• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベギラマ改め織田輝虎のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

NISMOフェスティバルに備えてリフレッシュ♪

NISMOフェスティバルに備えてリフレッシュ♪スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

今回は久々のR34ネタです(汗)

前回、フロアマットの交換以来、何もやっていないかったのですが
今月末にはNISMOフェスティバルが行われるので
前々から気になっていたところの補修です

今回治すところはここ!!


ヘッドライトです!!


写真ではそうでもなさそうですが、結構黄ばんでます(;´Д`)
(以前、磨きなおしたんだけどなぁ)

なので、神奈川県内でのメンテナンスでお世話になっている
『Kn's Factory』さんの所へ行ってきました(^^♪

ここのリフレッシュメニューに『ヘットライトリフレッシュ』があるからです!!
本当はヘッドライトを新品にしたい所ですが、今は洒落にならないほど高くなっていますからね(;゚Д゚)

なので今回も磨きです!!

作業の様子はこんな感じです




そして完成!!




拡大するとこんな感じです




肉眼で見るとすげぇ綺麗になっているよΣ(゚Д゚)



これで、NISMOフェスティバルへの備えも万全です!!
当日が楽しみ(*^-^*)



Posted at 2014/11/08 23:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

流用チューン!?

スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

最近、忙しくて週末しか更新できないけど、何とか生きています(;・∀・)

今回は、依然NISMO本社に行った時に買ってきた
『NISMOのフロアマット』をやっと付けることができました・・・



しかし、NISMO好きな人にはすぐにピンときた方もいるでしょう!?

今、売られているフロアマットは

適合車(BNR34,R34 2ドア 4WD MT車)

自分のスカイラインはER34

そう、FR車

FR車と4WD車ではフロアの形状が違うらしい・・・(;゚Д゚)

ダメもとで挑戦してみます(゚д゚)!

まずは後席



大丈夫でした(*^-^*)


助手席


これも、ピッタリですぅ♪

問題の運転席!?



ミッション側の形状が異なりますが、そんなに違和感なく付いたよ(^_^;)


フロアマットを変える時に室内もしっかりと掃除をしたのでイイ感じ♪

余り汚したくないので、しばらくは土禁車になりそうです(汗)
Posted at 2014/09/13 13:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

8月最後のドライブは・・・・

8月最後のドライブは・・・・日産,ニスモを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

スーパーGT第6戦鈴鹿1000kmは波乱がありましたねぇ
幸い我らが『MOTUL AUTECH GT-R』が2位でフィニッシュ!!
ポイントランキングも1位になって良かった♪
インパルは残念ですが(゚Д゚;)

そんな事がありましたが、話は変わって昨日は
この夏、最後のドライブとして近場ではありますが
『NISMO本社』に行って来ましたよ(;^ω^)

大した目的は無かったけど、店内はこんな感じです




2014年8月30日NISMO本社『08 XANAVI NISMO GT-R』その1


2014年8月30日NISMO本社『08 XANAVI NISMO GT-R』その2


2014年8月30日NISMO本社『NISMO展示車両』編


某テレビ局で毎年恒例の番組もやっているて、事で
ついでに募金も♪日産だけに『23円』ですが・・・(´・c_・`)
Posted at 2014/08/31 22:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年08月13日 イイね!

2014夏休みの出来事その4

スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

皆さん、夏休みは如何お過ごしでしょうか(^^♪

『2014夏休みの出来事』の第4弾は8/11の出来事です。
この日は、関東地方でも台風も過ぎ去って猛暑が復活しましたね(;゚Д゚)

そんな日ですが、世間ではお盆休みに入っている所も多いですが
カレンダー的には普通の平日・・・

なので、平日にしか出来ないことをやってきましたよ♪

それは・・・

チューニングカーにとっては超敷居が高い所

横浜陸運局(神奈川運輸支局)



合法仕様でも、ちょっとビビッてしまいます(;・∀・)

何故、ここに来たかと言うと先日NISMOに行って来た時に買ってきた物
『NISMOカーボンナンバープレートリム』
レーシングカーと同素材のドライカーボンを使用したナンバープレートリム


実は自分のスカイラインにはすでにフロント側で使用しているのですが、今回はリア側に付ける事にしました

しかし、リヤのナンバープレートに取り付ける際は封印の取り外しと再封印が必要となります。

その為に陸運局にいってきたわけです(;^ω^)

手続きは思ったより簡単でした(*^-^*)
書類も1枚書くだけだったし再封印の費用をまさかの70円と激安
検査員が車検証の車体Noと車の車体Noを確認して再封印


正直、拍子抜けしましたよ(;^ω^)


これが交換前の日産純正ナンバープレートリム


そして、こちらがNISMOカーボンナンバープレートリム



ちょっとだけ、レーシーな感じになりたかな(^_^;)
Posted at 2014/08/13 20:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

R34スカイライン第二の故郷!?

R34スカイライン第二の故郷!?スカイラインを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。

昨日は『日産車フェアin○○』第3弾として

日産の頭脳とも呼べる施設
NTC(日産テクニカルセンター)
に行って来ましたよ(^^♪


私の愛車R34スカイラインの製造工場である
日産村山工場はすでに閉鎖になっており
故郷と呼べるのは、開発を行われていたここ、NTC(日産テクニカルセンター)になりますね(*^-^*)

折角来たので、メインゲートにて記念撮影♪
Posted at 2014/07/13 13:51:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34 | クルマ

プロフィール

「久しぶりカー用品店にきた」
何シテル?   07/17 13:46
国産2ドアクーペ(とくに日産車)大好きのベギラマと申します ER34に乗ってます宜しくお願いします 最近はAKB48にどっぷりハマってしまいブログのネタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初エビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:35:20
BMWカップ2014 RD2 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 22:09:28
本当の地獄はこれからだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:26:12

愛車一覧

日産 スカイライン カルソニック インパル534S GT3 (日産 スカイライン)
2009年3月よりS15シルビアから機種転換を経て実戦投入しました 生産終了から十数年、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001年~2009年まで乗っていました。 あっちこっちいじりすぎてワイドボディになりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の車で後期ER34 25GT-X 親子そろってR34オーナーです。
トヨタ オーリス 藍栗鼠 (トヨタ オーリス)
親との共同で使っているので 乗り心地と燃費の悪化するチューニングができない と言う厳しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation