• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙@雷のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

結局

結局来ちゃったw
Posted at 2014/10/19 12:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

第10回痛Gふぇすたinお台場に行ってきました

今年も痛Gふぇすたinお台場に
行ってきました!


もちろんといってはなんですが、今回も見学です!
お台場で開催された痛Gには第1回から毎回行っていたりしますw
全て見学ですが・・・

痛G前日 10月4日のことから
16時前に自宅を出発。
いつも御世話になっているハピメア仕様のスカイラインの方の横乗りでUDXへ

大黒PAで、もう一人地元の方と合流予定だったのですが
まさかの道中で遭遇するというwww

17時過ぎに大黒PAに到着


猛牛と跳ね馬の集団が来たと思ったら

このクラウンの前には猛牛がいましたが・・・

安全運転でUDXへ
19時頃に到着しました。

自分はちょっと買い物へ

クリアファイルの特典がつくのでメロンブックスで購入♪
地元では探すのに苦労した(というか見つからなかった)ものが
簡単に見つかるw さすが秋葉原www

先に来られていたみん友の夜桜@チュビックEP3さんから、
痛Gの入場券も無事に譲っていただきました。

まさかのアクシデントがあり一時どうなるかと思いましたが・・・
ドライブレコーダーの大事さがよく分かりました。

痛Gで一緒に並べる方々が集まり始め

21時頃にUDXさんの痛車スナップで撮影してもらっていました。


その後、皆様と食事でジョナサンへ(秋葉原でファミレスに行ったのは久しぶりな気が)
日付が変わる前あたりに近くのスーパー銭湯に入りに行こうとしたのですが
このとき雨が少し降り始めていました・・・

神田アクアハウス江戸遊
http://www.edoyu.com/kanda/
UDXから徒歩で行けるところにあるので非常に便利です!

10月5日 痛G当日
江戸遊を出たときに雨は止んでいたので、ドンキホーテへ買い出しに行き、UDXへ

地元のマイミクさんのスカイラインには他の方が乗られるので、
会場までは、事前にこちらのマイミクさんの車に乗せてもらえるようにお願いしていました

もしも明日が晴れならば 湊川 珠美仕様のスカイラインです。

3時前にUDXを出発して会場に向かおうとしたのですが
先程よりも雨が強くなっていました・・・
UDXでもっと写真撮ればよかったと後悔・・・

3時30分頃に会場近くに到着
入場待機列に並んで・・・と思っていたら、
ちょうど、待機列が途切れていたみたいで
10分もしないうちに会場内でしたwww

雨が弱いうちに、出来るだけ見て回ったり挨拶しに行きましたが、
暗かったので写真も撮れないし、車内で既にお休みされているのを
起こすわけにもいかないので、5時頃に乗せていただいた方の車へ戻りました。

気がついたら寝ていたみたいで、
目が覚めたので7時か8時くらいかなと思い時間を確認したら、
まだ6時30分でした

なんとか見て回れそうだったので、挨拶出来なかった方のところや
自分が寝ている間に搬入された方のところを見て回ってきました。

写真はあまり撮り(れ)ませんでした。


もう少し会場内を回りたかったのですが、
9時頃から雨脚が強くなり歩いて回るのを諦めて、
マイミクさんの車に引き篭もらさせていただきましたorz


1時間以上車の中にいましたが
雨が止む気配は無く、外に出たところ
服が濡れていたこともあり、かなり寒く震えるくらいだったので、
これ以上は風邪をひくなど、体調を崩しかねないので
11時30分頃にやむなく会場を離脱しました。






船の科学館駅(ゆりかもめ)→新橋駅(山手線)→品川駅(京急線)→最寄り駅
といった感じで電車を乗り継ぎました。

寒かったので無性にラーメンが食べたくなり、
電車に乗りながらどこか駅近くにお店が無いか調べたところ
JR品川駅構内に
TOKYO豚骨BASE MADE by 博多一風堂 ecute品川サウス店
http://www.nre.co.jp/shop/db/detail_00461/
という店が見つかったので、そこでラーメンを食べてきました♪

冷え切った体に暖かいラーメンが染み渡りました(>_<)

14時前に家に着きすぐさま風呂に入り、
出たあとにブログを書こうと思っていたのですが、
( ̆ω ̆)クソネミだったので
( ̆ω ̆)スヤァしてしまいました・・・

翌日、仕事だったのですが、
熱なども無く、体調を崩さずにすんでよかったです(^^;)

痛Gに参加された皆様、見学に来られた皆様、スタッフの方々お疲れ様でした。
お会いした方々はいろいろとありがとうございました!
今回お会いすることが出来なかった方々とは、
またどこかのイベントなどでお会いできたらと思いますorz

それでは





Posted at 2014/10/07 05:45:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

里帰り

約1ヶ月ぶりのブログです(^^;)
珍しく車ネタです。

タイトルの里帰りですが、自分ではなく車ですw
AUTECH OWNER GROUP湘南里帰りミーティング2014に参加します!

もちろんバサラの方です
ちなみに奥のセドリックもオーテックです!


この通り


先程書類が届きました。




バサラに乗っているうちに1度は参加したかったので、
今回参加できるのが非常に嬉しいです!

参加者リストに車種も掲載されているのですが、
バサラは1台でした

バサラは父親の車なので
自分「バサラを車のイベントに出したいんだけど」と言ったら
父親「うちのボロいの出すのか?」と言われました。
ボロいのは親父・・・・・のせいとは言い切れませんね(白目)
多分、バサラのうちに来てからの走行距離の7~8割は自分だったり・・・

今回、里帰りミーティングに参加するのは初めてなのと、
知り合いがいないので、参加される皆様はどうかよろしくお願いします。
今から当日が楽しみです!
Posted at 2014/09/28 01:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

【閲覧注意】2014年9月26日

珍しく連続でブログ書いています。

忘れる前に書こうと思ったのと、
書こうと思ったときに書かないとずっと書かないので・・・

月末の金曜日ネタですw
分かる人にはこれだけで分かるかも?
それと、タイトルで察していただけたらと思います。





9月26日はすたじお緑茶の新作「南十字星恋歌」の発売日で
自分も予約していたので秋葉原まで回収しに行ってきました。

月末の金曜日って何でいつも渋滞するんですかね・・・


昼過ぎに自宅を出発して、いつものガソリンスタンドで洗車と給油をしていき、
珍しく大黒をスルーして湾岸線を臨海副都心で降りて、
スーパーオートバックス東京ベイ東雲に立ち寄っていきました。

トヨタ車乗りなのに買ってみたりw
友達へのプレゼントを探していたのでちょうど良かった♪


その後秋葉原へ
そういえば道中一切渋滞ありませんでしたw
16時前にUDXに到着して地下2階に入ってすぐにみん友さん達と遭遇www
隣が空いていたので自分の車を止めさせていただきました。

お友達のゆーせらさんのMR2です!

一旦お別れして自分は予約していたげっちゅ屋へ
時間をずらしたおかげか比較的スムーズにレジへ
無事に南十字星恋歌を手に入れました!


購入後は、とある後輩と合流して
ゆずソフトショップへ

9月28日までなので行けてよかった♪
とある友達へのお土産でシフォンケーキを買って行きました。

そして、同じ日に
ゆずソフト最新作「サノバウィッチ」が予約開始だったので

自分はトレーダーで予約して来ました。

無事に早期予約キャンペーンの複製色紙もゲット!
一緒に来れなかったとある友達の変わりに再びげっちゅ屋へ予約をしにw

UDXに戻ると

お友達のおぷば@愛莉ノーツさんのセリカのリアガラスが早速ゆずソフト最新作仕様に!
自分も応援しています!

暗くなってきた頃に、同じ目的で秋葉原に来ていたマイミクさん達と晩御飯へ
「鶏王けいすけ」です。

自分は味玉鶏王つけめんにしました。

秋葉原は食べ物が美味しい店も多いので好きですw

帰る前に地元のマイミクさんと合流してその方の家まで送り届けてから、
今度はとある友達の家へ
お土産と予約キャンペーンの複製色紙と
サノバウィッチの予約券をしっかり渡しておきましたw
これでおつかいも完了ですね。

これで帰ったと見せかけて
最近ショックを交換してアライメントも調整したらしいので少し試乗させてもらいました。

自分の車と比べたのが間違いでしたね・・・
乗り心地良すぎる・・・
一通りやったらしいので彼が次は何をするのか楽しみですwww

次のブログの更新はいよいよ来週に迫った痛Gかな?

それでは!



Posted at 2014/09/28 02:55:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

先日はみんカラ5周年でしたが

うちにトレノが来て2年経ちました!

昨日で

昨日書くつもりだったのですが、
仕事終わってからドライブに行ってたのでw

今の走行距離
157579km

大きな不具合も無く(細かいものは・・・?)
今年は無事車検も通したので、
自分は、まだまだ乗りますよ!
Posted at 2014/08/25 16:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ティアナ プロスタッフガチアワ コーティングシャンプー 製品インプレッション https://minkara.carview.co.jp/userid/582533/car/2121713/6310546/note.aspx
何シテル?   04/11 14:09
ただのオタクです 気になった内容があると、 足跡つけたり、 イイね!をつけたり コメント書いたりするので、 よろしくお願いします ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NHW20 整備モードの入り方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 16:40:37
エアコンフィルター設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/03 10:13:54
バサラとの思い出に・・・GO!GO!BASSARAオフ会IN宮城 2011・6・4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 04:09:52

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
詳細 年式 ・・・平成11年式 カラー ・・・スーパーホワイトⅡ(040) ク ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
平成28年1月30日納車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
仕事用です 2019 7/13 52449km
日産 バサラ 日産 バサラ
これもうちの車です。 親父がメインで乗っています。 詳細 年式 ・・・平成12 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation