、発疹が凄い事になってキツイです。

週末しか病院行けなくてやっと行ったら
アレルギー反応だそうな、、、
花粉とはまた違うみたいだが、何が原因か皆目見当つかず
首動かすだけでも辛い。
安静にしたいが明日も用事。

明日のフリマにも行きたかったけど
車がまだ直らないので行けない(泣
その車はシャフト一式入ってきまして加工依頼しました。
来週には直せそうかな。
Posted at 2010/03/27 22:18:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常とか | 日記
2010年03月22日 イイね!

たまにはバイクでも

たまにはバイクでも自転車通勤に切り替えてからバイクにめっきり
乗らなくなったりにあです。
ごきげんよう

車は部品待ちで2週間放置することにして、
その間の移動はバスとか電車なんですけど
色々と不便で暖かくなってきたしバイクを
使う事にした
元々、雨だろうが雪が降ろうがバイク乗ってたのに
通勤で使わなくなったらすっかり出番減りましたわ

乗る前に軽いメンテって事でエアクリ交換でも
前にやるつもりがシッカリ忘れて(部品がなかなか入ってこなかったんだようw)
やっと作業。
エアクリボックス空けて交換だけと思ったら手遅れ・・・
スポンジがボロボロになって吸ってましたorz
とりあえずボックス内は掃除終わらしてエンジンテスト
セルが弱すぎる~
バッテリ調べたら液なくなってた(汗
補充液買ってきて充電中(←今ココ)
今日の晩には充電終わってるでしょう


そのうち腰上もオーバーホールしましょう~
たぶんそのうちw
Posted at 2010/03/22 13:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクとか | 日記
2010年03月20日 イイね!

重症

重症昨日の続きなんですけど、


ホムセンへネジ買いに行って溝フタを2個使って
挟み込むようにしてリテーナーを圧入
ハッキリ言って固すぎる。無理w
締めこむネジも折れるし、溝フタ変形しちゃったよ~ww

何とかリテーナー入れた・・・かも
試しにデフにシャフト入れていったら
叩き込まなくても入っていくんですが(汗
ローター付けてブレ見たらコンマ数ミリ程振れやがる
シャフトというか、ハブナットついてるところが
曲がってる様でこちらのシャフトもご臨終w
注文に行ってきましたよorz

デフ側よーく調べたら内側にリテーナーの打撃痕が・・・
あー事故の跡だ(泣
まぁ、横転車のやつだってのは知ってるけどさぁ、、、
多分、シャフトがスンナリ入るのもデフ側のベアリングの
支持が多少歪んでるかもしれない

結局、両方のシャフト交換に加えて、リテーナー、ベアリングを
再注文して2万程飛んで行きました~w
5万近くかかってるじゃん(爆
それより問題はコレ付けて大丈夫なの?
後輪外れないか心配だ・・・一応、薄いバックプレートと
キャリパーあるから普通に外れる事は無いけど
ジムカなんかしたらヤバそうですね(汗

あと、リテーナーの圧入があまりにもきつくて
業者に依頼することにしますた
アレ、何回もやる気しないですw
Posted at 2010/03/20 22:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車とか | 日記
2010年03月19日 イイね!

乗れねー

乗れねー投稿したら何故か消えちゃって4回くらい
書き直してるりにあです。
そろそろキレそうですw

この前の日記に触れてましたがハブベアリング交換を
やりました。作業は整備手帳にでも。

アクスルシャフト抜くまでは楽だったのですが、
やはりベアリング取るのが大変。結局、シャフトに傷がorz
しかし、更に深刻なのはベアリング圧入でした。
ベアリング自体は何とか圧入できたものの、リテーナーが
入らない。しまいにはハブの受けが少し曲がったかも(滝汗
プレスなんて無いですし、途方に暮れてますw
明日、別の方法で試してみてダメならミスターOfune氏に贈るかも(ぉ?


結局、異音の原因なんですけど、リテーナーの圧入不足で
ベアリング、シャフトに負担がかかってガタガタに
ベアリングだけじゃなくシャフトもダメなので追加で注文しました
シャフト片方で12000円って高すぎです(泣
部品もしばらく入ってこないので車はお預けorz

よく考えればリテーナーの圧入不足ってメーカーのミスだろ?
今となっては距離で保証は効かないけど酷い話だ
3ミリくらい隙間あったぞw
Posted at 2010/03/19 21:38:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車とか | 日記

プロフィール

「無事帰宅~、馬立でもぬいぐるみ売ってたw」
何シテル?   11/07 20:18
久々に復活です 少しずつですがコンテンツも増やしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
登録すると検索でえらい目にあったので 分かる人だけという事で(謝
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車1ヶ月足らずで横当てられました(泣 手放した事を今でも後悔してます 運転支援システ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation