ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [第九さん]
やっぱり車好き
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
第九さんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年06月16日
ミレーニアの感想
納車からほぼ一ヶ月。ミレーニアに乗った距離も約1000キロになり今の時点での感想を。 良い所 トルクが薄いといわれるK型エンジンですが、自分には必要十分な性能です。燃費も思いのほか良好。 中間加速も良いと思います。メーターを見ればちゃんと速度は出ています。いかにもな演出は無いけれど、良いエンジン ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 22:44:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年05月18日
ミレーニアへお乗換え
突然ですが今日無事に納車され、ラルゴからミレーニアへ乗り換えました。これで所有車はすべてマツダ車になりました(OEM含む)。 ラルゴを手放したくは無かったのですが、色々事情があったのでやむなく乗り換えです。これからはミレーニアを長く大事にしていければと思います。 HEのセンティアも探しましたが断 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 21:36:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2010年05月16日
偶然見つけた456
先日オイル交換に行った先で見つけた456?のミニカーです。 間近に見る機会が無ければ気にも留めなかったんですが、ひょんなところで出会いました。 ただなにやら怪しげなコードが・・・。 公取の排除命令が出た、パワーも燃費も驚きのアップという静電気除去装置ですが、実車のオーナーさんは付けないだろうなぁと ...
続きを読む
Posted at 2010/05/16 20:20:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年02月12日
困ったことに・・・
今年になってまだ2ヶ月ですが、カーライフに影響することが連続で起きてきました。自分の行く店が次々閉店していってます・・・。 一番の困りどころはスタンドの閉店。私が中学生のころから使っていた店で、技術にも信頼が置けて殆どの事を任せていたので本当につらいです。 職業柄パンクなどもしょっちゅうなのでこれ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/12 21:12:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月25日
さよなら209系
何の話かというと電車の話です。私の大好きな京浜東北線のお話。 昨日の運転をもって長年京浜東北線で走っていた209系が運転を終了し、E233系?に全車置き換わりました。 私の大好きだった103系に代わって登場した車両だったので気持ちは複雑ですが、VVVFの音とともに友人と新車両だといっていた時代が ...
続きを読む
Posted at 2010/01/25 22:14:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年01月02日
あけましておめでとうございます。
一日遅れですが、あけましておめでとうございます。 昨年はフェラーリオーナーの方たちともお知り合いになれて、とても充実した車ライフになりました。 これからもどうかよろしくお願いしますね。 さて、いつも元旦には何かしらの買い物をしています。携帯だったりカー用品だったり。 年に一度の自分自身へのお年玉 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/02 16:53:12 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年10月25日
AZ-ワゴンの燃費
購入から二ヶ月ちょっとのAZ-ワゴン、ようやく燃費が落ち着いてきたみたいです。 必要と思われる部品を交換して、運転も慣れてきて誤差もなくなってきました。 納車時は夏でエアコンも使っていたため参考にはなりませんが、常に二名乗車で道具も満載ということを考えると、リッター13キロ台をコンスタントに出せる ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 17:35:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月25日
八ッ場ダム
最近話題の八ッ場ダム、中止になるかどうかの話ですね。 色々HPやブログを回って、お役人や建設推進派の意見を信じてる方が結構いらっしゃったのでちょっとびっくりです。 その中でも多い意見が、こんなに進めちゃったんだから・・・、というもの。 お役人は7割進んだと言ってましたがこれが本当ならいざ知らず、調 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/25 21:59:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年09月10日
料理天国
車にしか興味の無かった私ですが、彼女と生活を共にするようになって料理というものをはじめました。 実家にいるときにはお米すら研いだことは無かったんですが、みようみまねでチョコチョコとできるようになってきました。 ネットで簡単にできる料理を探しつつ、私が休みのときは悪戦苦闘しながら料理を作っていますが ...
続きを読む
Posted at 2009/09/10 20:15:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年08月31日
選挙も終わって
選挙も終わり民主政権へ。高速は本当にただになるのかな?暫定税率は? 車に乗らない人は財源で苦言を呈しますが、ジャガイモ一個、トイレットペーパー一個にしても、物流の大半は自動車に頼っているのですから、巡り巡って恩恵を受けると思います。 ところで選挙遊説の映像を見ていての疑問。 政治家はシートベルト ...
続きを読む
Posted at 2009/08/31 16:53:55 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「当て逃げ
http://cvw.jp/b/582613/48690796/
」
何シテル?
10/03 09:05
第九さん
訳合っていろいろ乗り継いでいるけど、今までの車はみんな愛着がありました。 これからも良い車に出会えますように。
1
フォロー
7
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
マツダ プレマシー
この度MPVから乗り換えで我が家に迎える事になりました。 マツダのHPに掲載された瞬間に ...
マツダ スクラムワゴン
人生初の新車となりました。 この先10年、しっかり稼いでもらおうと思います。
マツダ タイタンダッシュ
17年間乗ったボンゴトラックから乗り換えました。 2tのキャビンなのでかなり広くなり快適 ...
トヨタ セルシオ
父の代から含めて、我が家ではじめてのトヨタ車になりました。 Sクラスからの乗り換えもあっ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation