• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベギラマ改め織田輝虎のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

決戦!!日産スタジアム

決戦!!日産スタジアム本日は、首位サンフレッチェ広島との対戦です(^o^)v

かなりの強敵ですが、ここはホーム日産スタジアム
前回のアウェイでも勝っている事だし今日も勝たせて頂きます

またまだシーズンは諦めていない事を証明しましょう♪






必ず勝ちます( ̄▽ ̄;)









Posted at 2012/10/06 13:23:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横浜Fマリノス | スポーツ
2012年10月05日 イイね!

巨人最強の助っ人外人!?ウォーレン・クロマティ

巨人最強の助っ人外人!?ウォーレン・クロマティこれも缶コーヒーのオマケです

プロ野球助っ人外人シリーズと言う事で思わず買ってしましました♪

クロマティいた頃は巨人ファンだったので懐かしいですね
Posted at 2012/10/05 23:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 缶コーヒーのオマケ | スポーツ
2012年10月05日 イイね!

我が家に空母ジョージ・ワシントン (CVN-73)が配備されました。

我が家に空母ジョージ・ワシントン (CVN-73)が配備されました。またしても缶コーヒーのオマケです

地元神奈川に配備されている
空母ジョージ・ワシントン (CVN-73)




空母自体は横須賀に配備されている為、その姿は1度しか
見た事は無いですが艦載機は近所の厚木基地にいるのでよく見ています

それにしても、缶コーヒーのオマケではあり得ないほどの大きさ
流石は、世界最大の軍艦ですね・・・


ジョージ・ワシントン (USS George Washington, CVN-73) は、アメリカ海軍の航空母艦。ニミッツ級航空母艦の6番艦。艦名は初代アメリカ合衆国大統領ジョージ・ワシントンに因んで命名された。アメリカ国外の基地を事実上の母港として配備される唯一の空母であり、日本に配備された初の原子力推進空母である。  ウィキペディアより
Posted at 2012/10/05 23:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 缶コーヒーのオマケ | 趣味
2012年10月04日 イイね!

10月6日は日産スタジアムへ行こう♪

10月6日は日産スタジアムへ行こう♪JR横浜駅の南改札口は横浜F・マリノスのホームが近くなると
毎回ド派手なポスターで飾っていたのですが
今度の広島戦は一ヶ所のみとなっていました(もしかして広告費が無いのか!?)

冗談はさておき、今週末は首位広島戦があります

この時期に広島との対戦はDF陣に出場停止な選手がいたりと不安要素が多くかなり苦戦されると思われるます

世間の予想でも大方広島が勝つだろうと予想するでしょう(´Д`)

でも、次はホーム日産スタジアムでの試合です

ここで勝って一泡ふかせましょう(^o^)v
Posted at 2012/10/04 18:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 横浜Fマリノス | スポーツ
2012年10月03日 イイね!

GT-Rmagazine107号

GT-Rmagazine107号毎度の事だが、GT-Rmagazineの最新号を買ってきました♪

名機RB26DETTの開発秘話など今回も読みごたえある一冊でした(^.^)
Posted at 2012/10/03 22:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりカー用品店にきた」
何シテル?   07/17 13:46
国産2ドアクーペ(とくに日産車)大好きのベギラマと申します ER34に乗ってます宜しくお願いします 最近はAKB48にどっぷりハマってしまいブログのネタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

初エビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:35:20
BMWカップ2014 RD2 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 22:09:28
本当の地獄はこれからだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:26:12

愛車一覧

日産 スカイライン カルソニック インパル534S GT3 (日産 スカイライン)
2009年3月よりS15シルビアから機種転換を経て実戦投入しました 生産終了から十数年、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001年~2009年まで乗っていました。 あっちこっちいじりすぎてワイドボディになりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の車で後期ER34 25GT-X 親子そろってR34オーナーです。
トヨタ オーリス 藍栗鼠 (トヨタ オーリス)
親との共同で使っているので 乗り心地と燃費の悪化するチューニングができない と言う厳しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation