• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C3PO☆のブログ一覧

2010年08月09日 イイね!

長野市→野沢→志賀→草津→地蔵

長野市→野沢→志賀→草津→地蔵っといったツーリングにRYUCAPPUの兄貴と、行ってまいりました☆

10時出発し、カプチーノのお尻を追っかけて北上!!オープンって羨ましいっすね!

中野→飯山、、、二人とも既に汗だくっす!オープンも直射日光は辛そうでした!!しかし、ここから今回の目的、野沢温泉目指して峠道、、、

涼しくて、再び、オープンが羨まし。しかも、後ろから見てると車が全くロールしておりません!!車高が低いためか、サスの性能か、こっちは必死なのにf^_^; 慌ててショックをカチカチと固めにしましたが、カプチーノ早いっす!
ついていけませんでした(笑)

ここまでの峠道は、兄貴オススメだったのですが、オススメの意味がわかるくらい、道は綺麗だし、一般車は殆ど通らず、最高でした☆ただ、私のミニ、先日からメーター周りが調子悪くて、前日夜に直ったはずが、(笑)水温計と給油計が停止しているのに、気がつきました(笑)大丈夫!

丸一時間くらい峠道が続いたでしょうか、、、気が付けばお腹も空いてて、横手山ドライブインにて昼食。
硫黄の匂いが漂ってきて、群馬県入り、草津、そのまま、上田方面へ。コンビニには沢山よりました(笑)暑いし、眠気が来たり、、、。

上田から、地蔵峠へ。カプチーノ早いんっす!私はハイオク使ってるのに(-.-;)次はスタビかな。
あっと言う間に、松代へ到着。メーターは止まったまま。

ラーメン食べて帰りました。兄貴、御馳走様でした!お疲れ様でした!

独身って素晴らしい。

Posted at 2010/08/09 00:51:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ 1300 | クルマ
2010年05月14日 イイね!

榛名湖ピクニックラン

榛名湖ピクニックランに、5/9行ってまいりました!

目的は、ダイブハード先生のミニ!と、その助手席。ミニカーリレーと旅行代理店99様、よっし_です様。盛り沢山でした☆

榛名湖の駐車場までは峠道で私は楽しかったのですが、助手席では(笑)妊婦には、、、。

ダイブハード先生のミニは非常に綺麗で静かで(汗)
イベント自体はマッタリと時間が流れノンビリ春を感じる事ができました!ラリー自体は、、、順位が、、、私は仕事しました、きっと、たぶん、おそらく、だといいなっ(笑)先生、ぉめでとぅござぃましたm(__)m

ミニカーリレーもいょぃよ長野!!実感わきました。

思ってぃたより楽しんでしまいました。お世話になりました、皆様、ありがとうございましたm(__)m
これからもお世話になる予定でおりますm(__)m
Posted at 2010/05/14 17:23:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ 1300 | クルマ
2010年03月21日 イイね!

連休初日、人生最終日

本日、午前は元々仕事をするつもりでおりました。
午後は「モチモチの木」・・・カップラーメンを食してドライブに行くつもりでおりました。

しかし、最近異動して来た上司ときましたら、、、(愚痴省略)プン!!!


ともあれ、仕事が終わったのが午後6時でした。RYUCAPPUの兄貴には大変ご迷惑をおかけいたしました。。。申し訳ない限りで。

さて、午後6時の時点で私にはやらなくてはならない事が山積みでした。

例えば、タイヤ履着替え、オイル交換、タコメータの取り付けステー交換、ナンバーステー交換・・・・車以外でも・・・・・。

全て、行いませんでした。
全てやらないで、無理やり一人ドライブへ。小一時間かけて日本海へ。2時間弱「ボー」としました。

ドライブは元気が出ます!!!

そんな独身最後の一日でした

Posted at 2010/03/21 00:25:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニ 1300 | 日記
2010年02月24日 イイね!

オーディオ交換

以前から、運転席のドアスピーカーが休職しておりました。
配線を見たのですが、オーディオに問題があるよぅで。

先日、某カー用品店にてオーディオを衝動に任せて購入!
ルンルン♪にて帰宅後、慌てて作業中に取り掛かりました。ほんとーに慌てて。

メーカーが同じだったので配線は差し替えで完了!

ただ、取り付けステーがタイラップを駆使して苦心の末に完了。


「スピーカー復職か?テストのために聞くCDは、、、!!!」

シビれました。古いオーディオ♪の中に大好きなハイローズのCDが監禁されたままではございませんか!!!

とりあえず、考えない事に致します。
Posted at 2010/02/24 15:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ 1300 | モブログ
2009年12月12日 イイね!

私の仕事は『自家用車を使え』のお達しにより、仕事中はフルでミニに乗っております!一日50キロ程度、チョコチョコと。。。

先日、いつもの慣れた道をいつものスピードで、いつものように、、、つまり走行中でございます!走っておりますれば、
「ガタン。」と私の相棒が喋りまして、
「おやっ?」と思ったものですからクラッチを踏み付けて異常を確認しようと減速態勢に入りました
「されど、ここは道の中央にて、端へ、、、。」と思い再度クラッチを上げたのですが(笑)今度は我が相棒
「がっがっががが→」と申し、エンジンは回りますが、私の意に反して動きません!!!

万事休す。

職場に応援を要請し、皆様に押していただき、駐車場へ到着に至りました。現在も、その駐車場にて奴は休んでおります!

ボーナスは期待できんし、軽傷を祈る限りです
Posted at 2009/12/12 19:39:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニ 1300 | モブログ

プロフィール

「@tsuposhi さん うちのも。すぐ、凍ります!焦りますよね(笑)」
何シテル?   01/31 21:35
どぅぞ宜しくm(__)mお願いします!!! 2台目のミニに乗っております。 いつも、好奇心の赴くまま生活しております。 わりと、日記は書きません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エーモン 静音計画 静音計画 風切り音低減モール センターピラー用 / 2653 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/11 12:22:47
だらだら過ごした1日の〆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 01:30:24
電磁ポンプ取付-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/13 00:29:03

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
いよいよ 始動 致します! 2台目のミニ、、、!
その他 その他 その他 その他
画像保管庫として
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
某スタンドの店長から譲って戴きました。快適でした、、、が。 錆によって運転席まで雨の日は ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ボロボロですが楽しませて頂いてぉりますm(__)m 相方の愛機になっておりました。 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation