• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベギラマ改め織田輝虎のブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

2015年チューニングプラン検討中♪

2015年チューニングプラン検討中♪スカイラインを愛する皆様、ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

2015年度のチューニングプランについて悪巧み中( ̄▽ ̄)=3

果たして今年はどうなる事やら・・・(汗)
Posted at 2015/01/17 12:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2015年01月03日 イイね!

初走りin大黒

初走りin大黒スカイラインを愛する皆様あけましておめでとうございます。
ベギラマです。

今年は愛車スカイライン多く乗ろうと決めつつも元旦がお休み(汗)

なので、昨日の昭和90年2015年1月2日の『初走り』をしてきました
と言っても都内に買い物に行っただけですけどね(;^ω^)

その帰りに久しぶりに大黒PAにも寄って来ました(^^♪

大黒PAでは無料車検があるのではないかとビクビクしていましたが(;・∀・)

ありませんでした(汗)





相変わらずの大混雑ですが、珍しい車を多く見る事ができましたよ
ある意味オートサロンやモーターショウより濃い!!



さて、今年はどこまでドライブをしようかな!?
Posted at 2015/01/03 09:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

大晦日!!今年最後のクルマ弄り♪

大晦日!!今年最後のクルマ弄り♪スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

今年もあと数時間で終わってしまいますね

自分のこの後、紅白でも見ながら蕎麦でも食べようと思ってます(*^-^*)

そんな今日は、今年最後のクルマ弄り♪

と言っても大した事はやっていないですけどね(^_^;)

まずはニスモフェスティバルで買ってきたコクピット和光の『カーボンエアコンパネル』
何故かパッケージがオーディオパネルになっているやつです・・・(;゚Д゚)



ER34の内装ベタベタ対策も徐々に進んできました♪
後は3連メーター!!
後期の物に交換するか再塗装がカーボン加工にするか検討中
来年そうそうに取り掛かりたいなぁ

続いてはラヂヱーターキャップの交換
定番のニスモのやつです。



効果は以前はブリッツの物からの交換なので、水温の変化は無いですね(^_^;)

次に大掃除をした時に出てきた
『くまモンのナンバーボルトキャップ』


2個1組なので本来はフロントに付ける物だろうけど
なんだか風圧で吹っ飛びそうなので、リアに付けました


残りの1個は予備に取っておきます
街中で見かけても煽らない下さい(笑)

最後はシフトノブ
これもニスモのレザータイプ

普段はチタンのGTシフトノブを使っていますが、夏場には熱くて触れなくなるので
これは限定で使用します
なので、直ぐにチタンのGTシフトノブの戻したけどね(汗)
これを付けるとシフトノブとブーツの隙間を埋める部品が付かなくなるしね(´・ω・`)




これにて今年最後のブログになります
来年も宜しくお願い致します

結局洗車しなかった・・・(;゚Д゚)


それでは良いお年を♪
Posted at 2014/12/31 17:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年12月21日 イイね!

プチGT-R化(汗)

スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

今回は久しぶりのクルマ弄り♪

以前、MTに載せ替えた時にインテリアの質感を向上させる為に
シフトパネルをBNR34用に変えたので、その時に付いてきた
『シフトブーツ』もBNR34用を使っていましたが、ここで一つ問題が・・・(;゚Д゚)



シフトブーツが短くてシフトノブとブーツの隙間が大きくレバーが丸見え(汗)

そこで、社外のER34用シフトブーツを使っていたのだが
ブーツの質感が好みでは無く
シフトブーツの隙間を埋める部品が無い為、まだちょっとだけレバーが見えている・・・


その隙間を埋める部品を取り寄せようとしたのですが、部品単体では売っていなく
シフトパネルごと取り換えるしかないとのこと・・・

その為にシフトパネルをまた買うのもちょっとねぇ(*_*;

なので、またBNR34用を使う事にしました♪




隙間対策は、正式名が解らないのですが、BNR34用の『シフトノブとブーツの隙間を埋める部品』が単体で買えるので、流用する事にしました(;^ω^)

その部品がこちら↓


どうやら、BNR34ではバックギヤに入れる時はこの部品を引っ張って入れるみたいですね
自分のは5速MTなので機能はしない
ただの飾りですがね(^_^;)



これで、MT関係は見た目BNR34ぽくなってきましたよ(;^ω^)
Posted at 2014/12/21 22:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

NISMOフェスティバルに向けての準備はOK!!(*^-^*)

NISMOフェスティバルに向けての準備はOK!!(*^-^*)スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

よいよ明日は、NISMOフェスティバルですね♪

なので、NISMOフェスティバルに向けて朝一でガソリンを満タンにしてきました
(腹ペコランプが点灯していたので・・・(汗))

洗車の先週末に行っていたのだけど、今週は雨が多くて・・・(;゚Д゚)
まあ、そこそこ綺麗になったのでそのままですが
これで準備はOK

当日は天候もよくなって欲しいですね

当日は『Club NISMO専用駐車場』にいたりみんからの「ハイタッチ!drive」を稼働させているので
見かけたらよろしくです(^_^)/~
Posted at 2014/11/29 09:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

「久しぶりカー用品店にきた」
何シテル?   07/17 13:46
国産2ドアクーペ(とくに日産車)大好きのベギラマと申します ER34に乗ってます宜しくお願いします 最近はAKB48にどっぷりハマってしまいブログのネタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初エビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:35:20
BMWカップ2014 RD2 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 22:09:28
本当の地獄はこれからだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:26:12

愛車一覧

日産 スカイライン カルソニック インパル534S GT3 (日産 スカイライン)
2009年3月よりS15シルビアから機種転換を経て実戦投入しました 生産終了から十数年、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001年~2009年まで乗っていました。 あっちこっちいじりすぎてワイドボディになりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の車で後期ER34 25GT-X 親子そろってR34オーナーです。
トヨタ オーリス 藍栗鼠 (トヨタ オーリス)
親との共同で使っているので 乗り心地と燃費の悪化するチューニングができない と言う厳しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation